JR1PWZ
fc04e9e51c
2024/05/12 (日) 15:35:52
>今回BAND毎にスプリアスを確認して上を使うか下を使うか決めました
5351は高調波が多いので、ダイレクトコンバージョンで使って、スプリアスはPA後のLPFで処理して一丁あがり・・・というパターンが多いですね。ま、私は好みませんが。
>Xでポストしたようにアクロバティックな感じですが解決方法が見えてきました。
電源電圧(か電流?)で歪が下がるポイントがあるということなのでしょうね。一般化できればいいのですが。
>自作屋としてはケース内部がスカスカというのは結構つらいですから・・自分だけかも。
今回のは、まぁそれなりに詰まってきそうです。最近は平べったいケース(というかシャーシ)が、実装もメンテナンス性もいいのでお気に入りになりつつあります。
>ここ最近は懇意にしていただいている農家さんでお手伝いの毎日です
お稼ぎください。スクワットものじゃなさそうなので、膝に負担はなさそうですね😆
こちらは放牧で散財してしまいました。青森で遊んできたのですが、食べ物にすこしだけ贅沢したので、放牧もご機嫌に終わりました(大笑)。
自作は、大事故一歩手前をやらかしました。気が付かない間に、はんだが飛び散って、ICのピン(正確にはイクステンション基板)にブリッジができてしまったのに気づかず、電源入れたらノイズまみれで往生しました。これから終盤にかけて気を付けないと・・・
通報 ...