【橋蔵若さま四方山談義】おしゃべりコーナー♪

平次親分の投げ銭が寛永通宝一文銭の訳と 画像の載せ方 / 9

18 コメント
views
2 フォロー
9
小雪  2022/09/23 (金) 13:15:03 e84d8@d10d5

えっちゃん様 
息子さん娘さんもおられるのですねいいですね 私は娘2人です
折角送って下さった写真ですが目の悪い私には拡大鏡を使っても
橋蔵さまがどこなのかわかりません
これを拡大するとボケてしまって・・どこにおられますか 教えて頂けますか? 

又違う写真の時でもゆっくりとやってみて下さい
上記の最後の写真で赤◯のアップロードの左上に サムネイルリンクに印が
付いていますが 次がテキストリンク その次が本文上最大サイズ表示の文字
が見えますのでその最後の本文上最大サイズ表示に変えると写真が大きくなります

きよぴー様
いつ行けるか楽しみですね その節はお土産楽しみにしてます大笑(^o^)
パンフレットにはもう一種類栗餡もあって全部で4種類だったと思います
この最中の皮の文字の順序が包まれている写真の包装紙と違っていた
のを気付かれましたか?
上下は同じですが左右の文字が逆なんです 
つまり読み順序は上下→右→左 と読むのは寛永通宝の読み方順なんですが
最中自体の読み順序を変えているのは全く同じに出来ない
何か理由があるのかなあと思いました 笑
寛永通宝の種類は凄くあるのですね 
数百ともはっきりしていないとも書かれていたのもあってびっくりしました

通報 ...