ディバは主人公が女じゃないと話が動かないからそういうところが好きだよ。女である必要があるんだ。
描いたけど使わなかった翔ちゃん
ネイブハイドは鏡界の白雪のしきみくんじゃ〜〜ん なんか乙女ゲームのあらゆる好きなシナリオが凝縮されてんな。このゲームに
全然感想言ってなくて笑うな。紫鶴さんも終わってんだけど、まああなたは稀もの書かないとダメっすよね物語的にって思ってたので良かったです。
遙か4、キャラの良さというよりシナリオの良さにぶん殴られててみんな好きなんだね
想い人が死んでも王となり中つ国を支えることを選ぶ忍人ENDと全てを捨て(本当に全てを捨ててる)柊を選ぶENDがあまりにも対極で最後のスチルも対比だし反転になってるのほーーーーんと大好き
忍人さんのEND、千尋が王になるめでたい場面とその裏で彼女を狙う刺客を倒しひっそりと静かに死んでいく忍人の場面、どちらも同じ時の中でこの対極の出来事が起こっているのがめちゃくちゃ好きなんだよ〜〜〜。忍人さんは千尋の作る国が見たかったのか。そうか。。。、
ビズログの忍人さんのコメントHappyEND後で嬉しかった.....!!!! 大団円じゃないことあるんだな。死後にコメントくれてありがとう
萌える部門とストーリーとして好き部門に分けていただけたらちゃんとできます
そもそも好きなエピソードあげるだけでもだいぶ趣味出るもんな。Ep2とEp10です
好きなシーンあげてくと私の中のエドさんと同じ趣味のクソきしょいとこが暴れ出すからやだ
エビデンス確認してから強い言葉でしゃべりなよ~~ってこと多いな
はーーーー恋愛メインの繊細なさぁ、フェリッドがさぁ
野暮というか余計なお世話というかなんというか、、、、 お前らは家族かもしれんがルナは家族じゃないだろ…………
バースデー読んでるけどツィルクの面々に引いている
クリスマスのやついいな〜、恋愛メインストを踏まえてから読むととても良い
リガスの恋愛メイン以外読んでるけど、うん……はい……そうね…………って反応しかできない
やっっっぱ傷ついてるリガス好きだな………
きっしょいのはきっしょいんだが話の良さと可愛さに負けている
ネージュに同行してるリガス、聞かれてもないのにペラペラ喋ってて浮かれぽんちでおもろいな。ルナの心が手に入ったわけじゃないのに浮かれぽんちをしている。。。可愛い
ホタルビがそもそも革新派→穏健派になってるわ。派閥替え……?
フロストハイムって派閥どこだっけーーー
確かに「おれにまで」って言ってたら自己肯定感の低さも説明できるか……
これか……?
派閥変えか〜〜 転寮じゃなくて派閥って言い方なのか
伯玖さんのパソスト読み返してるけどきっしょいな
伯玖さん親愛度10まで読んだけど彼の自己肯定感の低さとか彼の内面までは読み取れなかったな。どちらかと言うとことだまさんとのやり取りがすごく好きだなー。親愛度10までで幽霊になるというということの話とコトダマさんが動画に写っていないことを認識しててさ〜。それでもことだまさんと伯玖さんは友達だし伯玖さんはコトダマさんの動画を撮るんだよな〜
バレンタインボイス楽しかった!
どの物語もほんとに良くて、立て続けに読むんじゃなかったなという気持ち。思考をまとめる時間をください
というかとても良いシナリオをすごい勢いで読んでしまったので私の中であまり整理とこねくり回しが足りず、感想がぼやぼやしているのでしばらく置く。
楽は思ったよりも乗り越えるのが、割り切れるのが早くてちょっとびっくりはしたんだよな。もう少し私の中で楽を捏ねる必要があるので少し待ち。
はーーーーー好きなやつだった
ホンマ!っていうルナち可愛い
ぐぅぅ、、、、俺が好きなやつ、、、、、
今、めちゃくちゃ綱渡りの状態で楽のルナへの好意だけでギリギリ繋がってる感じする
スタンチクと近いものを感じているんだけど楽のネージュちゃんは待ちに徹さずガンガン踏み込んで離さないで繋ぎ止めようとしてるところが全然ちがくていいな〜〜〜〜スタンチクは一回出てっても帰ってくるけど楽は一回離したら帰ってこないんだ…………!!
ひぇぇえさすがに殺し文句すぎるルナちゃん………………
うううううう本当にそうだけどこれは臆病者文脈……!!
臆病者というか、優しくて傷ついてる匂いがするんだよな〜、、、、、、ずっと1人でいるのも、、、、、、
楽ずっっっと悲しくて優しい雰囲気を纏っていて好きだ…………!好きだ…………………!!!
ディバは主人公が女じゃないと話が動かないからそういうところが好きだよ。女である必要があるんだ。
描いたけど使わなかった翔ちゃん

ネイブハイドは鏡界の白雪のしきみくんじゃ〜〜ん
なんか乙女ゲームのあらゆる好きなシナリオが凝縮されてんな。このゲームに
全然感想言ってなくて笑うな。紫鶴さんも終わってんだけど、まああなたは稀もの書かないとダメっすよね物語的にって思ってたので良かったです。
遙か4、キャラの良さというよりシナリオの良さにぶん殴られててみんな好きなんだね
想い人が死んでも王となり中つ国を支えることを選ぶ忍人ENDと全てを捨て(本当に全てを捨ててる)柊を選ぶENDがあまりにも対極で最後のスチルも対比だし反転になってるのほーーーーんと大好き
忍人さんのEND、千尋が王になるめでたい場面とその裏で彼女を狙う刺客を倒しひっそりと静かに死んでいく忍人の場面、どちらも同じ時の中でこの対極の出来事が起こっているのがめちゃくちゃ好きなんだよ〜〜〜。忍人さんは千尋の作る国が見たかったのか。そうか。。。、
ビズログの忍人さんのコメントHappyEND後で嬉しかった.....!!!!
大団円じゃないことあるんだな。死後にコメントくれてありがとう
萌える部門とストーリーとして好き部門に分けていただけたらちゃんとできます
そもそも好きなエピソードあげるだけでもだいぶ趣味出るもんな。Ep2とEp10です
好きなシーンあげてくと私の中のエドさんと同じ趣味のクソきしょいとこが暴れ出すからやだ
エビデンス確認してから強い言葉でしゃべりなよ~~ってこと多いな
はーーーー恋愛メインの繊細なさぁ、フェリッドがさぁ
野暮というか余計なお世話というかなんというか、、、、
お前らは家族かもしれんがルナは家族じゃないだろ…………
バースデー読んでるけどツィルクの面々に引いている
クリスマスのやついいな〜、恋愛メインストを踏まえてから読むととても良い
リガスの恋愛メイン以外読んでるけど、うん……はい……そうね…………って反応しかできない
やっっっぱ傷ついてるリガス好きだな………
きっしょいのはきっしょいんだが話の良さと可愛さに負けている
ネージュに同行してるリガス、聞かれてもないのにペラペラ喋ってて浮かれぽんちでおもろいな。ルナの心が手に入ったわけじゃないのに浮かれぽんちをしている。。。可愛い
ホタルビがそもそも革新派→穏健派になってるわ。派閥替え……?
フロストハイムって派閥どこだっけーーー
確かに「おれにまで」って言ってたら自己肯定感の低さも説明できるか……
これか……?

派閥変えか〜〜
転寮じゃなくて派閥って言い方なのか
伯玖さんのパソスト読み返してるけどきっしょいな
伯玖さん親愛度10まで読んだけど彼の自己肯定感の低さとか彼の内面までは読み取れなかったな。どちらかと言うとことだまさんとのやり取りがすごく好きだなー。親愛度10までで幽霊になるというということの話とコトダマさんが動画に写っていないことを認識しててさ〜。それでもことだまさんと伯玖さんは友達だし伯玖さんはコトダマさんの動画を撮るんだよな〜
バレンタインボイス楽しかった!
どの物語もほんとに良くて、立て続けに読むんじゃなかったなという気持ち。思考をまとめる時間をください
というかとても良いシナリオをすごい勢いで読んでしまったので私の中であまり整理とこねくり回しが足りず、感想がぼやぼやしているのでしばらく置く。
楽は思ったよりも乗り越えるのが、割り切れるのが早くてちょっとびっくりはしたんだよな。もう少し私の中で楽を捏ねる必要があるので少し待ち。
はーーーーー好きなやつだった
ホンマ!っていうルナち可愛い
ぐぅぅ、、、、俺が好きなやつ、、、、、

今、めちゃくちゃ綱渡りの状態で楽のルナへの好意だけでギリギリ繋がってる感じする
スタンチクと近いものを感じているんだけど楽のネージュちゃんは待ちに徹さずガンガン踏み込んで離さないで繋ぎ止めようとしてるところが全然ちがくていいな〜〜〜〜スタンチクは一回出てっても帰ってくるけど楽は一回離したら帰ってこないんだ…………!!
ひぇぇえさすがに殺し文句すぎる

ルナちゃん………………
うううううう本当にそうだけどこれは臆病者文脈……!!

臆病者というか、優しくて傷ついてる匂いがするんだよな〜、、、、、、ずっと1人でいるのも、、、、、、
楽ずっっっと悲しくて優しい雰囲気を纏っていて好きだ…………!好きだ…………………!!!