JR1PWZ
fc04e9e51c
2024/12/01 (日) 16:33:55
>当方も150万くらいにはなります。
なるほど納得です。結構高いものですね。
私の場合、災害時に電気が補填できれば十分と考えているので、最低限、PHEVでなくても(HVでも)1500Wのアウトレットが付いてる車があれば十分かも・・・なんて思うこと「も」あります。ただ、PHEVだとハイパワー走行ができるメリットがあるので、さて、それがどれだけ「お気に入り」になるか・・・・が決定の判断材料かも。
>もう軽でもいいかなという心境です。
燃費上は日本の軽は、「世界最高傑作」と思います。ただ、貰い事故時の安全に心配がないかちょっと気になります。
>是非日の目を見させてあげてください。
そうですねぇ、でかしてもいいのですが、ATUの方が耐えられない可能性があるので、さてどうするか・・・てな状況です。作っていた当時は、使うかどうかには興味がなくて、とにかく未知のネタを面白がってやっていましたが、今となっては、動作する?残骸でしかありません。何とかしないと。
>あれこれ入れていた物を外したらとってもスッキリしました(笑)。
それは良かったです。ウチと違ってLCDの悪さじゃなかったみたいですね(笑)。
最近は、ネット情報を漁ってArduino+Si5351でFT8エンコード遊びをやっています。果たしてモノになるのか?こんな遊びもけっこう楽しいです。
通報 ...