自作よもやま話v2

自作よもやま話からの掲示板移行 / 51

261 コメント
views
0 フォロー
51
JR1PWZ 2022/09/22 (木) 20:13:28

>次に使うのはいつになるのだろうです。

いえいえ、LAOさんならすぐにアイデアがでてきますよ。

>中心が30Km程北を通り過ぎていきましたが、

今回は、比較的被害が少なくて何よりでした。しかし、また週末には台風崩れがこちらに来るようで、せっかくの休みが台無しです。

>昔の真空管機の様式をそのまま踏襲しての自作だとハードルは高い

確かに言えますね。昔のハイインピーダンスで配置で特性や安定度の左右される作り方だと難易度は高いですね。私も多用しますが、モジュール毎にSGとスペアナで特性を確認し、ローインピでモジュール接続する方法は、独立性が高く、半導体チックに作れますから。

>このソフトというのが今一気乗りしなくて亀の足取りです。

これもその通りです。こちらも、DSPの処理をいろいろ考えているのですが、いざやろうとすると気が向かない・・・ディスプレイを綺麗にしようと思っても、なんとなく手が付かない・・・てな状況です。

通報 ...