WarThunder Wiki

IJN Shimakaze / 137

264 コメント
views
8 フォロー
137
名前なし 2021/12/04 (土) 23:49:12 bf8bb@73a64

貰ったら乗ってみたけど海戦く、糞つまらねぇ… やることが無さすぎる…

通報 ...
  • 138
    名前なし 2021/12/05 (日) 00:09:27 8f3fd@1638a >> 137

    3Dシミュ系の海戦はどのゲームもそんなもんよ。ゲーム性とか高めようとすると逆におかしくなっちまうジャンル。好きな軍艦乗って戦うって事自体を楽しめないとやってられんよ。軍艦が好きでないならただの苦行。

    139
    名前なし 2021/12/05 (日) 01:42:25 9d48d@149b9 >> 138

    タイミング的にBPの魚雷タスクに使ってみたってとこじゃない?

    141
    名前なし 2021/12/06 (月) 00:31:55 bf8bb@73a64 >> 138

    その通りです。タスク用に乗ってみたら試合展開が遅すぎて…… 魚雷は当たらないし、砲はしょっぱいし爽快感が何もない… ボートで無理やりポイント貯めて航空機出した方がよさそうな気がしてます。 

    142
    名前なし 2021/12/06 (月) 00:55:07 bf8bb@73a64 >> 138

    ボートすら苦痛なのが分かったので、ユーチューブでも見ながらてきとーにリスから魚雷をスポーンポイントに垂れ流すのが正解だとわかりました… 

    146
    名前なし 2021/12/06 (月) 11:59:42 43d7e@01ba8 >> 138

    日駆は(砲戦有効射程距離の短い)駆逐艦でありながら、ロングランス酸素魚雷を生かすにはできれば敵艦から10㎞以上距離を取りたいというややこしい性格してるのもあるかもね

  • 140
    名前なし 2021/12/05 (日) 03:02:01 43d7e@01ba8 >> 137

    たまーにある海ECはけっこう面白いよ。通常のランダムマッチは正直ゲームデザインいまいち

    143
    名前なし 2021/12/06 (月) 03:02:59 8f442@7d39b >> 140

    海ECはバグがなければ最高なんだけどなぁ…(主なバグ:敵のスポーン地点がこっちの真横に発生、味方のスポーン地点が地上に発生)

    145
    名前なし 2021/12/06 (月) 10:52:33 74406@a3f9d >> 140

    潜航戦車バグは見てて面白かったな

  • 144
    名前なし 2021/12/06 (月) 03:04:28 8f442@7d39b >> 137

    それならこっちじゃなくて部隊兵器ならソ連の船がおススメだよ