自作よもやま話v2

自作よもやま話からの掲示板移行 / 65

261 コメント
views
0 フォロー
65
JR1PWZ 2022/11/04 (金) 18:50:34

>しかし、そのために高いお金を払う線引きが難しいです。

まさに。今回は2CH-200MHzか4CH-100MHzかで悩んだのですが、F帯域は、まぁ、スペアナで見るからいいや、おまけにTEK-2467B(400MHz)も生きてるので・・・ということで、値段からしたら2CH-200MHzより数万円高い4CHにしました。波形が多いと同時に状況把握ができて便利なのを実感しています。

>そのついでにポータブル機の動作確認をしました、無事動作確認できて一安心です。

それはよかったですね。長く放置すると、何処かしら変調をきたすものですが、さすが総務大臣賞受賞作です。しっかり作ってあったわけですね。

>申請のついでにFT-8の申請もしておきました。メイン機での運用になると思うので

そうですか。完成したら(こっそり)遊びましょう(笑)。最近FT8はご無沙汰なのでお空の状態がどうなっているのかわかりませんが・・・

最近はESP32亀の歩みをのそりのそりやっています。そろそろIFフィルタのめぼしを付ける必要に迫られています。そのうち音をアップしますがノイズや歪が少なく帯域も自由にできるので、気持ちい音です。これは嵌ってしまうかも。

通報 ...