Warframe Wiki

SCOURGE / 194

225 コメント
views
5 フォロー
194
名前なし 2021/10/19 (火) 19:03:40 3764c@756cb

Riven回しまくってダメ150↑マルチ150↑クリ率80↓を引けて結構いい感じに鋼グリニアを溶かせるから使ってるんだけど、皆はどんなRivenを使ってる(or目指してる)?今のままでもいいんだけど参考にしたいです。

通報 ...
  • 195
    名前なし 2021/10/19 (火) 19:08:26 a9ba4@6a3bd >> 194

    冷気+118.25%、状態異常確率+134.3%、-ズーム34.1%のrivenを使っているな。冷気の枠圧縮と状態異常確率の底上げでいい感じ

  • 196
    名前なし 2021/10/19 (火) 19:12:04 5b1d0@5de51 >> 194

    手持ちは+速度マルチ拡マガに-ズーム。ガウスの日も安心

  • 197

    色々と返信してくれてありがとう!狙うなら状態異常とか取り回し重視でもいいみたいね。とりあえずこのまま使ってまた回してみるよ。

  • 198
    名前なし 2021/10/19 (火) 19:27:18 402ee@ddb1f >> 194

    アルケインとGMODのおかげでそこまで基礎とマルチに固執しなくてもよくなったのはあるね(もちろん欲しいステだけど)  Prime化を見越すなら毒冷気が入ってると最低性質のうちでも使いやすくていいと思う

    199
    名前なし 2021/10/19 (火) 19:45:13 3764c@8a945 >> 198

    返信ありがとうございます!今時だとよく聞くようになった枠圧縮も欲しいよねぇ...回すしかないかぁ。

  • 200
    名前なし 2021/10/21 (木) 00:38:24 修正 44883@6911e >> 194

    異常率と異常時間盛って状態異常付与特化にしてる…。分裂のときとか感染腐食火炎がコレ1本で長時間スタックできるので中々便利。

    201
    名前なし 2021/10/21 (木) 01:09:24 9667e@2e879 >> 200

    デフォで異常持続時間ボーナスついてて腐食感染火炎乗せられるBubonicoで良いのでは……?というのは流石に無粋な突っ込みか

    202
    名前なし 2021/10/21 (木) 07:53:18 44883@6911e >> 200

    Bubonicoなら分裂で使う分には腐食感染冷気のがいいかな?Scorgeの利点はRiven性質高いので異常率がかなり高く盛れる。オマケ効果で投げればセカンダリのヘッショに使えるのもあるので…。好みの範囲かなぁと。

    203

    コメントありがとうございます!色々と情報が出たけどフルオートと範囲攻撃、セカンダリ機能から考えると、ダメージマルチよりも速度、異常状態の方がいいみたいだね。現在回し中だけどそこら辺を参考にしてみます!皆さまコメントありがとうございました!

    204
    名前なし 2021/10/21 (木) 09:59:32 44883@6911e >> 200

    ぶっちゃけ枠足りないのでSerration抜いてる…。火力面はセカンダリと近接とアビリティにお任せする感じ。