研究リングの1区域ってティア3の研究所より維持費安いんですよね…常に多めに確保してもぜんぜんお得
時期的に早く建てられる事や産出+20%のボーナスやまとめてアセンションできる事除けば合金や消費財作るにもリングのがコスパ良かったり…かかる影響力とかも。準備にかかる時間は状況次第…
アーコロジー計画に必要な工学の気象制御システム、反重力工学、それと軌道環状施設の研究、それらどこにも繋がってないんですよね そしてアーコロ、環状、環状アップデートで必要な影響力は合計350 合金作ってる惑星ならたとえそれがサイズ25でもアーコロ前から使い切ってる自信ありますけど、工場だけのところやそれ以外だと明らかに無駄な開発に鉱石と時間かけてる自信もあります まあでも25区域フルに合金生産にあてると150pop入ることになるし、リングだったら100popまでだし、適応取ってて合金のリングにアセンションしていくと合金+20%とちょっとついたりもするけれど… 大体元から使っていた合金惑星と首都と工場惑星くらいしかアーコロしないんだよなあとか かといってリング作れるようなるまで待つのもなあとか
こうだとは言えないけど色々思うところ
工場エキュメノ、一応作るんだけど消費者の利益と折り合いの付かなかった端数の調整用になりがち エキュメノ化しないか、首都か合金リングの隅でやってもいいくらい…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
時期的に早く建てられる事や産出+20%のボーナスやまとめてアセンションできる事除けば合金や消費財作るにもリングのがコスパ良かったり…かかる影響力とかも。準備にかかる時間は状況次第…
アーコロジー計画に必要な工学の気象制御システム、反重力工学、それと軌道環状施設の研究、それらどこにも繋がってないんですよね
そしてアーコロ、環状、環状アップデートで必要な影響力は合計350
合金作ってる惑星ならたとえそれがサイズ25でもアーコロ前から使い切ってる自信ありますけど、工場だけのところやそれ以外だと明らかに無駄な開発に鉱石と時間かけてる自信もあります
まあでも25区域フルに合金生産にあてると150pop入ることになるし、リングだったら100popまでだし、適応取ってて合金のリングにアセンションしていくと合金+20%とちょっとついたりもするけれど…
大体元から使っていた合金惑星と首都と工場惑星くらいしかアーコロしないんだよなあとか
かといってリング作れるようなるまで待つのもなあとか
こうだとは言えないけど色々思うところ
工場エキュメノ、一応作るんだけど消費者の利益と折り合いの付かなかった端数の調整用になりがち
エキュメノ化しないか、首都か合金リングの隅でやってもいいくらい…