特定日からの経過日数をカウントし、それに応じて画像表示を変えるという動作を作りたいのですが
JavaScriptが使用できない以上、諦めて手動で画像を張り替えるしかないと思っている現状です。
もし、自wikiで使うためだけにプラグインを自作して使用できれば解決しそうではあるのですが
Pukiwiki用の自作プラグインというのは、wikiwiki.jpで利用することは不可能でしょうか?

作成:
2020/12/22 (火) 14:54:37
通報 ...
>>
このページを共有
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
WIKIWIKIのzcommentプラグインでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
高さ調整の無効化と引き換えに、<script>タグが使えないサイトで使用できます。
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
4
1 日前
差し戻し 1 日前
1
3 日前
流れる文字とランダム表示を同時に使うことは可能ですか? 3 日前
1
4 日前
[解決済み]ページ名での検索ができるようにしたいのですが 4 日前
0
14 日前
管理ページの編集差分ログの見方 14 日前
6
17 日前
整形用記号について 17 日前
2
18 日前
メニューバーを階層構造にしたい 18 日前
8
28 日前
SMS認証 28 日前
2
1 ヶ月前
[解決済]モバイル版で背景色を変更する方法 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
規制された(すでに見えなくなっている)枝に、第三者が葉をつ... 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
どういうこと? 1 ヶ月前
作ったPukiwikiの自作プラグインを然るべきところで公開すればwikiwiki運営の目に留まりwikiwikiでも使えるようになるかもしれません。
確実にwikiwikiでも使えるようにしたいのなら入社するしかないと思います
ご回答ありがとうございました。
問い合わせ>普通の問い合わせ>フォームで要望を選択>ファイルでプラグインファイルを添付
こんな感じでやればダイレクトにwikiwiki運営に伝えられます。