自作よもやま話v2

自作よもやま話からの掲示板移行 / 354

365 コメント
7082 views
0 フォロー
354

>FSKだと連続波なので規格の100Wまでが安全範囲になると思われます。
手元にある取説では
100W 連続波 
200W 50%DUTY(CWキーイング波)
500WP.E.P SSB音声変調時の送信機入力
当面は100Wまでしか出さないので200W出す時には注意します。

>でも長くかかるとは思いますが、なんとか大物を仕上げたいと思います。
頑張って仕上げましょう。

>うちの立地/アンテナだとEUは意外とローパワー(25Wとか)でも行けるのですが、
そうなんですか、こっちの立地は開けてはいるのですが電線に囲まれているので何らかの影響を受けて
いるのかもしれません。
そんなでダイポールをW3DZZに変えてバランも入れてみたのですがバラン(FT114-61)に巻いた
線の被覆が溶けてショートするという事故があり(出力は50W)IRF530が昇天されました。
速攻、第一電波のBU55を仕入れて無事使えるようになりました。
以前の普通のDPに比べるとSWRが下がるようになり少し飛びも良くなった感じです。

真空管リニアは何とか配置も決まりパネル加工に入ります。

通報 ...