WarThunder Wiki

Kfir C.7

96 コメント
views
8 フォロー
Bismuth
作成: 2021/12/14 (火) 19:45:01
通報 ...
1
名前なし 2021/12/14 (火) 23:48:39 ab7d9@9bde7

取り敢えず使ってみた感想は、弱くはないけど決定打に欠けるだな...

2
名前なし 2021/12/14 (火) 23:56:10 修正 3c61c@a976f >> 1

11.3の性能は無さそうだけどどうなん?パッと見イケメン税で0.3か0.6上がってそうに見える

3

機体が軽くて近距離戦はものすごく戦いやすい。だけど低空だと割とすぐ(高空からダイブしたり)に減速警告が出るのが玉に瑕かな...

4

あと上昇力がMLDについて行ける位には良いからそこも乗りやすい。PDレーダーとセミアクティブミサイルが無いことが悔やまれる。

5

なるほどありがとう、やっぱり機動力が相当高いからそれでミサイルを補う感じか。オールアスペクトのPython-3とかが追加されたら更に化けそうだね。

6
名前なし 2021/12/15 (水) 03:35:15 7fab8@b803d

アスラン空軍のカモを公式で実装したりしてくれないかねー

7
名前なし 2021/12/15 (水) 08:43:09 26bdc@8e9f6 >> 6

DMMならいつかやってくれると信じてる

17
名前なし 2022/02/08 (火) 01:37:23 efb54@b4de0 >> 6

インフィニットヘアヘアゼミ

8
名前なし 2021/12/29 (水) 01:27:30 修正 2d4ac@5413a

君M61のバルカンポッド2つも持てんのか…所詮ミラージュに毛が生えた程度のもんだと思ってヘッドオンしたらエグい弾幕ばら蒔いてきて草

9
名前なし 2022/01/03 (月) 00:15:05 77354@72e32

まってよこいつのレーダー測距しか出来んやつやん

11
名前なし 2022/01/04 (火) 10:02:18 3d77d@bc2df >> 9

そりゃ元になった機体はミラージュ3の劣化品(簡易化)ですから

12
名前なし 2022/01/04 (火) 15:18:32 364b5@c4e37 >> 9

実際は捜索レーダーだったんじゃないかというレポートがすでに開発に送られたよ

13
名前なし 2022/01/04 (火) 18:16:37 77354@0126a >> 12

やったぜ!このままパイソンも...

10
名前なし 2022/01/03 (月) 23:54:11 0ce32@9226a

どうしてコイツだけ迷彩の緑色薄いんだ?

14
名前なし 2022/01/08 (土) 21:07:38 146b4@1fcc9

あとはトムキャットとサンダーボルト2が来ればエリ8ごっこできるね

16
名前なし 2022/02/08 (火) 00:35:09 3f61c@cdcbf >> 14

ここまで来るとタイガーシャークとホーネットも欲しくなるな…

27
名前なし 2022/03/27 (日) 15:51:05 f9dd4@892b5 >> 14

サンボルが来ちゃったから、あとはトムキャットと虎鮫待ちっすね・・・

29
名前なし 2022/04/26 (火) 19:31:40 47100@e5286 >> 14

誰か主翼付け根に爆弾仕掛けられたボーイング747持ってきて

30
名前なし 2022/05/03 (火) 22:16:12 47100@e5286 >> 14

あ、あとF-15C、F-16A、F/A-18A、OV-10Aもお願い

37
名前なし 2022/05/27 (金) 12:25:11 c4d74@dd9f8 >> 14

F-14、公式予告入りました。揃ったね。

38
名前なし 2022/06/06 (月) 22:08:58 47100@125ba >> 37

F-14追加してもまだ揃ってないんだが・・・

39

やっぱF-20も必要?w

40
名前なし 2022/06/06 (月) 23:35:42 47100@125ba >> 37

1つ上に足りない機体が書いてある

41
2022/06/06 (月) 23:41:30 修正 f5930@dd9f8 >> 37

ネームドが常用してるのはF-18だけだけど、エリア88所属でもないしなぁ。F-16はOVAだけだし、OV-10は酔っ払い運転、F-15は借り物に近いし。

15
名前なし 2022/01/09 (日) 01:57:55 2b493@45731

パイソンマジ欲しい。オール5.5kmでいいから実装してくれ・・

18
名前なし 2022/02/13 (日) 14:44:57 6c5ce@039a7

絶対11.3の性能じゃないってえええええええええええええええええええええええええええええ

19
名前なし 2022/02/27 (日) 10:33:42 425e8@3894f

しょぼしょぼレーダー(笑)をどうにかしてくれ。 レーダーロックできないから、9Pのシーカーの広さが災いして狙った敵ロックできなくて困る。

20
名前なし 2022/02/27 (日) 15:32:40 修正 3d77d@a1381 >> 19

クフィルC10までお待ちください(この型から本格的な対空レーダー搭載)

21

つまりこいつにレーダー面での救いはないってことか...

22
名前なし 2022/02/28 (月) 16:28:15 76c31@26753 >> 20

改修元のミラージュ5は本来コックピット背部にあった機材をレーダーを無くした機首に積んでその分燃料を増やしたスペックだけで言えばミラージュ3の劣化機体だからな………