>> 2違います。ページ名にスラッシュを入れれば階層分けされます
「hogehoge/page1」でページ作成した時点で「hogehoge」ページの子階層として「page1」ページが作成されています
子階層ページであるか否かはページ名内のスラッシュの有無で決まる、
どのページの子階層であるかスラッシュの前にある文字列によって決まる、ということです
今いるURLにも同じことが言えます
zawazawa.jp/wikiwiki-help/topic/428 のスラッシュは全て階層分けの意味です
階層分けにはページ名全体の長さ以外の部分にメリットがあります
よく見かける一例として、ゲーム内の武器情報を個別のページとしてまとめる際、
「ランス」というページをそのまま作るよりも「武器/ランス」というページを作る方が
lsプラグインでのリストアップ、パンくずリストによる移動、分類わけ、>> 1で挙げた相対パス指定などが活用しやすくなり、データベースとしてより便利に扱えます
モンスターハンター大辞典 Wiki*などはWiki全体で階層分けを活用している例と言えそうです
通報 ...
上記DBさんの指摘にある通り、
「階層分け=ディレクトリ構造」と思い込んでいた私の勘違いでした。
「hogehoge」というページがあり、「hogehoge/page1」というページを作成すれば、
階層分け(ディレクトリ構造ではない)が機能するということですね。