Warframe Wiki

深淵アルキメデア / 622

968 コメント
views
5 フォロー
622
名前なし 2024/05/06 (月) 20:40:08 19b43@845e9

最後の抹殺でみんな死んで1人でクリアしたけど抜けないで待ってればちゃんと報酬貰えてるの?みんな抜けないでいてくれたから

通報 ...
  • 623
    名前なし 2024/05/06 (月) 20:57:15 f6d91@39d7a >> 622

    貰えるので「ごめーん」って思いながら応援してる

  • 624
    名前なし 2024/05/06 (月) 21:11:54 修正 c10cc@c324b >> 622

    え?最後って蘇生しなくてもフルにドロップもらえるの?わざわざ天使倒しに行ってたわ・・・

    625
    名前なし 2024/05/06 (月) 21:16:07 f6d91@39d7a >> 624

    途中のミッションも蘇生せずクリアさえしてしまえば分隊は解体されず復活、続行になる。

    626
    名前なし 2024/05/06 (月) 21:32:05 修正 c10cc@c324b >> 624

    おおう、まじかよ・・・。「死亡した場合でも残ったメンバーでミッションをクリアすれば次ミッションで復活する。また、最後のミッションで死亡した場合、残ったメンバーがクリアすれば報酬をすべて入手できる。」であってるかな?あってれば後でWikiに追記しとく

    627
    名前なし 2024/05/06 (月) 21:45:35 f6d91@39d7a >> 624

    多分そういうことだと思う。自分が経験したのは「最初のミッションで自分以外の三人が死亡し、天使も出現したが無視してクリアしたら全員復活」「抹殺で自身が死亡、天使は出現していたがそのまま分隊員がクリアして報酬を得た」の二つ。

    628
    名前なし 2024/05/06 (月) 21:54:03 修正 7df01@a3bd9 >> 624

    死んでから一定時間内ならば、という時間切れの概念もあるよ。死んだときにタイマー減っていくのでわかると思うけど、それがなくなれば今のミッションの報酬はもらえないし次のミッションにも行けない。

    629
    名前なし 2024/05/06 (月) 21:58:20 f6d91@39d7a >> 624

    じゃああの三つ目が点灯して、かつタイマーが切れたら強制退出なのかな。実質9分?(二つ目が点灯したところまでは大丈夫だった)

    630
    名前なし 2024/05/06 (月) 22:05:47 修正 7df01@a3bd9 >> 624

    時間切れになったあとも強制退出はされなかったよ。前のミッションまでのポイントや報酬は確定して、そのポイントまでの銀箱、金箱の報酬アイコンにチェックはつく。

    633
    名前なし 2024/05/06 (月) 22:51:02 c10cc@c324b >> 624

    ああ、そういえばモーティストライクがあったね。ならこうかな?
    「モーティストライクのカウントが2までであれば、以下が成り立つ。
    ・死亡した状態でも、残ったメンバーでミッションをクリアすれば次ミッションで復活する。
    ・最後のミッションで死亡した状態でも、残ったメンバーがクリアすれば報酬をすべて入手できる。」

    634
    名前なし 2024/05/06 (月) 23:02:31 c10cc@c324b >> 624

    すでにモーティス・ストライクの項に「このカウンターが3に到達すると、そのセッションからは報酬を受け取れなくなる。それ以前のミッションで獲得した報酬は維持される。」って記述があるから、ちょっと追記して「このカウンターが3に到達すると、そのセッションからは報酬を受け取れなくなる(カウンターが2までであれば死亡状態でも報酬を受け取れる)。それ以前のミッションで獲得した報酬は維持される。また、カウンターが2までであれば、死亡した状態でも残ったメンバーでミッションをクリアすれば次ミッションで復活する。」のがいいか。

    636
    名前なし 2024/05/07 (火) 00:56:38 e99f8@c324b >> 624

    最終的にモーティス・ストライクの項目に「カウンターが2までであれば死亡状態でも報酬を受け取れる。また、死亡した状態でも残ったメンバーがミッションをクリアすれば次ミッションで復活する。」という内容で追記しておきました