WarThunder Wiki

T-64A(1971) / 788

1299 コメント
views
8 フォロー
788
名前なし 2018/02/19 (月) 16:07:39 修正 88813@893b0 >> 783

真正面からガンパンされると、砲身逝くわ破片が車体上面突き破って操縦手逝くわで何もできなくなる 狙えるんだったら一考の余地はあると思うよ 車体下部は何もダメージ与えられず…ということもあるから難しい

通報 ...
  • 789
    名前なし 2018/02/19 (月) 19:11:33 2aab5@01f0a >> 788

    ミサイル完全シャットアウトみたいに思われがちだけど、結構頻繁に方針付け根抜かれるし、当たれば履帯切れて動けずで車体正面爆風貫通撃破みたいのもしょっちゅうだから、マジノ線みたいなステージだとミサイルはめっちゃ怖いよね

  • 790
    名前なし 2018/02/19 (月) 19:28:28 31c51@49020 >> 788

    正直、ミサイルで砲身の付け根狙うってかなり難易度高くないかそれ?

  • 791
    名前なし 2018/02/19 (月) 19:35:37 af35f@89feb >> 788

    そうでもないぞ?IT-1にも乗ってるけど、砲塔に当てさえすれば結構な頻度で天板抜いて弾薬爆発させられる、されてる。

  • 793
    名前なし 2018/02/19 (月) 21:42:27 31c51@49020 >> 788

    そうなのか。自分、ラケパン使ってると、自分のミサイルが邪魔で正確な狙撃とか無理。

  • 794
    名前なし 2018/02/20 (火) 14:43:27 88813@893b0 >> 788

    砲身の付け根は狙う必要ない、車体天板抜ければいいだけよ