箱絵のイラストが懐かしい
国分中の修学旅行の時、今は無き水俣の太郎茶屋で買ったプラモの箱絵と同じだ。
当時もアオシマだったが、モールドが ぶんとへで 小学生の粘土細工以下だった。
プラモが届いた。 CB750 K0 の プラモだが、部品点数が多くてウンザリ😩
1\12なので 部品が細かい。 エンジンヘッド裏のバルブや多板クラッチまで再現してある。 出来上がったら見えないのに。 そげん、凝らんでも よかどが 😩
私はゲルマニュームラジオ、真空管ラジオ世代なので、ラジオは今もよく聞きます。
ラジオの電話人生相談が一番好きです。トンネルにいると途中で切れるので焦ります。
番組が終わらないうちに目的地へ着いたら、もう一周したりします。
中にはつまらない内容もあります。その時はOFFにします。
ラジカセ、CDラジカセなど一通り歩んできました。
FMとAM変調の違いも波形の違いを見たこともありました。
そう言えば 先日 縁側の照明を替えました。
スマホ📱でAmazonミュージックを取り込み Bluetoothで照明に送ると天井から音楽が流れる仕組みです。
ミリトレさんこんにちは😃 私はラジオは聴きません。 というのもAMラジオを聴くと、他人には聞こえないパルスが聞こえて頭が痛くなるのです。 よってベンツに装備されてる高級オーディオシステムもまったく使ってません。😅
ラジコンさん、こんにちは。ミリトレです。
長文のレポートをお読みいただき、ありがとうございました。
天井板が、お気に召されたとのこと、ありがとうございます。
40年以上も前のものですけど……。
私、いつもはケーズデンキで2580円で買ったELPAの短波放送対応の小さなアナログラジオを使っています。単4電池2個で作動するヤツで、山で気軽に使えるタイプのラジオです。
☆
でも、どの周波数に合っているのかが、分からないんです。
90.4MhzのMRT宮崎放送のFM放送に合わせたつもりが、実際には92.8MhzのMBC南日本放送のFM放送に合っていて、日本放送を聞いていると思い込んでいたら、文化放送の番組だったということが良くありました。
こんな小さなチューニング目盛りじゃあ、正確に周波数を合わせることは至難のワザです。
でも、イザという時は、この原始的なアナログラジオだけが頼りです。
防災ラジオとしては、秀逸な1品であると思います。
ガレージの皆さまにも、お勧めの1品です。
では、では。
デジタルチューナーは、ピタッと合わせるのでいいですよね。アナログの微妙に合わせるのも好きですが・・・。
それよりも天井板が気に入りました。(^^)
CRさん、こんばんは。ミリトレです。
私が、深夜放送のオールナイトニッポンMUSIC10を聞く為に、新しくラジオを入手したことは以前お話ししましたが、その後すっかりラジオの受信にハマっておりまして、無線の勉強をやり直しているような状況です。
ラジオ受信は、最終的にはアンテナで決まるものなのですが、要は、どの周波数をピンポイントで狙うかによって、アンテナの種類や形状が決まります。
そうなりますと、逆に周波数をピンポイントで絞り込むラジオが必要になりますので、短波放送入門機と呼ばれていますXHDATAブランドのD−808というラジオを入手しました。
アマゾンのタイムセールで、8600円でした。
このラジオはデジタルラジオで、短波放送とFM放送用の外部アンテナ接続プラグ受け付けジャックを持っていることが特徴です。
加えて、ニッケル水素充電池18650をバッテリーとしていますので、スペアの電池を携帯すれば電池切れを心配することもありません。
同じ性能の日本製ラジオは25000円〜30000円ほどしますので、入門機としては最適のラジオです。
最初は、MUSIC10をAM波で捕まえていましたが、AM波は周波数に揺らぎやズレがあり、千葉の送信所からの電波がズレ始めた時は、福岡のKBC九州朝日放送の周波数に切り換えて受信していました。
でも、これですと段々うんざりして来ますので、何か他の手段はないかと考え始めるようになりました。
そこで、九州各県の周波数をチェックしてトライ&ゴーを繰り返しましたところ、MRT宮崎放送のFM補完放送用の周波数90.4Mhzが、わずかに受信できることが分かりました。
液晶モニターに周波数がデジタルで90.4Mhzと表示され、その横にdBμが15、dBが00と表示されています。
このdBμは飛んで来ている電波の強さ、dBは受信後増幅された電波そのもの、と思っていただければ結構です。
dBが00ということは、そのままでは音声信号を受信できず、ザー……というノイズしか聞けないことを意味します。
そこで、アンテナを検討し、最終的に八木アンテナ(1素子)3605円(税、送料込み)を実家の天井にセットしました。
八木アンテナの前に、昔使っていたロッドアンテナ(88cm)を導波管として、八木アンテナのうしろに百均のセリアで買った緑の園芸ポール(120cm)を反射管としてそれぞれセットしました。
八木アンテナの中央のユニットから出ているコードは、百均のセリアで買った50cmイヤホン延長コードを加工して取り付けたものに、2mのイヤホン延長コードを繋げたものです。
この結果、次の写真のように受信状況が改善し、MRT宮崎放送のオールナイトニッポンMUSIC10が、FM放送のクリアな音声で安定して聞けるようになりました。
ちなみに、FM放送の送信所(霧島市国分の城山送信所)までの距離が、実家からわずか5kmというFM霧島(周波数76.9Mhz)を受信するとどうなるかと言いますと、写真のように凄まじい電波強さとなります。
ご覧いただいたとおりdBが41もありますと、FM表示の横にStereoの表示が出て来ます。
Stereoの表示は、dBが12を超えますと表示されます。
私は、シングル・スピーカーで聞いていますので、実務上まったく問題ありません。
今夜は、非常に長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました。
細かい事は、割愛しますが、 溝辺で、ジャンボ相手に バイクで同じような事して、 いまシタ~ 2回目以降は、空港公団のクルマが、 監視に来マスが、 3回目以降は、パンダがやって来マス 準テロリスト行為デス~
初代トップガンを見たのは、 18歳の時でシタか、 当時、マーベリック、 何故?こんなおばさんに惚れる? と、謎?でシタが、 この歳になって見ると、 どぇりゃ~美人だかね~
まだ寒くはないがゴザをしまって ホットカーペットを敷きました。 age.
トップガンといえば ホカマくんが🚃🚃🚃を✈️戦闘機とみなして 🏍️で並走を楽しんだそうです。
明日、1日頑張れば、 美幸さんにお逢いできる。 それを糧に録画映像を見ていマス~
テレビの話しで恐縮デスが、 トップガンを放送していマスね~ どうせ最後まで見れないので、 もう一台のHDDレコーダーに 録画していマス~ あとで、ゆっくり見マス~ マッハ10で飛行する~笑わせるな!
ヤスデとムカデは違うのデスね~ ムカデの赤ちゃんだと 思っていまシタ~
ミリトレさん ありがとうございます。 調べたところ おそらく ガザニアじゃないかと思います。 花も黄色だけでなく、色とりどりあるようです。
花壇に植えていた この花が雑草に侵略されて全滅しかけてるので、補充しようとしたところ名前がわからなくて困っていました
ヤスデですね。 以前 空地の草刈りをしたら、近所の家に集団逃亡して苦情がきたことがありました。
虫が勝手にしたことなので無視しましたが。
最近これが家の周りや、家の中まで入ってくる。秋雨のこの時期に多いらしい。
地域によっては大量発生するところもあるようです。
石垣の草払いをしたのが原因かもです。あまり気持ちのいい虫ではないですね。
私も花の名前は詳しくありませんが、確か花のアップ写真を撮ってインターネット上のアプリに尋ねると、その名前を教えてくれるサービスがあったような記憶があります。
ゆっかせて 誰か
この花の名前がわかりますか?
ラジさん、 思い出しまシタ~ 黒色の部品は、折り畳んだ時に 前のハマと後ろのハマのボルトが 干渉しない為のカバーです。 必要デスね~今度、渡しマス~
キャップは、2枚目の写真のモノかも?ピンボケなのでよくわからないけど・・・??
色は黒色です。止めナットにかぶせるタイプです。
ユーチューブ見てたら、バックラッシュってとこの革ジャンが欲しくなり、メルカリで見つけてしまった。。
前輪の車軸の止めナットのカバーキャップが無いですね。積んだ時に外れたのかも?
スクーター通勤の 仕事帰りのニシムタさんまでの 法廷速読術で走っていたら、 物凄い悪意で、軽自動車が、 追い抜きに掛かりまシタ~ あとは、割愛しマス~ おやすみなさいマセマセ~
CRさん、 いつもありがとうございます!
ラジさんに、 自転車を譲渡して、 玄関が広くなりまシタが、 なにやら部品が落っこちいマス~ 搬送時のカバーなのでしょうね~ だから、勝手にいりませんよね~ また、CRさんよろしくペコリ
ドデバナですが、 谷山の産業道路沿いの 交通安全センターサイドの BOOKSミスミさんと、 ケンチキが閉店して、 駿河屋12月13日Openの看板が、 建物をそのまま利用する のでしょうか? ケンチキさんは、つい先日まで、 ドライブスルーの渋滞が、 産業道路まではみ出す程の 大盛況ぶりだったのに~
でも chinaとは これいかに?
あ ネタがかぶって すみません🙇
🇨🇳は支那という表現を嫌うらしい。
なので
シナチクではなくて メンマ!
無税なので坊主丸儲け
age.
🎸ギターも上手いが🎙️歌も上手い😁 https://youtu.be/Rkurtn7E0KM
シナチクもメンマも一緒なのデスね 支那そばの上に乗っているから、 シナチク(支那竹)と、 言っていたそうデスが、 中国政府からシナと言わないでくれ と、依頼を受けてメンマと、 言い換えたそうデス~ ちなにみ、メンマをラーメンに 乗せるのは、日本だけだそうデス 美幸さんメンマ好きと見まシタ だって量が多かったデス~ いつか進言したかったのデスが、 おこがまし過ぎて、できません。
今から30年以上前ですが 友達が歯医者を開業する時 治療用イスの価格がベンツ1台分と言ってました。
県土木課のT中くんが 海に沈めるテトラポットが 1個 ベンツ1台分と言ってました。(設置工事費含)
母と叔母の実家の隣がお寺なので先祖代々 檀家です。 なので納骨堂を買いました。
で、そのお寺は納骨堂が満室🈵に近いので 新たにお寺からはるかに離れたミリトレさんの実家の近くに高層納骨堂を建てました。
CRさん、 いつもありがとうございます! あれ?シナチクだったかな? 味玉は追加のトッピングです。
今日は一番お似合いの軽トラに乗ってモトさんが家に訪ねてきた。何だろう・・・?ち思ったら
家の近くのバイク屋にニンジャの250の古い型(2013~2014型)があるみたいなので見たいそうだ。
一人では知らない単車は行きにくいらしい。
私と一緒に軽トラで見に行ってきました。現車がありました。(^^)
箱絵のイラストが懐かしい
国分中の修学旅行の時、今は無き水俣の太郎茶屋で買ったプラモの箱絵と同じだ。
当時もアオシマだったが、モールドが ぶんとへで 小学生の粘土細工以下だった。
プラモが届いた。
CB750 K0 の プラモだが、部品点数が多くてウンザリ😩
1\12なので 部品が細かい。
エンジンヘッド裏のバルブや多板クラッチまで再現してある。
出来上がったら見えないのに。
そげん、凝らんでも よかどが 😩
私はゲルマニュームラジオ、真空管ラジオ世代なので、ラジオは今もよく聞きます。
ラジオの電話人生相談が一番好きです。トンネルにいると途中で切れるので焦ります。
番組が終わらないうちに目的地へ着いたら、もう一周したりします。
中にはつまらない内容もあります。その時はOFFにします。
ラジカセ、CDラジカセなど一通り歩んできました。
FMとAM変調の違いも波形の違いを見たこともありました。
そう言えば 先日
縁側の照明を替えました。
スマホ📱でAmazonミュージックを取り込み
Bluetoothで照明に送ると天井から音楽が流れる仕組みです。
ミリトレさんこんにちは😃
私はラジオは聴きません。
というのもAMラジオを聴くと、他人には聞こえないパルスが聞こえて頭が痛くなるのです。
よってベンツに装備されてる高級オーディオシステムもまったく使ってません。😅
ラジコンさん、こんにちは。ミリトレです。
長文のレポートをお読みいただき、ありがとうございました。
天井板が、お気に召されたとのこと、ありがとうございます。
40年以上も前のものですけど……。
私、いつもはケーズデンキで2580円で買ったELPAの短波放送対応の小さなアナログラジオを使っています。単4電池2個で作動するヤツで、山で気軽に使えるタイプのラジオです。
☆
☆
でも、どの周波数に合っているのかが、分からないんです。
90.4MhzのMRT宮崎放送のFM放送に合わせたつもりが、実際には92.8MhzのMBC南日本放送のFM放送に合っていて、日本放送を聞いていると思い込んでいたら、文化放送の番組だったということが良くありました。
こんな小さなチューニング目盛りじゃあ、正確に周波数を合わせることは至難のワザです。
でも、イザという時は、この原始的なアナログラジオだけが頼りです。
防災ラジオとしては、秀逸な1品であると思います。
ガレージの皆さまにも、お勧めの1品です。
では、では。
デジタルチューナーは、ピタッと合わせるのでいいですよね。アナログの微妙に合わせるのも好きですが・・・。
それよりも天井板が気に入りました。(^^)
CRさん、こんばんは。ミリトレです。
私が、深夜放送のオールナイトニッポンMUSIC10を聞く為に、新しくラジオを入手したことは以前お話ししましたが、その後すっかりラジオの受信にハマっておりまして、無線の勉強をやり直しているような状況です。
ラジオ受信は、最終的にはアンテナで決まるものなのですが、要は、どの周波数をピンポイントで狙うかによって、アンテナの種類や形状が決まります。
そうなりますと、逆に周波数をピンポイントで絞り込むラジオが必要になりますので、短波放送入門機と呼ばれていますXHDATAブランドのD−808というラジオを入手しました。
アマゾンのタイムセールで、8600円でした。
このラジオはデジタルラジオで、短波放送とFM放送用の外部アンテナ接続プラグ受け付けジャックを持っていることが特徴です。
加えて、ニッケル水素充電池18650をバッテリーとしていますので、スペアの電池を携帯すれば電池切れを心配することもありません。
同じ性能の日本製ラジオは25000円〜30000円ほどしますので、入門機としては最適のラジオです。
最初は、MUSIC10をAM波で捕まえていましたが、AM波は周波数に揺らぎやズレがあり、千葉の送信所からの電波がズレ始めた時は、福岡のKBC九州朝日放送の周波数に切り換えて受信していました。
でも、これですと段々うんざりして来ますので、何か他の手段はないかと考え始めるようになりました。
そこで、九州各県の周波数をチェックしてトライ&ゴーを繰り返しましたところ、MRT宮崎放送のFM補完放送用の周波数90.4Mhzが、わずかに受信できることが分かりました。
☆
☆
液晶モニターに周波数がデジタルで90.4Mhzと表示され、その横にdBμが15、dBが00と表示されています。
このdBμは飛んで来ている電波の強さ、dBは受信後増幅された電波そのもの、と思っていただければ結構です。
dBが00ということは、そのままでは音声信号を受信できず、ザー……というノイズしか聞けないことを意味します。
そこで、アンテナを検討し、最終的に八木アンテナ(1素子)3605円(税、送料込み)を実家の天井にセットしました。
八木アンテナの前に、昔使っていたロッドアンテナ(88cm)を導波管として、八木アンテナのうしろに百均のセリアで買った緑の園芸ポール(120cm)を反射管としてそれぞれセットしました。
☆
☆
八木アンテナの中央のユニットから出ているコードは、百均のセリアで買った50cmイヤホン延長コードを加工して取り付けたものに、2mのイヤホン延長コードを繋げたものです。
この結果、次の写真のように受信状況が改善し、MRT宮崎放送のオールナイトニッポンMUSIC10が、FM放送のクリアな音声で安定して聞けるようになりました。
☆
☆
ちなみに、FM放送の送信所(霧島市国分の城山送信所)までの距離が、実家からわずか5kmというFM霧島(周波数76.9Mhz)を受信するとどうなるかと言いますと、写真のように凄まじい電波強さとなります。
☆
☆
ご覧いただいたとおりdBが41もありますと、FM表示の横にStereoの表示が出て来ます。
Stereoの表示は、dBが12を超えますと表示されます。
私は、シングル・スピーカーで聞いていますので、実務上まったく問題ありません。
今夜は、非常に長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、では。
細かい事は、割愛しますが、
溝辺で、ジャンボ相手に
バイクで同じような事して、
いまシタ~
2回目以降は、空港公団のクルマが、
監視に来マスが、
3回目以降は、パンダがやって来マス
準テロリスト行為デス~
初代トップガンを見たのは、
18歳の時でシタか、
当時、マーベリック、
何故?こんなおばさんに惚れる?
と、謎?でシタが、
この歳になって見ると、
どぇりゃ~美人だかね~
まだ寒くはないがゴザをしまって
ホットカーペットを敷きました。
age.
トップガンといえば
ホカマくんが🚃🚃🚃を✈️戦闘機とみなして
🏍️で並走を楽しんだそうです。
明日、1日頑張れば、
美幸さんにお逢いできる。
それを糧に録画映像を見ていマス~
テレビの話しで恐縮デスが、
トップガンを放送していマスね~
どうせ最後まで見れないので、
もう一台のHDDレコーダーに
録画していマス~
あとで、ゆっくり見マス~
マッハ10で飛行する~笑わせるな!
ヤスデとムカデは違うのデスね~
ムカデの赤ちゃんだと
思っていまシタ~
ミリトレさん ありがとうございます。
調べたところ おそらく ガザニアじゃないかと思います。
花も黄色だけでなく、色とりどりあるようです。
花壇に植えていた この花が雑草に侵略されて全滅しかけてるので、補充しようとしたところ名前がわからなくて困っていました
ヤスデですね。
以前 空地の草刈りをしたら、近所の家に集団逃亡して苦情がきたことがありました。
虫が勝手にしたことなので無視しましたが。
最近これが家の周りや、家の中まで入ってくる。秋雨のこの時期に多いらしい。
地域によっては大量発生するところもあるようです。
石垣の草払いをしたのが原因かもです。あまり気持ちのいい虫ではないですね。
CRさん、こんばんは。ミリトレです。
私も花の名前は詳しくありませんが、確か花のアップ写真を撮ってインターネット上のアプリに尋ねると、その名前を教えてくれるサービスがあったような記憶があります。
では、では。
ゆっかせて 誰か
この花の名前がわかりますか?
ラジさん、
思い出しまシタ~
黒色の部品は、折り畳んだ時に
前のハマと後ろのハマのボルトが
干渉しない為のカバーです。
必要デスね~今度、渡しマス~
キャップは、2枚目の写真のモノかも?ピンボケなのでよくわからないけど・・・??
色は黒色です。止めナットにかぶせるタイプです。
ユーチューブ見てたら、バックラッシュってとこの革ジャンが欲しくなり、メルカリで見つけてしまった。。
前輪の車軸の止めナットのカバーキャップが無いですね。積んだ時に外れたのかも?
スクーター通勤の
仕事帰りのニシムタさんまでの
法廷速読術で走っていたら、
物凄い悪意で、軽自動車が、
追い抜きに掛かりまシタ~
あとは、割愛しマス~
おやすみなさいマセマセ~
CRさん、
いつもありがとうございます!
ラジさんに、
自転車を譲渡して、
玄関が広くなりまシタが、
なにやら部品が落っこちいマス~
搬送時のカバーなのでしょうね~
だから、勝手にいりませんよね~
また、CRさんよろしくペコリ
ドデバナですが、
谷山の産業道路沿いの
交通安全センターサイドの
BOOKSミスミさんと、
ケンチキが閉店して、
駿河屋12月13日Openの看板が、
建物をそのまま利用する
のでしょうか?
ケンチキさんは、つい先日まで、
ドライブスルーの渋滞が、
産業道路まではみ出す程の
大盛況ぶりだったのに~
でも chinaとは これいかに?
あ ネタがかぶって すみません🙇
🇨🇳は支那という表現を嫌うらしい。
なので
シナチクではなくて メンマ!
無税なので坊主丸儲け
age.
🎸ギターも上手いが🎙️歌も上手い😁
https://youtu.be/Rkurtn7E0KM
シナチクもメンマも一緒なのデスね
支那そばの上に乗っているから、
シナチク(支那竹)と、
言っていたそうデスが、
中国政府からシナと言わないでくれ
と、依頼を受けてメンマと、
言い換えたそうデス~
ちなにみ、メンマをラーメンに
乗せるのは、日本だけだそうデス
美幸さんメンマ好きと見まシタ
だって量が多かったデス~
いつか進言したかったのデスが、
おこがまし過ぎて、できません。
今から30年以上前ですが 友達が歯医者を開業する時
治療用イスの価格がベンツ1台分と言ってました。
県土木課のT中くんが 海に沈めるテトラポットが
1個 ベンツ1台分と言ってました。(設置工事費含)
母と叔母の実家の隣がお寺なので先祖代々 檀家です。
なので納骨堂を買いました。
で、そのお寺は納骨堂が満室🈵に近いので
新たにお寺からはるかに離れたミリトレさんの実家の近くに高層納骨堂を建てました。
CRさん、
いつもありがとうございます!
あれ?シナチクだったかな?
味玉は追加のトッピングです。
今日は一番お似合いの軽トラに乗ってモトさんが家に訪ねてきた。何だろう・・・?ち思ったら
家の近くのバイク屋にニンジャの250の古い型(2013~2014型)があるみたいなので見たいそうだ。
一人では知らない単車は行きにくいらしい。
私と一緒に軽トラで見に行ってきました。現車がありました。(^^)