Warframe Wiki

勢力/STALKER / 506

536 コメント
views
5 フォロー
506
名前なし 2023/04/29 (土) 21:29:39 06304@b2c3b

しれっと流されがちだけどこいつに転移してフレームと同様のカスタマイズされた状態で戦えるってどういう状況なんだろうな。前からあったアイデアを折角の機会だから形にしてみました的なゲスト参戦だと思うけど、漂流者が責任サンになる並行世界を呼び出すvoidの賜物だったりするんか

通報 ...
  • 507
    名前なし 2023/04/30 (日) 04:02:31 5b901@990fc >> 506

    スペクターじゃね?

  • 509
    名前なし 2023/05/08 (月) 10:45:30 697f6@59594 >> 506

    元々フレームか本体のどちらかが明確に意志を持ってテンノのおっかけやってるし、スペクターなのかねえ。もしかしたら漂流者も責任しようと思ったけどつい出来心でドキドキしながら台座に座ってしまった可能性も

    514
    名前なし 2023/05/08 (月) 19:26:30 c24af@5ff06 >> 509

    ちょっとかわいいと思っちゃったじゃないか…テンノの実家に不法侵入したときにドキドキしてヘルミンス席に座ったりしてないかな

    517
    名前なし 2023/05/09 (火) 10:02:45 447f5@668a1 >> 509

    そのままヘルミンスに食わせてみたいな

  • 523
    名前なし 2023/12/25 (月) 19:16:57 1fca8@16816 >> 506

    duviriは物語の中の世界っぽいから、絵本に登場する英雄的な扱いだと思ってる。責任さん本人ではなく現実逃避の果てに現れた英雄

    525
    名前なし 2024/02/07 (水) 12:40:47 修正 033f9@e9f30 >> 523

    あの世界自体がZarimanに取り残された漂流者が自身の生存のために具現化して生み出したものなので、それを具現化しちまったVoidがやべーのか漂流者がやべーのかはともかく、具現化されたものの一つであって本人ではない説は普通にありそう 前々からRJにいたオロワームは…どうなんだろう デュヴィリのはスラックスが住民にパトスクランプを植えてオロワーム化させたものだから、RJで好きに飛び回ってるのがオリジナルかもだけど、どっちが世界観的に先だったのかは分からん…