おはようございます。日を開けず別件の話で大変恐縮なのですが…
「図書館一号館第二棟」にて、自著を読んでもらうためpixivに誘導するリンクを貼る方がいらっしゃいました。
頭ごなしに否定する気はないのですが、当wikiには「宣伝のための外部リンク」に関する可否及びルールが見た限り記載されておらず、無法地帯のままだとアダルト・アフィリエイト・フィッシング等のリンクを貼る輩が出てくる可能性も否定できません。
(zawazawaと異なり、wikiwiki本体への投稿は検索エンジンの検索結果上にも長期間残りますので、その辺りもご留意くださいませ)
また、外部リンク先が個人管理のコンテンツであればリモホ等の情報を抜く・騙して各種ID等情報を取得する等の悪質行為も可能であり、何らかのガイドラインがあったらいいのかな?と感じます。
度々お手数をお掛けしますが、上記ご検討いただければ幸いです。
通報 ...
返信までお時間を頂き申し訳ありません。
提案頂いた件についてですが、wikiwiki利用規約により以下の事項が禁止されています。
(いずれも利用規約第6条より一部抜粋)
このことから、少なくともアフェリエイト等営利を目的としたサイトへの誘導や、公序良俗に反する内容、閲覧者が不利益を被る内容を含むサイトへの誘導は禁止されています。このような内容を発見された際にはご報告をお願いします。
一方で、個人の宣伝についてはかなり微妙ですが、あくまで一個人としては(営利目的ではない)個人ページの宣伝は常識の範囲内であれば問題無いと考えています。
ただし、リンク先の安全性については、利用規約第12条の通り、閲覧者がなんらかの不利益を被ったとしてもwikiwiki運営会社は何ら責任を負うものではありません。同様に、私含め管理ユーザー、各編集者も責任を負いかねるため、原則自己責任ということになります。
以上のことも踏まえ、利用者の皆様から個人ページ(SNS含む)への誘導も禁止すべきであるということであれば、本Wiki内ルールの改定を検討します。ご意見をお待ちしております。
お忙しい中、ご考慮及びご返答頂きありがとうございます。
基本は大元のwikiwiki準拠で個人+非営利については常識を守った上で…という事ですね。
pixivの場合は非営利・営利をコンテンツ掲載設定で変えられますので、判断が難しくなりそうですね。