ja4lao
2024/11/28 (木) 19:13:59
>なにか間違って検索しているのでしょうかね?
恐らくそれはすべての込み価格と思います、60万というのは本体のみでその他パワーコンバイナ30万もろもろ入れると
当方も150万くらいにはなります。
それでもどれだけ電気代がお安くなるのか3か月くらいデータを集めないと不明です。
>車の次回更新時はPHEVも選択枝に入ってくるかもしれません。
こっちも今乗っている車は7年目なので後もう1回は新車を買う事になると思いますが、現状月間300Kくらいしか走らないので(両方の親が存命の時は実家詣でがあって結構走っていた)もう軽でもいいかなという心境です。
>LDMOSの200W(14MHz以上) Audio用MOSの200W(7MHz) 2sk1575の100W(HF) MRF300の?00W〈未実装)
ワオ・・!結構作ってらっしゃいますね、是非日の目を見させてあげてください。
>バイラテラル(TRX両方向を一系統で処理)だとTRX一系統でもSpur.は少ないですよ。
そうかその手がありますね。
XでもPOSTしたようにLCDのスプリアス(実際はスプリアスではない)の原因が分かったので80M/2=40Mを
80M/3=27Mに変更してその対策にあれこれ入れていた物を外したらとってもスッキリしました(笑)。
>へんな気候ですよね。
本当に変ですよね、春と秋が無くなって夏と冬の2シーズン制のような感じです。
通報 ...