自作よもやま話v2

自作よもやま話からの掲示板移行 / 138

260 コメント
views
0 フォロー
138
JR1PWZ 2023/06/02 (金) 21:40:10

>どんどん膨らませましょう。

膨らみすぎて手に負えなくなりそうで怖いです。作った後で「やりすぎたかなぁ」と思った機器は現存していません。結局やりすぎ機は使い勝手が悪くて解体の憂き目にあいますね。

>あっさり方向転換してUPコンバージョンタイプにすることにしてMIXも真空管は諦めてDBMを使う事にしました。

おっとぉ、こうなりましたか。びっくりです。そういや、私も最初の真空管UPC機のトライはパワーFETのSBMでUP/DNミクサーと45MHzのMCFを使ったやつでした。これは完成しませんでした。そのあと、UP/DNミクサーに6969/6J6を使った2号機は完成しましたが、ちょっとお気に召さないので、件の究極機に作り変えようとしています。

各段に面倒になることが予想されますが、頑張って仕上げてください。応援しています。

昨今は小物専用になってしまっています。SWR計兼リニア入力保護回路とか、DDS/PLLの信号発生器やSINAD測定器とか・・・今後のお気に入り測定器がご臨終になった場合のバックアップと少しは運用に資するアクセサリをつついています。

通報 ...