すごく、すごく対話をしてくれる
孟徳さん優しいぞ…………
この決断マジでずるいな。まあそういう話に持って行ったのは花ちゃんからだけど。 実際に交渉になってないからどうなるかわからないけど、ここで本を取るということは間接的に公玉さんを差し出す選択を取るということでさ……それをプレイヤーに、そして花ちゃんに差せるということ
ちょっととびぬけていいゲームじゃない?
いや、これはいいゲームだぞ…………
孟徳さんのところで交渉を覚えるのか……
こんなに選択肢を重たいなと思ったことないよ……これがただの分岐だとしても…………
なんというか、一言一言が全部決断だ。 いや、私の人生もそうなんだけど思っていた以上に私が自分の決断に対して意識がなさ過ぎることを突きつけられている。
戻る場所さえ決断だな……
孟徳さん、あんまり乙女ゲームにいない首の太さでうれしいな
そうか、「本を取り返すかどうか」さえ花ちゃんの意志なんだ。戦場に残るかどうかの決断なのか。
諏訪部もいるのか。三木眞一郎、諏訪部、杉田がそろっているゲーム 子安もいないかな
まだ3言しか喋ってないのに好きかも~~~~~になってるの悔しい
あ~~~顔~~~~~~~~~~~~~~~~~
いや~~~~~孟徳かっこよすぎる~~~~~~~~~~~~~(初登場時)
>「人間なんて自分の頭の中で考えられることしか考えられないんだから。君は君の 頭で物を考えればいい」「それが他人に受け入れられるかどうかは別としてね。それは君にしか考えられないことなんだから」 こういうことよく言われるけどかなりさっぱりあっさりあっけらかんというので好き
やっぱ言葉選び好きだな
ラルフズコーヒーのカッブ欲しいんだけど重いし分厚いし置くとこないしで全然欲しくない。オンライショップでも売り切れてる。別に冠氷さんが使ってる訳でもないものなので…………
アテクシはカップソーサーは好きだけどそれ以外の見聞がないのでハクさんは適当な湯のみだし累くんはバーのグラスだ
やっぱ形変わってるけど値段みてギャッッッッッ!!!!!ってなりたいからマイセンだな……………………20万のカップソーサー使ってくれ………………………
カップ漁ってたらウェッジウッドのめちゃきゃわカップソーサーあったのに廃盤しとる……
デザインが好きなのはノリタケにあるんだけど日本の会社のカップを使って欲しくない。マイセン、マイセンがいいよ〜〜〜〜〜
冠氷さんにはマイセン使って欲しいけど色合い的に使って欲しいやつが変わった形しているのでもっとシンプルなのがいいな……
たけぽん攻略できる?感謝
たけぽんうれしすぎる……………………………………………………………………………………………………
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たけぽん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
声が高めの森田だ
雲長多分俺好きだよ。みんな好きだとは思うけど
雲長はいいやつ
地図表示されるのマジ感謝。いいゲーム。乙女ゲームでこれやってくれるの助かりすぎる。ちゃんと戦略をもって戦争をする気だ
物語の質感がきれいな文章だな。 食べているものがもとにいた世界とかけ離れていなくてほっとしたとか、寝て起きて「現実、なんだ。夢とかじゃなくて、こういう世界があって、ここにいるんだ、私」「現実が、体にすみこんだくるみたいだ」とか。 モノローグじゃなくて心の声として発されるところがいいな。花ちゃんの絶望が花ちゃんの言葉でプレイヤーにしみこんでくる。花ちゃんの語彙で提供される絶望、結構つらい。
私は柊のねっちょり喋りが好きなので、さっぱり系の三木眞は不思議な感じです
翼徳袖長族!?!?!?!?!?
櫻井の新作は絶望的だから過去作を啜るよ
感謝の櫻井。前にやってたゲームに続いて出会えるとは。 ありがとう櫻井。
感謝の三木眞一郎
お、三木眞一郎
>花「玄徳って人に会って、うまくやれって言ってたっけ」 全然言ってなくて草。花ちゃんのことなんかすでに好きだな……
花ちゃんの表情変化可愛いな
三国志の世界は中学高校生ぶりなのでもうあんま覚えてない(三国無双ORIZIN買うのに)
すごく、すごく対話をしてくれる
孟徳さん優しいぞ…………
この決断マジでずるいな。まあそういう話に持って行ったのは花ちゃんからだけど。
実際に交渉になってないからどうなるかわからないけど、ここで本を取るということは間接的に公玉さんを差し出す選択を取るということでさ……それをプレイヤーに、そして花ちゃんに差せるということ
ちょっととびぬけていいゲームじゃない?
いや、これはいいゲームだぞ…………
孟徳さんのところで交渉を覚えるのか……
こんなに選択肢を重たいなと思ったことないよ……これがただの分岐だとしても…………
なんというか、一言一言が全部決断だ。
いや、私の人生もそうなんだけど思っていた以上に私が自分の決断に対して意識がなさ過ぎることを突きつけられている。
戻る場所さえ決断だな……
孟徳さん、あんまり乙女ゲームにいない首の太さでうれしいな
そうか、「本を取り返すかどうか」さえ花ちゃんの意志なんだ。戦場に残るかどうかの決断なのか。
諏訪部もいるのか。三木眞一郎、諏訪部、杉田がそろっているゲーム
子安もいないかな
まだ3言しか喋ってないのに好きかも~~~~~になってるの悔しい
あ~~~顔~~~~~~~~~~~~~~~~~
いや~~~~~孟徳かっこよすぎる~~~~~~~~~~~~~(初登場時)
>「人間なんて自分の頭の中で考えられることしか考えられないんだから。君は君の
頭で物を考えればいい」「それが他人に受け入れられるかどうかは別としてね。それは君にしか考えられないことなんだから」
こういうことよく言われるけどかなりさっぱりあっさりあっけらかんというので好き
やっぱ言葉選び好きだな
ラルフズコーヒーのカッブ欲しいんだけど重いし分厚いし置くとこないしで全然欲しくない。オンライショップでも売り切れてる。別に冠氷さんが使ってる訳でもないものなので…………
アテクシはカップソーサーは好きだけどそれ以外の見聞がないのでハクさんは適当な湯のみだし累くんはバーのグラスだ
やっぱ形変わってるけど値段みてギャッッッッッ!!!!!ってなりたいからマイセンだな……………………20万のカップソーサー使ってくれ………………………
カップ漁ってたらウェッジウッドのめちゃきゃわカップソーサーあったのに廃盤しとる……
デザインが好きなのはノリタケにあるんだけど日本の会社のカップを使って欲しくない。マイセン、マイセンがいいよ〜〜〜〜〜
冠氷さんにはマイセン使って欲しいけど色合い的に使って欲しいやつが変わった形しているのでもっとシンプルなのがいいな……
たけぽん攻略できる?感謝
たけぽんうれしすぎる……………………………………………………………………………………………………
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たけぽん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
声が高めの森田だ
雲長多分俺好きだよ。みんな好きだとは思うけど
雲長はいいやつ
地図表示されるのマジ感謝。いいゲーム。乙女ゲームでこれやってくれるの助かりすぎる。ちゃんと戦略をもって戦争をする気だ
物語の質感がきれいな文章だな。
食べているものがもとにいた世界とかけ離れていなくてほっとしたとか、寝て起きて「現実、なんだ。夢とかじゃなくて、こういう世界があって、ここにいるんだ、私」「現実が、体にすみこんだくるみたいだ」とか。
モノローグじゃなくて心の声として発されるところがいいな。花ちゃんの絶望が花ちゃんの言葉でプレイヤーにしみこんでくる。花ちゃんの語彙で提供される絶望、結構つらい。
私は柊のねっちょり喋りが好きなので、さっぱり系の三木眞は不思議な感じです
翼徳袖長族!?!?!?!?!?
櫻井の新作は絶望的だから過去作を啜るよ
感謝の櫻井。前にやってたゲームに続いて出会えるとは。
ありがとう櫻井。
感謝の三木眞一郎
お、三木眞一郎
>花「玄徳って人に会って、うまくやれって言ってたっけ」
全然言ってなくて草。花ちゃんのことなんかすでに好きだな……
花ちゃんの表情変化可愛いな
三国志の世界は中学高校生ぶりなのでもうあんま覚えてない(三国無双ORIZIN買うのに)