空売り族の株仲間(優良銘柄はBuy&Hold)の掲示板

views
7 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。81 - 120 件目を表示しています。
26568
ishi 2024/05/14 (火) 11:04:35 修正

>> 26565
プレス工業、確かに悪くないと思うんですが、最近の決算だと来期の保守的な見積もりが叩き売りの原因になる傾向があるようですね。

色々考えて、昨日下落した九州FGとプレス工業を利確し、昨日の決算が良く、増配も行った山陰合同銀行・尾家産業を買い増し、大手不動産の中で比較的割安な東急不動産HDを買い増し、1343東証REITもさらに現引きしました。

あと、信用で買っていた三谷商事・イズミを損切りして少しポジションを軽くしました。
米国のCPI発表を控えていますが、今後米国株の上値は重そうで、日本株も影響を受けることも頭に置いています。
イメージとしては、今後半年でSP500が10-20%下落、TOPIXが5-10%下落ってところで、ある程度落ちたところからまた信用買いを膨らますことを視野に入れています。

26567
みつくに 2024/05/14 (火) 10:54:04

皆さま お久しぶりです

1518 三井松島 派手な値動き !(◎_◎;)

1年前に現物買いして ひたすら塩漬けに耐えながら静観してたら…
ここのところ なぜか爆上げで仕上げは昨日のS高

からの昨日後場終了後 ダメ決算を発表で総悲観モードに (´・_・`)

PTSでも売られて 本日は朝からS安気配→特売でガッカリ 
昨日 なぜ利確しなかったのか?自分を責めながら仕事してて 先程株価チェックしたら…なんだこれ?S高寸前なんですけど!?

流石に 急ピッチで上げすぎなので約1/3 利確したら そこからS高に ∑(゚Д゚)

爆上げでもちろん嬉しいのですが 疲れるなあ…
(´・_・`)

7665
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/14 (火) 10:38:56 修正

あたしクレアは永遠に年齢不詳ということで(笑)
あたしが勤める会社は……あッ、誰か来たみたいw
   ⇩
給料の低さでも少ない休日でもない…やる気失ったコロナ&Z世代が"親身な上司"に無言で辞職した納得の理由
「出社するのがルールなんだよ、ルールに従って」では全然腹落ちしない
https://president.jp/articles/-/81313
または
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad3042a4e4f3a18c0d24e3126a5f568e1ab3213

「会議の資料をコピーしておいて」では上司が現場で青ざめるだけ…"ゆとり世代"への正しいお願いの方法
「2人で一緒に進めてみて」が正解…責任を感じさせたら逃げるだけ
https://president.jp/articles/-/81312

キラーフレーズは「社長が……」石橋を叩いて壊す氷河期世代が大車輪になる禁断の“噓も方便”マネジメント 「とりあえず好きにやってみて」は絶対NG…クビにならないなら頑張る
https://president.jp/articles/-/81300?page=1

ダメ社長ほど「パーパスおじさん」になっている…ハーバードの研究で判明した「ダメなパーパス経営」の条件
https://president.jp/articles/-/80041?page=1#goog_rewarded

このままでは「ゆとり教育の失敗」を繰り返す…経営学者が「ワーク・ライフ・バランス」に警鐘を鳴らすワケ 仕事と人生の「重なり」を意識すべき
https://president.jp/articles/-/80045?page=1#goog_rewarded

26566
Angolmois 2024/05/14 (火) 09:19:26

昨日は電線御三家の決算がありました。
フジクラとSWCCは3%超の下げです。涙目
古河電工は気配が高くて、まだ寄り付いていません。

私個人としては下げた方の銘柄が数量が多いですが、電線全体は好調という事なので、まあいいです。

26565
Pierre 2024/05/14 (火) 08:38:46

プレス工爆下げ気配だが、今期減益予想とはいえそこまで悪いか?

7664
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/14 (火) 01:13:52 修正

しゅごい、しゅごすぎる!
伊集院光が試合観戦しに来ると負けまくるため、ミスタードラゴンズ高木守道に出入り禁止を食らった、という実話を思い出したw
一般人でも「東京ドームでも他でも勝てない巨人ファン」とかいるし(何年も前、彼は「お盆ナゴヤドーム3連戦に参上」とSNSに書き込み、見事3連敗したw)
ちなみにソフトバンクは「鷹の祭典」で負けまくる(みんな知ってる毎年の恒例ハンデ)
     ⇩
森永卓郎長男(Deファン)「45回現地観戦して2勝41敗2分。三浦監督から出禁にされた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f10110af3b6e7bcbeac8b0fd19cb344380a06b16

26564

村上ファンド系の連中の影響を薄めるために現れたホワイトナイトってことですかねぇ?😅

26563
Pierre 2024/05/13 (月) 17:06:48

株式会社大和証券グループ本社と株式会社あおぞら銀行の資本業務提携....大和証券側に519億円分第三者割当だって
https://finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp/disclosure/20240513/20240513592025.pdf

26562

同じくやられました😭

買値が700円台なので、気長に待とうかなと今のところは思っていますが、業績改善の見込みがなければ投げて山陰合同銀行の方に寄せても良いかなと思案しています。

26560

先ほど決算発表だった山陰合同銀行は増収増益増配、来期も増収増益増配予想で跳ねてます📈

7663
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/13 (月) 12:24:44 修正

>> 7662>> 7660
広島カープと近鉄バファローズでサイドスロー左腕リリーフとして活躍した清川栄治さんが亡くなられました。お悔やみ申し上げます。
(個人的感想ですが、角盈男(三男)・永射保と並ぶ1980〜90年代の左腕サイドスローだと思う)
     ⇩
清川栄治さんが死去 広島、近鉄で活躍、左打者封じの「変則左腕」ワンポイントリリーフの草分け的存在
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0c7a1df5101995764f13581c59e31543eeef95

投手王国・広島で生き残るために ドラフト外の清川栄治が企んだ大胆な賭け
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201906180003-spnavi?p=1

親友・津田恒実さんの晃代夫人が絶句「本当に律義。1人で義父のところに」清川栄治さん訃報
https://news.yahoo.co.jp/articles/c92019bde10113bfeaae1b2a03d3f606433d7eed

【悼む】亡くなった元広島・清川氏がサイドハンドの投球フォームになった理由 同期入団の川端順氏に「僕の勇気を認めてください」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ce3fdd7e5a439feac1348a0bf442ab2e2d2c7d3

26559

決算がいまいちだった三井倉庫HDは利確。2022年の秋くらいに買っていたはずなので、1年半以上お世話になりました。
利確した資金をサンフロンティア不動産買い増しと、1343東証REITインデックスの現引きに充当。

決算そのものは予想通りだったが、大幅増配の尾家産業は15%以上の爆上げw
2000円超えたらちょっと売ってみようかと思っていますが、90円の予想配当はそれでも4.5%の利回りで、イールドハンティングしたい投資家には魅力的な水準かも

7662
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/13 (月) 03:01:31 修正

>> 7660>> 7655
プロ野球「観客動員」過去最高になるかもしれない コロナから回復、動員率が9割を超える球団も
https://news.yahoo.co.jp/articles/dccac43ab7601ee3b40063c106bebfc035b55977
または
https://toyokeizai.net/articles/-/753597?page=4

【阪神】おなじみ甲子園リリーフカーに「ある変化」 ただいま暫定運用中 その舞台裏は
https://news.yahoo.co.jp/articles/22f48626ac9fbfc968872c4a4c85a00cb8372d6f

プロ野球応援のジェット風船、続々解禁 阪神、ロッテは慎重に再開検討 プロ野球通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cccac8175ea54236e11c4ae9a0ef8ff9578581db

7661
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/13 (月) 02:09:57 修正

>> 7657>> 7650>> 7648
『頭がお留守で光るチミ』ならば花山院1択(笑)
あと散位の娘ごときが昇殿できるはずもない、可能ならテロ続出なのに「あたおかドラマ」め(笑)
   ⇩
「源氏物語」にもある虐め。でもまひろには道長がいる。少女漫画展開が極まってきた「光る君へ」第19回
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fd24900dd94e739257dd653db670ff08ed404f03

藤原道長を支えるもう1人の妻・源明子 流罪の父をもつ姫君の生涯とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/13cd5ecaf1a99f42f1c22eabcf3b019cd2a38e94

紫式部に好意をもっていたからではない…10年無職だった紫式部の父・為時を藤原道長が大抜擢したワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/30355eb5f0eaf8a753f54af3159df95c49717409

『光る君へ』藤原道長を支えた公卿たちの生涯、「三蹟」の行成、「三舟の才」の公任、斉信と清少納言の関係は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c21686ee25fd032f560561859b28a44b92135d7

天皇陛下も見ることが許されない「三種の神器」 タブーを犯した天皇を襲った「恐ろしい現象」とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9e41049147466b8ae33d2296c1b524cd21ce0cf
     ⇧
テンノーなんて時代遅れの身分制度はマジいらないし(早く今すぐ無くせ死め、てゆーか敗戦時に関係者を全て抹殺すべきだったのに、マッカーサー&トルーマンが俗物だったから残しやがってさぁ)、三種の神器なんてバカげたオモチャ、せいぜい史料的文化財としての価値しかないんだよなw

7660
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/12 (日) 12:39:43 修正

>> 7655>> 7649>> 7644>> 7637
広島カープファンあたし、昨日の情けない敗戦は忘れ(苦笑)、どーせ今日は雨天中止だから(笑)、こういう記事を読んで鋭気を養うことにするわ😍
(それにしても今季のカープは雨天中止が既に5試合目で多すぎ! 9月が連戦ばかりになるから、リアルにガチでヤバイよヤバイよ💦
     ⇩
「昭和・宮川孝雄 平成・浅井樹 令和は松山竜平」広島カープは “代打” が打つんです 記録に驚く 松山も球団 “三大代打” へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b13389aa8265ad062ed0b29cbc321b2d0292cd6c

アンガールズ・山根さん「未知の昆虫」大発見!その名は「モトナリ」 テレビ番組ロケで新種を捕まえる 国際的学術誌も認定「日本のコメディアンが発見した」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/843848?display=1
   ⇧
ついでと言ってはナンですが、昨秋の記事もどうぞw(アンガの2人は広島出身カープファン、「それゆけカープ」映像にもほぼ毎年出演)

7659
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/12 (日) 12:10:05 修正

これまた不定期掲載のネズミーランドReport(笑)
とにかく安く行きたい! 混むのはイヤ!
(でもプーやビッグサンダーが運休もイヤw)
それにしてもOLC社はカネにがめついよねぇ……
おまけに円安でインバウンド需要がもう大変!
みんななんでそんなに着ぐるみが好きなのかw
あいつがネズミ男にでもなれば人気凋落なのにw
     ⇩
パッケージプランのお得な特典を見逃すな!東京ディズニーリゾートを200%遊び倒すヒント
https://news.yahoo.co.jp/articles/d570c8e67c7a16b6705ac0fe93a942228b074032

東京ディズニーシー新エリア「ファンタジースプリングス」1番安い入場方法は?1デーパスポートの違いと“3つのポイント”
https://news.yahoo.co.jp/articles/e149116137222c42e62ef1f9c2310c5bd089eb5f

東京ディズニーシーの新アトラクション、短い待ち時間で楽しむには最低約9万円が必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd32344915e6cad31b13c2c77cbd006f8f41c7f6

東京ディズニーリゾートがゴールデンウイーク中すいていた 専門家が指摘した「特殊要因」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9e56ed7aa7e2260efb7994551b0a86e528dac3
   ⇧
なお、これは「専門家」ではなく「マニヤ」であり「ヲタク」、または依存症の中毒患者(笑)

7658
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/11 (土) 12:05:08 修正

「やれるなら既にNHKがやっているはず…」技術的に不可能といわれた「箱根駅伝生中継」テレビ初の挑戦の舞台裏
https://news.yahoo.co.jp/articles/9757295115095d63e9d7cae66119e86b28cb4591
     ⇧
この長文(しかもまだまだ始まったばかり感が満載)、「日テレのプロジェクトX」かな?(笑)

26558
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/11 (土) 00:41:36 修正

レディース&ジェントルマン、不動産ローンとクレジットカードの残高と延滞率に、アテンションプリーズ!
     ⇩
FRB半年に一度の監督報告 「商業住宅融資での債務不履行率の上昇を警告」

「深刻な債務超過」の住宅ローン、全米で増加-金利上昇が市場冷ます
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-09/SD7BWLT0AFB400

ウォール街にも連銀にも見えない「幻の負債」-米消費者の現状不透明
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-09/SD5L7OT0G1KW00

ブラックストーン社長、インフレ根強く米利下げ遅れる-景気減速
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-09/SD72N0DWLU6800?srnd=cojp-v2

26557
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/11 (土) 00:00:05 修正

>> 26553
> 800円で1000株買って9年半ずっと現物ホルダーあたし、S安721円で900株売るも残り100株は本日売れずじまい😢
> 優待半期2万円分×9年半-売却損8万円=実質優待30万円分、つまり年間3万円強だから実質my優待利回り4%弱か😨
> 株価400円なら優待利回り5%だけど、1000株保有でも優待は年2万円分しかないので、行く機会も半減しそう💦

【自己レス】
さっき気づいたけど、あたしが1000株を400円で買い直すだけでなく、家族の分も400円×1000株買えば優待は4万円分💓
さらに、明朝からでも空売りで稼げれば(苦笑)売却損の分も補填できる(捕らぬ狸の皮算用、なお信用倍率0.31倍!)
ただし今後は優待取得時と決算発表時に保険として空売りクロスを必ず実行!!(なお2021年には3月上旬に増資発表!!)
持分法適用で親会社も同然のコロ助は殺す!(そういえば福島の「温野菜」爆発事故の件は!?)💢(# ゚Д゚)ムカッ💢

26556

そう言えば、1343東証REITインデックスは四半期分配金(100株当り)が2020円→2190円に大幅アップしてたんだった。
現在の株価が1936円なので、分配金が1936円を超えると年間利回り4%なので非常に魅力的........うん、やっぱり三井倉庫は週明けにほとんど売って、1343を現引き・買い増しする資金にしようっと😁

26555

三井倉庫は今期は予想通りで増配だが、来期は大幅に減益予想で配当維持.........イマイチだなぁ。
サンフロンティア不動産は四季報通りの好決算で配当も上方修正。

三井倉庫HD売ってサンフロンティア不動産と1343を買い増そうかな😁

26554
Pierre 2024/05/10 (金) 16:46:16

後場場中に決算発表したNTTが年初来安値で配当利回り3%越え(既存ホルダーの私は嬉しくない)。
下げ過ぎとみて追加大人買いしてしまいました。まあ、今日買った分の売り場は来るだろうと....

26553
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/10 (金) 16:03:57 修正

【悲報】100株で半期2000円分の飲食優待だったアトム(配当ゼロ・昨日の終値871円・優待利回り5%弱)、昨日の大引け後に3月期決算とセットで今期からの優待半減を発表し、本日ストップ安 Σ(゚д゚lll)ガーン!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル...

なお800円で1000株買って9年半ずっと現物ホルダーあたし、S安721円で900株売るも残り100株は本日売れずじまい😢
優待半期2万円分 × 9年半-売却損8万円=実質優待30万円分、つまり年間3万円強だから実質my優待利回り4%弱か😨

今後? 株価400円なら優待利回り5%だけど、1000株保有でも優待は年2万円分しかないので、行く機会も半減しそう💦
だいいち、1株資産25円の日本一割高な赤字株だし、仮に配当利回り3%なら他の高配当株を買うわ(笑えない現実)

そもそも、会社予想を信じると、優待半減させても大して利益は出ないんですよね...
優待を出し続けて株価維持して、やばくなったら増資した方がトータルで会社も得してたと思う(以前やったけど(;^_^A)
優待削減してコストカットしてキャッシュ余力できても、効率的な経営しないと意味がないし、そんな敏腕経営者じゃないでしょ?(ぶっちゃけトーク)

優待ありの世界
店舗アルバイト・・・くそ忙しいのに、ただ飯食いやがって
店舗売上・・・優待分も含めて計上
店舗営業利益・・・優待客の分も上乗せ
本社・・・販促費で優待分が計上。経常利益が減る。

優待なしになった世界
店舗アルバイトA・・・暇だな。何人首切られるだろう?
店舗アルバイトB・・・暇だな。ラッキー!
店舗売上・・・優待客がいないので、その分減る。
店長・・・売上が減った。店長会議で〇〇される(泣)
本社・・・売上が減った。どの店舗を閉めるか・・・

7657
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/10 (金) 12:23:43 修正

>> 7650>> 7648
確かに不憫だわね(なお新型コロナウイルスなど重病にかかったことがないあたし、健康優良で長命なのは権力者に限らず誰でも大切だと思ふ)
   ⇩
<光る君へ>道兼だけじゃない! さらっと“大量ナレ死”が話題 疫病で?「道長、伊周を除く大納言以上の公卿は死に絶えた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/77254f6e49aaf63b7561804a2341fa7620d56ea5

【光る君へ】ナレ死では気の毒。藤原道兼のほかに疫病で亡くなった6人の公家
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6142ab90320a698631bff5361ee0dbc995141cc6

26552

スミフは10%上げたところで失速しちゃいましたが、その代わり三井E&Sが爆上げ...........これは何ででしょうねぇ?🙄

26551

住友不動産が昨日の決算を好感してか爆上げ。中国塗料は決算で爆下げ............前者の方が上げが大きかったので、良しとしましょう😅

どちらも市場が反応し過ぎのような気がするので、しばらく経過観察🧐

26550

決算が今ひとつだったトヨタ紡織をすべて売り。
また東証REITインデックスを現引き。

26549
Angolmois 2024/05/09 (木) 09:25:10

三菱重工が昨日7%も下がったので、今朝の寄り付きで少しだけ買いイン。今の所まだ下がって陰線です。まあいいです。今後に期待。

電線は今までに5社を買えるだけ仕込みました。
今週と来週が決算発表ですが、地合いが悪いと逃げるかも知れないです。考えどころです。

7656
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/08 (水) 12:10:05 修正

飲食店の貼り紙を2つ紹介(「張り紙」ではないぞ、日本人だから正しい日本語を使えるわけではない)
   ⇩
外国人スタッフ採用めぐる張り紙に反響「そもそもなぜこのような張り紙をしないといけないのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c943cd0ee41d5c02513a6f6415883e19bfeaf5e8

「くそクレームに毅然対応」の飲食店が今度は「日本では日本語を喋る努力をしろ」と投稿 店主が「外国人一律拒否ではない」と真意を明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/84621d3f22043208b33fc8aa16ac43766586e179

7655
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/08 (水) 11:47:00 修正

はえ〜、こういうサイトがあるんでつね〜w
(サザンオールスターズと広島カープのファンあたし、宇草孔基選手と二俣翔一選手にもっと活躍してほしい)
それにしても、みんな(あたしも)「希望の轍」好きよね〜💘(そらそうよ、おーんw)
ちなみに「ミス・ブランニュー・デイ」も、あたしもサザンの中でベスト5に入れるわ
   ⇩
【プロ野球選手の登場曲まとめ】
サザンオールスターズの曲を登場曲にしているプロ野球選手一覧
https://baseball.morelents.com/a-32/

7654
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/08 (水) 09:29:20 修正

高校3年間を通して「羅生門」しか読まなくていいのか…灘中学の国語科教師が懸念する"文学離れのマズさ"
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe739390d7f7b6b3e10cafb1efd700a12da7702
     ⇧
放課後に自宅で小説・物語を読めば良いのでは?
トルストイ『戦争と平和』みたいな古典的な大作なんか、逆に学校で扱えないしw
短編〜中編なら、太宰治や夏目漱石は小中学生でも知ってるし。
学校で扱うべきは『羅生門』のような時代小説のほか『舞姫』『たけくらべ』みたいな文語体、しかも明治期の作品で背景や風習が現代と大きく異なるもの。ああいうのは家で1人で読んでも挫折しそうだわ😱😰💦(いくらインターネットで検索しながら読もうとしても、時間ばかりかかってタイムパフォーマンスが悪い)

26548

ちょっとだけ利確して、その分の資金で1343東証REITインデックスを現引き

7653
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/07 (火) 11:22:39 修正

そんなんお前(ICレコーダーで録音しつつ記者もメモをとり、発言を文字起こしする一方で内容を正誤確認したり取捨選択したりして、各紙誌が創意工夫して記事にすれば良いのでは?)
はっきり言うて(昨年みたいな文字起こし依存症も、今年や昭和のようなメモだけで後から正誤確認できない時代遅れ(笑)も、片方のみだと問題なわけで、併用して長所を活かし短所を補えば良いと思うんですが?)
そら(以前から)そう(しておけば)よ、(「想定外」が「想定内」の言い間違いかどうかとか、紙面に載せる前に確認・判断できたのでは? あの一件は、イチ読者あたしには想定内だったけど、マスゴミ連中には想定外だったのかしら)おーんw
   ⇩
【記事から消えた「お~ん」】阪神・岡田監督が囲み取材再開も、記者の“録音自粛”で「そらそうよ」や関西弁など各紙共通の表現が消滅
https://news.yahoo.co.jp/articles/426e5e9bebe8cf94487472c4c7cc033572536984

26547

今日はPierreさんに教えてもらった北興化学工業が4%以上の上昇でいい気分です。
1100円台で買ってから基本右肩上がり📈

7652
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/07 (火) 08:09:20 修正

いやいやコレはビジュアル的に『銀河鉄道999』でしょう、だって機関車は「C62」または近い型(C58かC59か、いずれにせよ宮沢賢治が死んだ後のタイプ)に見えますよw
『銀河鉄道の夜』なら、もっと古風な明治期の「義経号」、『999』でいうと野の花線の「888」号みたいな……
犬山の明治村にある機関車でも良いですよ、どうぞw
……それはそうと、これいつ作ったんかな?
昔あたしは2度、米子に行ったけど(なお乗り換えのためw)、見た記憶がないのよね…?
   ⇩
【鳥取】JR米子駅前のモニュメントが「銀河鉄道999」に見える?いえいえ、実は違うんです!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/33eb9b3712bbf637180b97cd83ba6dfffa533a21

7651
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/07 (火) 07:09:58 修正

以前にも私見を書いた気がするけど、念のため再度。
『宇宙戦艦ヤマト』初期シリーズ(劇場版2作+テレビ3期まで)に、原作者はいない、と松本零士ファンのあたしは思う。(「2199」や「復活編」等は西崎義展氏が松本零士先生のデザインと基本設定をパクって剽窃した劣悪作品)
元々は、西崎プロデューサーが企画(当初は船の形さえしておらず行き先も結末も全く異なっていた)、豊田有恒さんがSF設定、松本零士先生がヤマトとキャラクターのデザイン&ネーミングなど基本設定(ワープ理論も松本先生が言い出したように記憶)、藤川桂介さんたちが脚本など細部化、製作は合議もしくは西崎Pの独断と偏見に対する松本零士先生の抗議によって進められた(例① ヤマト発進時に西崎Pは軍艦マーチを流そうとしたが、松本零士先生が「オレは辞める」と抗議したので無しになった/例② テレビ第1作や劇場版第2作で主要キャラほとんど死亡との原案に、松本零士先生が抗議してテレビ第1作では沖田艦長のみ病死、しかし劇場版第2作では西崎Pが終盤に暴走してほぼ死亡+最後は古代と雪が特攻、怒った松本零士先生はテレビ3期を以て協力を打ち切り、以後『銀河鉄道999』ほかオリジナル原作のアニメ化に動く)
なお松本零士先生とひおあきらさんの両コミカライズはアニメ化の後から行われたので付言する(つまり両コミックは原作ではない)

西崎Pのジコチューぶりの極めつけはコレ↓
>  豊田氏は著書『「宇宙戦艦ヤマト」の真実』(祥伝社)で、こう語っています。
>  「おおよその原作者である松本零士さえ、見合った収入を得ていないという。これは驚くべきことだった。西崎は、『宇宙戦艦ヤマト』が生み出した2百億とも3百億ともいわれる巨額の収入を、女に、ヨットに、バイクに、車に、すっかり蕩尽してしまったことになる」
>  時代の寵児(ちょうじ)ともてはやされた西崎プロデューサーでしたが、『ヤマト』以外のヒット作は生まれず、脱税、会社の倒産、覚醒剤使用、銃器の所持……と悪名をとどろかせることになります。刑務所からの出所後、みずから監督した『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』(2009年)を公開しますが、再浮上は叶いませんでした。
>  2010年12月10日、遊泳中の船「YAMATO」から転落し、西崎プロデューサーは75歳の生涯を終えています。「YAMATO」は実写映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(2010年)の原作料2億円で購入したものでした。まさに『ヤマト』と運命をともにした人生でした。
>  西崎プロデューサーを、「山師(やまし)」のようだったと評する声があります。西崎プロデューサーが山師なら、子供だけでなく大人も楽しめる「アニメーション」という大鉱脈を掘り当てたことになります。ヤマトが金塊にばけ、西崎プロデューサーの人生は大きく変わり、傲慢なモンスターになっていったようです。
   ⇩
昭和だとしても「アウト」! 『宇宙戦艦ヤマト』西崎義展氏の不適切すぎた生涯
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7265d71f597b3029690c4ad8fa2e2664289b717

半年で打ち切りの74年『宇宙戦艦ヤマト』 強すぎた「裏番組」や「逆転劇」とは
https://magmix.jp/post/189510?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=229403_4

26546
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/06 (月) 04:36:57

>> 26545>> 26544
お二方ともコメントありがとうございます😊
基本的に似た認識で安心しました(スイミーの後について泳ぐ黒い魚たちの気分だわ💦

7650
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/06 (月) 04:05:49 修正

>> 7648
放映直後(最も早いBSでも2時間後)に、これだけの内容(典拠と原文付き)で、詳細な解説を紹介するには、放送前に映像を見たうえで相当きちんと文章を書かないと、単なる予備知識と高校生レベルの予習だけでは出来っこない。いくら『大鏡』『栄花物語』『枕草子』『源氏物語』『紫式部日記』等の関係重要古典を全文現代語訳付きで用意しても不可能。
例えば、藤原の野ブタ禍、ぢゃないわ、宣孝(笑)が筑前守兼大宰少弐だったのは事実だし(なお歴史学的にはテン無し「大宰府」で、現在の地名等ではテン有り「太宰府」、念のため)、彼の御嶽詣の経緯も『枕草子』に書かれているのは有名。だけど「宋の酒」云々が出てくるのは放送を見ないと分からないはずだし、当時の酒に関する史料名もパッと出てこないwww
当時の揚げ物ふう菓子も同様で、何が画面に映るか知ってから、「あれは何?」「レシピは何の史料に出てくるの?」「誰に聞けば良いんだよ」「ネット検索して見つかるかな」……と、急いで調べても1〜2時間で書けるものではない。
このように、ネットの反応をつまみ食いするだけの「こたつ記事」とは異なり、事前に原稿を書き上げないと本放送直後にアップするのは無理だと考えると、何らかの伝手でNHKに映像を事前に見せてもらっていたのでは? と部外者あたしは思うんだけどねぇw
     ⇩
詮子渾身の「母を捨てて后をとるのですか?」で、道長に政権の座が転がり込むという衝撃の歴史【光る君へ 満喫リポート】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b1115dd19f4f21f8a25b912d27c7125519f1b56

26545
Pierre 2024/05/05 (日) 16:26:00 修正 >> 26542

➀に一票。米株下落に警戒すべきは金利引き下げ開始後だと思います。そのとき短期的に日本株もリスクオフで売られるでしょうが、以前書いたように(秘密部屋8368)インフレ時代に突入した日本株の下落局面は買いと判断しています。