Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

パブロ・ヒュー

600 コメント
views
7 フォロー

パブロ・ヒューのコメント欄です。

ポリメラーゼ
作成: 2022/11/27 (日) 15:57:08
最終更新: 2023/12/14 (木) 10:13:30
通報 ...
  • 最新
  •  
515
名無しのイカ 2024/02/29 (木) 01:36:38 99bf5@93527

正直ハンコ全体的に苦手だからスパガと一緒のサメでもいいわ。こっちは筆移動で色々組み合わせやすいし。トラップとの連携キルの可能性がある奴はコイツしかいない。
トラップハンコはセンサーで位置は分かっても追撃までには遅すぎるから噛み合いは悪い

525
名無しのイカ 2024/03/06 (水) 08:19:58 37974@1c0db

カジキアサリきつくね?
なんか持ち前が活かしにくいというか

526
名無しのイカ 2024/03/06 (水) 13:15:54 52dfb@e7cb0 >> 525

今のところそんなキツく感じないがどうなんだろ?左敵自陣入った瞬間楽しすぎて脳みそ溶けるからわからん。抑えは中央右広場トラップで押さえとけばなんとかなりそうだったし際立って難しい感はない。でも確かに筆ダッシュとかはプロペラギミックとほぼ平面広場によって機能しにくいかも?

527
名無しのイカ 2024/03/06 (水) 13:21:43 75fb1@ed692 >> 525

まだあんまり立ち回り分かってないのもあるけど、ルール関係なく
・段差が高すぎてパブロから届きにくい
・敵陣右奥(上下するプロペラ付き台の横)が広すぎて詰めにくい
・クリアリングしにくくローラーなど潜伏系が強い
のがキツイ印象
ただ、敵陣最奥まで詰めたときのリスキルしやすさはかなりパブロヒューには合ってるからそこまで前に出れればって感じ

528
名無しのイカ 2024/03/10 (日) 11:23:03 37974@c574b

パヒューもスパガもメイン&トラップは超好きなのにSPがなぁ…

531
名無しのイカ 2024/03/14 (木) 19:39:44 ab900@2dbd5

優勢時に段差下でトラップ植えまくって敵チームの前衛にセンサー付けて封じ込んでる時、めっちゃイラつかれてるだろうなって思ってアドレナリンがドバドバ出る。ある程度の段差なら上も塗ってくれるトラップってやっぱ神だわ。
しびれ切らして降りて来たところをフデダッシュとハンコで奇襲かけるのも癖になる。
そんな私はパブロ・ヒュー依存症です。

532
名無しのイカ 2024/03/14 (木) 20:18:50 de7a6@c5e78

武器パワーの低さに対して上手い人が多い武器No.1

534
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 11:53:32 94d98@32639 >> 532

パヒュー使い込んでる人は大概ゴリラだけど
傍から見てると轢き殺されてるほうの弱さも目立つんだよなあ
パブロやハンコ持ちへの関わりかたがもうちょっと浸透したらあんな暴れられないと思う

533
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 11:45:22 bb91e@ba49b

トラップを活かすギアとかハンコを回しやすくするギアとか考えて色々試してるんだけど最終的に復短ガン積みで大和魂を見せるほうが勝率高いんだよな…

535
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 18:06:42 8ad62@4b720

このブキ持ってるときの3分間あたりのデス数ってどんなもん?5分基準で考えてる人はすまんがその数の60%で考えてくれ。ちな私は9~11🤪
0~2  😊
3~5  👍
6~8  
9~11  😢
12以上  🌸

565
名無しのイカ 2024/04/06 (土) 13:19:34 8ad62@0c479 >> 535

このコメントの主だが投票サンガツ👍
投票期間はないから引き続き自由にしてくれていいぞ!
〈以下コメント〉
割と堅実派も多いっぽいな。ひたすらにヘイト買ってガン凸はしないタイプの人か?
12以上の人は何だ…?15秒に1回はデスしてんのか…?(戦慄)

536
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 18:14:23 8ad62@4b720

メインク1
ゾンビ1.3
ジャン短0.6
受け身1
私いつもこれなんだがどう?
あと似たような人いる?

537
名無しのイカ 2024/03/20 (水) 04:16:10 4c2ca@3484e >> 536

ゾンビ積んだことないなあ。キル取ったら効果働かないってのがね。ペナで大幅無効化されるし…
死ぬこと前提にするならカムバ最強だと思ってる

539
名無しのイカ 2024/03/20 (水) 07:03:16 92a52@0f359 >> 537

ゾンビは働かせるギアパワー
ペナの存在は最悪
悪くはないけど弱スペ持ちでインク効率が良いパヒューはカムバ合わないと思う

540
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 12:34:36 修正 b1f07@2dd86 >> 537

そもそもカムバはデスの保険ではない。効果量見るならインク系統30が一番効果デカいんだからキューバンとか持ってて本来できないインク量活かしてクリアリングしながらsp貯めるためのギア。だから、トラップは瞬間的にインク吐けるわけでもクリアリングできるわけでもないし、打開でカムバのインク活かせるほどインク使うわけでもないパヒューには合わない。

死にながらキルとキル圧かけて塗りを残せることで盤面に関与するのがパヒュー何だから復活短縮合わないことはまずないよ。
メインの性質上、潜伏と段差上へ圧だせるから抑えまでで復活短縮切れててもカウントを取る手段は豊富でそこも相性いいし。

545
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 17:14:04 8ad62@0c479 >> 537

なるほどね…
ゾンビの機能停止率の高さは確かにそうだと思ってるからそのカバーのためにジャン短と受け身を付けてるんだよね。
ただカムバについて私のプレイスタイルでの話だけど、
メインク・・・必須。付けてるメインクをカムバに変えてもいいかもしれない
サブインク・・・トラップそんなに使う人間じゃない
インク回復・・・センプクが多いほど輝きそうだけどあまりセンプクする人間じゃない
ヒト速・・・論外
イカ速・・・メインクの影響もあってあまり泳がなそう
スペ増・・・デスのかさむこのギアとプレイスタイルだとちょっとくすんでしまいそう
って感じだからデス後20秒と言わず恒常的にメインクとして機能するメインクを付けてるんだよね

550
名無しのイカ 2024/03/23 (土) 03:50:37 4c2ca@3484e >> 537

カムバ賛同派全然おらんのか
サブスペ多用タイプだから必需品なのよねカムバ
否定されまくるだろうなとは思ってたけどカムバ命なのだ

541
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 13:01:24 4ca91@1eeb9 >> 536

画像1画像2
ゾンビで試行回数増やしてメインとハンコでワンチャン通す型です

546
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 17:15:11 修正 8ad62@0c479 >> 541

なるほどステジャン派か
トラップあんま重視してないっぽいとことか復短をジャンプでカバーするとことか、確かに全体的にコンセプトが似てる
やっぱこういうピーキーなブキだとギアも似通いやすいところがあるのかもしれん

542
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 13:41:22 cdfe9@8eb4f

イベマでハンコも早くなればよかったのに
まぁ崖から落ちたり相変わらず正面からローラーに轢かれるんだろうけど

547
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 17:40:41 018d7@70e64

パヒューのギア、復活短縮とステジャン以外に別のギアを積むっていう発想が俺にはなかった

554
名無しのイカ 2024/03/25 (月) 15:01:44 a32b3@a262d >> 547

それで正解だろ、スパジャン少量積むくらいで
メインクとか絶対要らん

551
名無しのイカ 2024/03/23 (土) 17:29:27 bb91e@69f1b

パヒュー握ることでボムに頼らない立ち回りを強化するぞ!って握り続けてたけど今度は無印のインク管理ヘッタクソになっちゃった…

552
名無しのイカ 2024/03/23 (土) 18:28:06 6383b@bb2c1 >> 551

トラップはインクの前借りできるのが強いしね

553
名無しのイカ 2024/03/24 (日) 22:24:19 6c290@9401d

爆発した時が最高に気持ちいいけど難しいなぁと感じる
トラップを生かしきれないんだけどどういう意識で使うのがいいんだろう

555
名無しのイカ 2024/03/25 (月) 16:54:58 75fb1@eb88b >> 553

自分が死んだときにゾンビで復活するまでの時間稼ぎとか、自分と逆サイドに置いておいて死んでほしくない味方をサポートするとか

556
名無しのイカ 2024/03/26 (火) 00:52:59 758a3@3c65e

元々無印ばかり使ってたけどついに手を出したヒュー
触り始めて数日だけど既にメイントラップハンコの前線特攻具合にどハマりしちゃった!!
ゾンビとスぺ増、スぺ減積んで塗り進みとイカロールで撹乱しながら全部ぶっ壊すの楽しすぎ!!ヤバイ薬に手を出してしまった気分!!!!

559
名無しのイカ 2024/04/01 (月) 19:46:23 06ab0@5d392 >> 556

スピナー相手にハンコが溶かされちゃう😩

558
名無しのイカ 2024/04/01 (月) 17:18:15 ab900@2dbd5

仮にテイオウイカで敵陣へ強引に侵入しても終了時に潜伏ローラーとかにシバかれるだろうし、ハンコなんてもってのほか。
短射程とローラーへのケアもバッチリなイカスフィア先輩がこんなにも恋しいなんて…。

560
名無しのイカ 2024/04/01 (月) 20:16:21 ff43f@a8d33 >> 558

仮にあってもウルチャク・ウルショ・ハンコに即壊されそうだし、壊されなくてもメガホン・サメ・カニのノックバックキツそうなんよね。

561
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 17:08:56 ab900@2dbd5 >> 558

「敵陣に侵入してイカに粘って荒らし回すか」って考えると、延命できるだけスフィアでもまだマシな方だろうけどね。ハンコはやっぱり頼りない。せめて前からの弾は防げ。

562
名無しのイカ 2024/04/03 (水) 08:04:55 修正 ff43f@a8d33 >> 558

まぁ金モデが暴れ散らかしたから続投はないんだろうよ、スプリンクラーが弱くなったのもあれが原因だったって言うし

566
名無しのイカ 2024/04/06 (土) 13:42:38 ea872@13d4e >> 562

スプリンクラーはモデラーどころか
他にも多くのスペを回せすぎたのがある

563
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 18:35:07 bb91e@0881d

パヒューで使う受け身って戦闘になりそうな味方に飛んでジャンプマーカーを晒すことで敵のヘイトを買う使い方でいいのかな

564
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 19:06:47 75fb1@eb88b >> 563

ジャンプから対面ワンチャンできる武器じゃないから受け身よりもステジャンの方が良いとおもうけど、活かすならそうするのが良いんじゃないかなあ

567
名無しのイカ 2024/04/19 (金) 20:19:44 f56e6@c2dd1

なんかこのブキでガチホコする時にむしろ積極的にホコを持った方が勝てると言う、本能的に分からない状態になってる
最短射程が長射程になる事による射程有利説かなぁと思ってる

568
名無しのイカ 2024/04/21 (日) 10:01:59 8dfe6@4dd72

よっぽど筆移動に自信のある人はメインク採用ありだと思うけどそれ以外の凡人は大人しく復短ガン積みでいいよね

569
名無しのイカ 2024/04/21 (日) 10:45:38 4c2ca@3484e >> 568

確かにデスすることも多いけどそれ以上にキルしてるからスペ憎スペ減サブ性カムバつけて暴れまわってるなあ俺は(俺カッケェ…)(なお当たり前だけどデスが多い時もある模様)(ハンコに夢見るハンコドリーマーとしてはこのギアパワーは外せない模様)

571
名無しのイカ 2024/04/24 (水) 11:49:24 eeddf@2ee9f >> 569

誤字なんだろうけどスペ憎で笑ってしまった

574
名無しのイカ 2024/04/27 (土) 14:10:32 0b1a8@3484e >> 569

気づかないうちにこのスペシャルに憎悪を抱いていたというのか
ウルトラハンコ・オディオ…

570
名無しのイカ 2024/04/24 (水) 11:45:20 60616@524f2

復帰時ハンコ即装填とステジャンから前荒らしができるからカムバ積んでたけどメインクに切り替えてもいいかもしれんなぁ
あとハンコはせめてシューターとブラスターの弾ぐらい防いでくれ、チャーとスピナーはいいから

572
名無しのイカ 2024/04/25 (木) 02:44:04 5c26a@5cb6e

自分の力量だと安定は望めないのになんか使ってしまう
いかにも武器らしいフォルムのブキ達相手にデカい筆(とハンコ)で立ち回るの楽しすぎる

573
名無しのイカ 2024/04/25 (木) 03:28:50 ce96c@415d7

最近は無印ばかり使っていたけど上位に勝てないのはメインが下手だからだと気づきパヒューを再開
やっぱりメイン下手だと認識させられた
メイン鍛えて横幅が広いステージでも勝てるようになりたい

576
名無しのイカ 2024/04/30 (火) 12:34:33 f89b1@a4a62 >> 573

自分もこれだわ
あと無印使ってるとどうしてもサブに頼りがちになるから、その日の最初の数試合はこっちを持ってメインでキルする意識を高めるようにしてる

理想的にはルルステで使い分けられるようになりたい

575
名無しのイカ 2024/04/30 (火) 02:08:49 0b1a8@3484e

サブスペが無印よりは天敵のローラーに強く出られるところが好き

577
名無しのイカ 2024/04/30 (火) 20:14:43 修正 ff43f@a8d33 >> 575

スペはともかくサブのトラップもローラーに有効なの?

マーキングで奇襲を封じやすいっていうならそうかもだが

579
名無しのイカ 2024/05/01 (水) 00:01:19 0b1a8@3484e >> 577

そうだね。サブ性もりもりつけてばら撒いてると、ローラーに限らずイカ忍つけてる人はだいたい機能停止に陥ってるね。メモプで確認したところ。
居場所さえわかれば対処もしやすいからこちらから攻めることもできるし、ポイセンと違って発動するまではその場にずっと留まり続けるしセンサー効果範囲もかなり広いし地形貫通するし効果時間も8秒近くとかなり長いしで最高!カムバ効果時間中にトラップばら撒きまくってるもん

581
名無しのイカ 2024/05/01 (水) 01:33:54 f678f@2f3cc >> 577

イカ忍積んでる人はそれありきの立ち回りが染み付いてるからセンサー付けられると動きが鈍りやすいよね〜ポイセンだと避けられるけどトラップは不意をつけるしパブロは塗り進みで誘導もできるから上手く使えると楽しい

582
名無しのイカ 2024/05/01 (水) 03:41:20 0b1a8@3484e >> 577

そうだね~4人にマーキングついたらもう興奮しちゃう

580
名無しのイカ 2024/05/01 (水) 01:22:39 75fb1@eb88b >> 575

パブロはローラーが天敵って意見よく見るけど思ったことない。
対面ではブラスターとかチャージャー除くほぼすべての武器に弱いし

583
名無しのイカ 2024/05/01 (水) 03:43:49 0b1a8@3484e >> 580

そこは人それぞれのプレイングスタイルがあるからね。僕ちゃんに賛同してくれう人は自分と似通ったプレイングスタイルだろうし、それは個人で変わるものだから否定はしない。
ちな天敵のローラーに強く出られるかわりに天敵のスピナーや天敵のチャーには無印より対処性能が劣るとも思ってる

585
名無しのイカ 2024/05/01 (水) 09:54:26 ff43f@a8d33 >> 580

対面だとブラスターとチャーも大の苦手よ。
相手の懐に潜る性能がブラやチャー側にとっては苦手ってだけで。
サブスペに頼らずとも近接で当ててくる手練れ相手だとどうしようもない

586
名無しのイカ 2024/05/01 (水) 10:06:19 75fb1@eb88b >> 580

それは分からなくもないけど、「チャージャー相手は任せろ」って言えないなら正直パブロ持つ意味あんまりないと思うので「チャージャーは苦手じゃない」前提で使ってる

587
名無しのイカ 2024/05/05 (日) 16:05:39 0b495@07d48

ゾンビ積みでやってるんだけどイカニンも併せて採用した方が良かったりする?

588
名無しのイカ 2024/05/07 (火) 07:33:21 ce455@3484e >> 587

イカニンもゾンビも積んでないからあれだけどイカニンつけるならフィンセントとかローラーで良くないかと思ってる

590
名無しのイカ 2024/05/09 (木) 16:49:48 eeddf@2ee9f >> 587

個人的には無しかなー。イカニン使う以上塗りが既にある場所から一気にイカニンで切り込んで不意打ちキルを狙っていくわけだけどそうなるとパブロのキル範囲の狭さもあってイカニンがよく採用される52やローラー系と違って逃げられる可能性が出てくる。それとヒューの長所である前線にトラップを撒いて相手に不利な状況を押し付けれるって強みも失ってるし

592
名無しのイカ 2024/05/17 (金) 12:45:51 8a1f6@1a147 >> 587

聞いたのに見ただけで返してなくてすまん
巷で見かけたから気になってたけど意見を見て今まで通りゾンビとサ性で暴れ回っています
2人ともありがとう

591
名無しのイカ 2024/05/17 (金) 08:37:50 37974@0fdf9

パブロは無印も亜種もどっちも好き
だけどヒューはスピナーがマジで無理

594
名無しのイカ 2024/05/23 (木) 01:20:10 ff43f@a8d33 >> 591

そして次のアプデでデンタクルワイパーに加えてアホなサブスペ付けられたロンカスザミナーが来るわけで………

595
名無しのイカ 2024/05/24 (金) 01:11:17 修正 8ad62@0c479
596
名無しのイカ 2024/05/24 (金) 02:06:06 6a335@3484e >> 595

あー、前回の書込削除したやつの見たけど楽しそうでなによりだとおもった

597
名無しのイカ 2024/05/24 (金) 18:41:08 7e619@0c479 >> 596

※別端末だすまんな
ああ前回のも見てくれてたのか、本調子じゃなかったから消してしまったがサンガツ。
私にとっては「楽しそう」と言ってもらえるのが何よりの褒め言葉だ。ありがとう。

お前もパブロ使いにならないk(ry

600
名無しのイカ 2024/05/25 (土) 13:48:18 6a335@3484e >> 596

使ってみた! R496 3DLS 8HLH VKAE
3:00~ トラップフルバーストで散らす姿が美しい
延長~ ハンコでヤグラ阻止しつつ散る姿が美しい

598
名無しのイカ 2024/05/25 (土) 11:53:23 80488@1ef41

掲示板見てるとサブ性能積んでる人はよく見るけどサブ効率積んでる人はあんまりいない?

599
名無しのイカ 2024/05/25 (土) 13:13:58 d0093@8787d >> 598

トラップはインクがカツカツの場面で使うことが少ないからね
それよりはサブ性で性能を伸ばしたり他のギア積むほうが活きる場面は多いと思う、もちろん立ち回り次第なところはあるだろうけど