WarThunder Wiki

Phantom FGR.2 / 165

290 コメント
views
8 フォロー
165
名前なし 2021/10/26 (火) 15:41:58 d1b54@754ee

J37だEJ改だと騒いでる奴らが多いが、正直なところスピードにモノ言わせてスカイフラッシュ4発+AIM9G4発を振り回せるコイツの方が強くね?

通報 ...
  • 166
    名前なし 2021/10/26 (火) 16:22:22 9c7f8@a150b >> 165

    ぶっちゃけそう 11.0最強機体はコイツとEJ改が同率って感じ(ビゲンはスカイフラッシュが足りない)

  • 167
    名前なし 2021/10/26 (火) 18:43:43 2c164@3a5bc >> 165

    その通り。現BR11.0はコイツが1番強い何故か騒がれてるビゲンはFGRと比べて色々失ってるものが多すぎる。

  • 168
    名前なし 2021/10/26 (火) 19:16:23 6d9b8@2af76 >> 165

    向こうのページでも言われているけど分析が進んだ環境ではこっちのが強い印象だね。ビゲンは最悪レベルの馬鹿みたいな燃費もあって燃料を多めに積まなくちゃいけないのもネガティブ。現環境は1枝に近い意見でFGR.2>EJ改=ビゲンという印象かな

  • 169
    名前なし 2021/10/26 (火) 19:42:36 99a89@96e6e >> 165

    9Gがイマイチ信用ならないのがなー 9Jとスカイフラッシュ両立したファントムとかどっかにいないものか

    170
    名前なし 2021/10/26 (火) 21:35:02 9c7f8@a150b >> 169

    9Pと9J中身一緒だからEJ改がそうだぞ

    171
    名前なし 2021/10/26 (火) 21:44:44 3c61c@6e0f2 >> 169

    というか9Jと9Gは制限Gこそ2G劣るけど本体の機動性自体は同じだし射程(lifetime)が30%強増加してる9Gの方が強くない?

    172

    俺もそう思う、3.5km先でガン逃げしてる奴を9Jじゃ追えないからね

    173
    名前なし 2021/10/26 (火) 23:11:25 99a89@96e6e >> 169

    ↑3 PとJが内部データ同じなのは知ってる。DFスパローとスカイフラッシュってシュートダウン能力は同等なんだっけ?ならEJ改作ってみるかぁ

    174
    名前なし 2021/10/27 (水) 08:11:46 e8bdb@b247e >> 169

    スカイフラッシュの方が若干シーカー性能が上だけどレーダーの性能がいいから…