Warframe Wiki

メニュー検討 / 107

115 コメント
views
5 フォロー
107
一般ボーイ 2020/05/16 (土) 14:37:42 修正 44f34@3d032 >> 99

考えてみましたが、アイテムや収集要素は入れるとしてもそこでは無いと思います。

ミッション~ミニゲームの区域は遊びの種類や入口を集めたつもりです。アイテムは遊び方ではないので、そこの括りに入れるのは違和感があります。ここにどんなものが並ぶのをイメージしているかというと、

  • 採集という名称の是非はともかく、フィールドに散りばめられたものを集めるタイプの遊びで特徴があるので一ジャンルまとめてます。言い方を変えるとこれらが敵からのドロップアイテムだったらそれはゲームとして特徴がないのでここには入れません。宝探しという意味では貯蔵庫もここに入れもいいです(ミッションの成否に関わらない意味でも同じグループ)。
  • また他にもPvPやレースなどがゲーム内でもっと大きな存在なら同様に並べたいところです。
  • ミニゲームは小物を全部まとめた感じです。書いておかないと存在に気が付きもしないという意味も含めて。
  • 例えばこのゲームにはないですがギャンブルや農業みたいなモードがあればそういうのを並べてみたりとか。

さてそこで、アイテムや収集要素をここに並べた場合をイメージすると、仲間ではない気がします。まあ収集要素はインベントリーを充実させるのが大きな遊びと言えば言えなくもない気がしますが、いまひとつ。

ではアイテムや収集要素をどこに載せるべきかというと、今のメニューでは収まりのいい場所がないです。全般のWaframeとは~トレードまでを整理して基本要素みたいな項目が必要な気がします。今の形で入れるならシステムの下でしょうか。アイテム(システム)という響きで置き換えると、うーんなんか違うかなーとう感じもしますが。

通報 ...