自作よもやま話v2

自作よもやま話からの掲示板移行 / 100

256 コメント
views
0 フォロー
100

>それでなくても先月の電気代が高かったと白い目でみられていますし

え?家の電気代に影響するほど、自作で電力消費するんですか?それはすごい。私は、以前プラズマTVだった時に、「要らない電気は消してよ」と言われると「貴方の見ているTVのほうが10倍以上電気を食うので、TV見るのを止めたら?TVなんてどうせろくな情報流してないし」「きーーー!」というような流れでした(大笑)。しかし、いまのOLEDの消費電力は少なくなって、この手のまぜっかえしが使えません。

>屋根の太陽光も12年たって発電量は最初の6~7掛け程度に落ち込んでますますやばい。

確かシャープでしたよね。国産でこうなのだから、あちら製のものは、推して知るべしですね。10年は無理かも。そういや、東京の条例ですが、義務とか言っているけど、罰則は無いようですね(罰則があったら憲法に定められた財産権の侵害ですな)。それなら安心して・・・・ですね。建売で最初からついていたらあきらめないといけませんが。

>18とか21あたりですかね。

こちらからは7MHzでも4エリアは問題ないようですが、何処で送信したらいいんじゃ~~~というくらい混んでいる(オンフレ不可避か?)ので、迷惑かけないためにも空きバンドで送信テストを兼ねてやりましょう。

>ちまちまやるしかないですね。頑張ってください。

結局二枚目はさぼっちまいました。押しSWとかよくいじるつまみ付近にフレームとパネルの間にスペーサを入れて固定しました。十分な強度です。もし、厚さが3mmになると実装できないブツも出てくるので、これを回避しました。アルミ厚が1.5mmになると1mmとは段違いに疲れます。たかが1.5倍なのに、2倍くらい疲れる気がする。

>内蔵していたLPFを取り出して独立させるべく作業中です。

これ、同じようなことを考えていました。マルチバンド機をけっこう作ってきたので、LPFに使える良質なコンデンサ(私の場合はSMコン)が払底してきたので、オールバンドLPFボックスを独立させて、これから作る機種は外付けLPFボックス「込み」で性能確保をしようと思っています。

さて、ケース加工と電源が準備できたので、実験基板を丸ごとケースに放り込む算段でも考えますか。

通報 ...