WarThunder Wiki

戦車に関する質問を解決しあうスレ / 408

524 コメント
views
8 フォロー
408
名前なし 2024/02/03 (土) 17:26:22 24195@0bff9

MBT-70みたいな機関砲搭載戦車やObject292みたいな大口径砲搭載戦車が試作止まりで終わることが多い理由って何かあるのでしょうか?

通報 ...
  • 409
    名前なし 2024/02/03 (土) 18:06:25 bddef@24293 >> 408

    弾薬搭載量の上限の低さによる罫線能力の低下。大型の自動装填装置が必要になるので車重があがる。手動装填の場合でも負担がデカイ。主砲が長くなって走行性が悪くなる。それに対して主砲を大きくするメリットがあんまりない。

    416

    英のコンカラー→センチュリオンMk.10が好例だけど、やべえ重装甲(IS-3)が出てきて「今の技術であいつを抜くためにはとりあえず大口径!」って作っては見たものの、弾の技術が上がると「もうちょっと口径小さくてもなんとかなるね。じゃあ口径小さめで弾数を確保しよう」ってなるんよね。

  • 410
    名前なし 2024/02/03 (土) 18:09:21 2711f@32d73 >> 408

    試作はコスト度外視でとりあえずつけちゃえ!ができるから採用型でボツにされる装備も少なくない…

  • 411
    名前なし 2024/02/03 (土) 19:32:54 5c17b@cd3e1 >> 408

    とにかく金の問題が一番の理由

  • 413
    名前なし 2024/02/03 (土) 20:00:36 d98e6@a7fa2 >> 408

    機関砲に関してはセンチュリオン1が同じ問題にぶち当たったのでそれを例にすると、ゲームでは便利だけど現実では機関銃よりも搭載弾数が著しく減る、ハードターゲットには主砲、ソフトターゲットには機関銃でいいので機関砲の目標があやふやだしわざわざ載せる意味がないという事で機関砲は結局廃止になる。

  • 420
    名前なし 2024/02/04 (日) 18:12:27 24195@0bff9 >> 408

    なるほど、やっぱりロマン枠にはそれなりの理由があるのですね…メリットがほぼないって言うのは意外でした。皆様ありがとうございます!