WarThunder Wiki

SU-100Y

110 コメント
views
7 フォロー
編集者Snow
作成: 2016/10/29 (土) 14:00:45
最終更新: 2017/03/19 (日) 22:39:14
通報 ...
1
名前なし 2017/03/02 (木) 11:20:52 6f35a@aacff

コメントしてる人少ないけど、この車両隠蔽と装甲が薄いだけで、かなり使いやすい…機動性も悪くないし精度いいし待ち伏せなどに適している。

2
名前なし 2017/03/02 (木) 11:22:29 dea5b@f7aa6 >> 1

Zawazawaで少ないだけで旧コメント欄ではモテモテやで。

3
名前なし 2017/03/03 (金) 07:00:36 6f35a@aacff >> 2

Oh...そうだったのかきずかなかったZE

4
名前なし 2017/03/03 (金) 23:45:28 054e9@ecade

見かけると、すごく怖い。なにがなんでも先制撃破したくなっちゃう

5
名前なし 2017/03/04 (土) 02:01:33 b7a9f@2c3d7 >> 4

実際火力はバカ高いから脅威

6
名前なし 2017/03/16 (木) 16:30:11 7f0c2@b61f4

空からの爆撃にモテモテねこの子

7

購入して初戦で虎の正面に3発弾かれた。本当に強いのか?

8
名前なし 2017/04/02 (日) 15:17:49 5c983@6f405 >> 7

狙いが悪いか運が悪い、以上

12

俺なんか横からジャンボ畜に撃ちこんで装填手が黄色くなっただけのことあるぞ…エイミング大事

9
名前なし 2017/06/12 (月) 23:31:37 9b21f@b87dc

GEが4000ほどあるし、ロマン枠でこいつ買おうかなぁ・・・

10
名前なし 2017/10/28 (土) 14:45:12 75738@245de

「コンセプトも設計も理解できるがマジでやるとは思わんかった」の好例だと思う。ロマンを求めるならオススメかも

11
名前なし 2017/10/29 (日) 02:30:14 63636@24de1

半額だから買ってみたが強い強い。ただABだとルール以前にちゃんとコイツらしい使い方出来るマップ殆ど無いのな…なんだか普通の突撃砲みたいな使い方になってしまう(それでも使えるけど)

13
名前なし 2017/10/29 (日) 20:53:56 2f98b@be060

本気を出したCGC

14
名前なし 2017/10/29 (日) 23:21:26 4bb63@708ec

HEATFS5発耐えやがったすげえ

15
名前なし 2017/10/31 (火) 13:07:59 054e9@5fce6

こいつならIS-3とかT-54とかと当たるような戦場に突っ込んでも使えますか?スペック上はそれなりにしっかり狙わないと貫通力足りなさそうなんですが・・・

16
名前なし 2017/10/31 (火) 13:12:15 75ab1@06916 >> 15

砲だけ見れば優秀だから使えないってことはないんじゃないかな。RBで相手する連合の戦後戦車程度なら割と簡単に抜けるだろうし。

17
名前なし 2017/10/31 (火) 23:51:27 3f3b4@9c29e

チュニジアの市街地で敵全滅させてcapしてたら建造物に擬態してたこいつに撃たれてやられた あっちのゲームではよく使ってたけど実際こちらではデカすぎてまさか戦車だとは思わなかった…

18
名前なし 2017/11/01 (水) 00:29:37 63636@24de1

こいつってもしかして銃手視点が砲より高いとこにあるのか?丸見えなのに射線通ってないことが多い

46
名前なし 2018/04/06 (金) 13:13:06 93ae2@70c2b >> 18

天板の砲身と一緒に動いてるのが照準器じゃないの?

19

走力以外全てがスケールアップした3号突撃砲、として動かすといい感じに戦えた。ドイツから亡命してきた方にオススメかもしれないしそうじゃないかもしれない。

20

味方で出会すと謎の心強さを感じる

22
名前なし 2017/11/01 (水) 22:53:59 63636@24de1 >> 20

使ってる側からしたら期待はしない方がいいと思う。こいつが強いのは砲だけで全体的にみたらぶっちゃけかなり弱い、というか限定的すぎる。好きで使うけどこいつ最初に出すならもうスコアは殆ど諦めてるし

21
名前なし 2017/11/01 (水) 16:01:03 1cfca@5af52

ポーランド等の長い通路のある市街地マップだととにかくかがやく

23
名前なし 2017/11/01 (水) 23:44:01 df2c4@60889

名前からして100㎜砲かと思ったら130㎜砲なんだなこいつ

24
名前なし 2018/01/18 (木) 23:35:59 f2584@e7b08

こいつで750両ほど撃破している。1回のバトルで10台撃破も珍しくないが、マップ次第という…

25
名前なし 2018/01/18 (木) 23:53:43 44c71@8e6db >> 24

腐っても重自走砲の類だから、どうしてもその辺は仕方ねぇ・・・

26
名前なし 2018/01/19 (金) 00:00:01 97541@6ffc8

同ランクにKV-2 ZIS-6があるので、どっちを買うか迷う人は多そう。ただどっちも見た目がド変態ガンギマリ戦車だから気に入った方で敵をスクラップにしてやろうぜ

27
名前なし 2018/02/18 (日) 23:27:40 97541@6ffc8

50%引き当たったけどどうしよう...

28
名前なし 2018/02/19 (月) 00:28:44 39625@278db >> 27

迷わず買うべき!

29
名前なし 2018/02/19 (月) 01:02:24 2559d@4724c >> 27

買えよ。シベリア送るぞ

30
名前なし 2018/02/19 (月) 01:43:20 修正 68d4f@f50f6 >> 27

火力自体は6.7、7.0でも通用するぞ 装甲に関しては5.0、5.3だったら正面の側面にうまく当たったら弾くって感じで弾薬庫にさえ誘爆しなければ相当耐えるぞ! 割とAB向きでかなり強いと思うよこいつ 史実のコイツの主砲のリロード時間って6秒程度のはずなんだがなぁ…ゲームバランス…

34
名前なし 2018/02/19 (月) 13:37:47 修正 94b00@4adc6 >> 30

こいつ装填装置自体は船のと一緒じゃなかったか?船の砲の装填も普通そこまでたくさんの人でやらないぞ?正確に言えば砲塔内部だけならそこまでたくさん要らないけど下の弾薬庫まで含めると必要人数が増えてくるけど…そもそも砲塔に11人入りそうにない…画像1実際の装填も4人っぽい?画像1

35
名前なし 2018/02/19 (月) 16:39:17 修正 7e14c@7343b >> 30

艦砲だからと言って特別な機構がある訳ではない。艦砲verの発射速度が速いのは既に弾と装薬を持ってる人が複数人待機してるからで、装填手2人で自由が制限される車内での作業では遅くなると思われる。更にWT陸戦では恐らく装填手が次弾を持つことを許されてない(初弾発砲時と連続発砲時の装填速度が変わらない)ので、弾を取り出す所から始める分、かなり遅くなるハズ(33キロの弾を足元から引き抜き11キロの装薬をラックから取ってセットするのだここで気づいたけど車内の砲弾のモデルがやたら小さいね...)。てか出典・根拠不明の史実欄の解説はアカンのでは?考えが浅はかすぎる画像1

36
名前なし 2018/02/19 (月) 17:09:52 60c34@8eeb7 >> 30

毎回装填速度の話題で思うことは完全な自動装填機構でもない限り、というか人が介在するものは何が正しくて何が間違ってるか判断するのが非常にややこしいんだなって。

37
名前なし 2018/02/19 (月) 17:11:24 修正 6f04d@4adc6 >> 30

まあ日陸のホロも36kgの砲弾使ってるけど帝国陸軍内での正規装填時間は10秒程度だけど惑星では20秒近いし…っていうか艦砲のB-13って発射速度は分間10発から12発程度だから結局解説の部分の10秒って間違ってるよな? でもこいつの車内空間はかなり広いし装填速度もうチョイ上がってもおかしくはないと思うんだがな・・・こいつより重い38kgの砲弾使ってるブルムベアが17秒台だしこいつの20秒はさすがに長いと思うんだよ

38
名前なし 2018/02/19 (月) 17:24:36 修正 a5624@7343b >> 30

10〜12発ってどっから持ってきたか知らんが単装砲架は一応6〜10発/分やで。ただこの10発ってのはかなり条件が良い状態だと思う。10キロも弾が重くて後部剥き出しのコイツが3年式12.7cm砲と同じってのは正直どうなのかなぁ…

39
名前なし 2018/02/19 (月) 17:28:29 修正 6f04d@4adc6 >> 30

連装砲にしたB-2LMは一門当たりの分間発射速度12発だったはず 少なくともロシア語のウィキペディアにはそう書いてあるね 単装砲の方のB-13は最速10発/分だったようだゴッチャにしてた 

40
名前なし 2018/02/19 (月) 20:28:59 修正 a5624@7343b >> 30

↑3 そこは考えるなら装薬の大きさが全然違いますし(重量は分からん…)、ブルムベアは榴弾を使った攻撃だと60mmしか貫通できない訳で、HEATを使うとなるとこれは25kgですからそれにしては長すぎるという話も出来ます(砲弾ごとに装填時間が設定できるなら別だが)。それ以上はゲームバランス的な話に丸投げします…

41
名前なし 2018/02/19 (月) 20:43:15 a197f@4d179 >> 30

ナンセンスな話になるかもしれないけどさ、ぶっちゃけ装填速度くらいgaijinの調整になってもいいんじゃないかなって。ただでさえBRで調整するのに貧窮してるから、リロード速度で調整するのも仕方ないんじゃないかと思ってる。

42
名前なし 2018/02/19 (月) 22:59:51 修正 522b6@c90bb >> 30

ブルムベアに関してだけはHEATよりも榴弾の方が遥かに強いんだよなぁ…ドイツのランク1のシュトルムパンツァー乗ればわかるけど150mmになると爆風が全方位に満遍なく散る榴弾の仕様のお陰でランク5もワンパンできる。詳しくはホロのページに解説されてるけど でもこいつのリロードがあと2、3秒速ければって常々思う 強いんだけど図体がデカいからやっぱ被弾のしやすさが高いからすぐ装填手が気絶しちゃってカタログ通りの装填にならなくなるし

49
名前なし 2018/04/06 (金) 14:15:09 a197f@4d179 >> 30

今更だけど、出典も何もないし、史実欄の装填速度は消してもいいんじゃないか?。

43
名前なし 2018/02/21 (水) 02:02:32 c994f@e89b1

久しぶりに使ったら燃料タンクへの有爆率が滅茶苦茶高くなってて撃たれるとほぼほぼワンパンされる。前のように何発も耐える事はできないな

44
名前なし 2018/03/21 (水) 01:22:55 eda0d@a7627

この子IS2の砲撃を耐えてくれた

45
名前なし 2018/03/21 (水) 03:23:27 3f3b4@a3652 >> 44

そらⅡ号でもエンジンに当たれば耐えるからな ここでわざわざ書く内容か?

55
名前なし 2018/06/16 (土) 22:20:21 82ce7@127b6 >> 45

122mmはⅡ号どころかⅣ号でも耐えられないんだよなぁ…そんなカリカリしなーいの

47
名前なし 2018/04/06 (金) 13:25:01 97541@6ffc8

こいつ、天坂どころか側面にすらハッチ・覗き窓の類が全く無いけど、車長さんはどうやって外確認するんだ?試作兵器だしそんなもんなんだろうか

48
名前なし 2018/04/06 (金) 13:46:30 d3e68@571d5 >> 47

砲手の照準器的なのしか確かについてないな。自走砲やし、後ろのハッチあけてエンジンデッキにシャチョサン立ちながら指示とか?

66
名前なし 2018/09/05 (水) 14:16:21 777a2@eb5c0 >> 47

戦車長の前にあるやつが360度回転して周辺の偵察ができる。T-34にも付いてるよ。

50
名前なし 2018/06/10 (日) 13:18:30 0475e@d3ec4

つらい、足が無くて装甲もある訳では無い、取り柄はワンパン火力だけってとても扱いにくい

51
名前なし 2018/06/10 (日) 13:38:02 97541@28f5e >> 50

まぁ見た目からして扱い辛いのは一目瞭然だし...