お世話になっております。
3年470スキッパーの山内拓海です。
みさきカーはひろむ、はるき自分を乗せて琵琶湖を発しました。マックに寄って腹ごしらえをしました!
本遠征では多くのOBOGさん、他大学の方など多くの方の支援あって成り立っています。本当にありがとうございます。
3月の琵琶湖は乾燥していて、体がぼろぼろになった気がします。また、同志社大学との合同合宿に刺激され、毎朝晩のトレーニングを始めるなど、新たな取り組みにも挑戦しています。琵琶湖水域の大学と一緒に練習できるいい機会がまだ1週間も残されているので、オフ明けも練習に励みたいです。
最後になりますが、いつも応援してくださる皆様ありがとうございます。今後とも応援の程よろしくお願い致します。
みさき、金沢まで長いけど運転お願いします!頑張って車内盛り上げます!
お世話になっております。4年スナイプスキッパー小田学人です。
ゆうきカーは現在自分とやすたけを乗せて滋賀県と福井県の県境を走行中です。
今年の春季合宿は僕が入部してから始めて遠征をして他大学さんと合同で練習させていただいています。まずは、快く合同練習を受けてくださった大学の皆さんありがとうございます。
他大学との合同練習では毎回力の差を感じております。特に、強風のボートスピードとコースで差を感じることが多いです。また、同志社大学さんの合宿所に泊まらせていただいたことが自分たちにとってすごく刺激を受け学ぶところが多かったと感じます。この経験をうまく自分たちの成長に繋げたいと思います。これからも様々な方への感謝を忘れずにますます精進してまいります。
ゆうき長時間の運転ですが金沢までよろしくおねがいします!
お世話になっております。
新2年470クルーの一場勝稀です。
なつみさんカーはあおいさん、かな、自分を乗せて滋賀県内を走行中です。バーガーキングに寄って腹ごしらえをしました。車内では、久しぶりの雪に怯えてます。天気は晴れに限りますね!
本遠征では多くのOBOGさん、関係者の皆様、他大学の方など多くの方の支援あって成り立っています。本当にありがとうございます。
琵琶湖遠征は様々なコンディションで風域に合わせたボディコントロールを意識し、自分の動作に向き合うことができました。他大学と一緒に練習できる貴重な機会を下半期も無駄にすることがないようにがんばっていきます。
最後になりますが、いつも応援してくださる皆様ありがとうございます。今後とも応援の程よろしくお願い致します。
なつみさん、金沢までまだまだありますが、運転よろしくお願いします!
お世話になっております。
2年470スキッパーの田中陽樹です。
みさきさんカーは、たくみさん、ひろむさん、自分を乗せて南条を発しました。車内では、コロコロと雑談の話題が変わって盛り上がっています。
まず初めに、今回の遠征はOBOGの皆様、他大学のヨット関係者など多くの人々のご支援、ご協力があって成り立っているものです。本当に有り難う御座います。
今回の遠征では、新しく始めた朝晩のトレーニングによる筋肉痛と、琵琶湖と借家の極寒地獄で、毎日を疲労困憊で終えるのが辛かったです。これがあと1週間続くと考えるとしんどいものがありますが、これを乗り越えた先に春があると思うと頑張れます。残りの1週間はレースがあったりと、自分の中で大事にしていきたい1週間なので、このオフでリフレッシュできたらいいです。
最後になりますが、いつも応援してくださっているOBOGの皆様、保護者の皆様、関係者の皆様ありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いします。
みさきさん、残り1時間半の運転、天気が悪い中ですがよろしくお願いします!
お世話になっております。
4年470スキッパーの寺島春樹です。
現在涼平カーは涼平と自分の2人で福井県内を走行中です。
普段から仲良しを自負している涼平と2人きりの車内ですが、計2回は明らかに空気が悪くなる時間があったかと思います。僕の勘違いだったかもしれません。。。
今回の遠征に限った話ではありませんが、普段と違う場所で活動を行うことで普段からの活動が自分たちだけの力では成り立っていないということ、OBOGの皆様、他大学の皆様、ハーバー関係者の皆様にどれだけお力添えいただいているかということを再認識させられます。特に震災後の自分たちの活動の大半は周りで支えて下さる方々の力によって少しづつ前に進むことが出来ているように感じます。
他大学との合同練習の中でも多くの刺激を受けることが出来たのはもちろん、自分たちに足りないものをよりはっきりと認識することが出来たように感じます。特に自分はやはりスタートとその前のボートコントロールに課題があることをオフ前から自覚しており、改善のために今後の練習に励みたいと思います。
最後になりますが、いつもご支援ご声援下さるOBOGの皆様、ご家族の皆様、また多大なるご尽力をくださっている近北水域の各大学の皆様、本当にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。
失礼します。
お世話になっております。
4年の後藤です。
私は現在、敦賀市のヨーロッパ軒にて1人で名物のカツ丼を頬張っています。激うまです。
本遠征を支援してくださっているOB OGの皆様、他大学の方々、本当にありがとうございます。
この1週間は強風続きであり、冷たい琵琶湖の水のこともあり、かつ花粉症の影響もあり、個人的に入部史上1番過酷な合宿でした。その分とても成長できたと感じています。
他大学との合同練習・合同合宿を通して、自分やチームに足りない部分が明確化されました。個人としては、技術は勿論、リーダーシップが圧倒的に不足しているなと感じています。春季合宿、残りの限られた時間を1日も無駄にせず精進して参ります。
金沢まではワンオク爆音で流して、ゆっくり帰りたいと思います。応援お願いします。
失礼します。
お疲れ様です。
平素よりお世話になっております。4年470スキッパーの松井康赳です。
ゆうきカーは、まなとを乗せて南条を発しました。
今回の琵琶湖合宿は多くの方々のご支援、ご協力によって行うことができています。改めて感謝申し上げます。
ここ連日、強風コンディションが続き過去一手がボロボロになっています。とても練習しがいのある10日間でした。また、様々な大学と合同で練習させていただく中で、多くの気づきがありました。自分たちには無いもの、自分たちより良いものはどんどん取り入れていきたいです。
明日からのオフをはさんで、春季合宿も後半戦に入ります。後半も感謝の気持ちを忘れず練習に取り組みたいと思います。
最後になりますが、いつも応援してくださっているOBOGの皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございます。
今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いします。
ゆうき長時間の運転ありがとう!
最後まで安全運転でお願いします!
お世話になっております。
3年470クルーの野々村です。
なつみさんかーはかつきとかなと自分を乗せていつもと気分を変えて南条ではなく北鯖江に寄りました。
琵琶湖合宿が半分終わりましたが、ヨット部に入ってここまで過酷だったのは初めてな気がします。強風が続き手と足もボロボロです。私のウォームも日に日に穴が大きくなってます。寒いです。このオフで対策します。
風が強くなるにつれて自分の動作も余裕がなくなり、気持ちが焦り、達成感のある練習ができたとは言いきれませんでした。自分は他のクルーに比べてパワーがないし、動きも鈍いです。女子だからと言い訳はしたくありません。来クール負けじとくらいついていきたいです。
最後になりますが、この遠征が成立できたのといつもご支援くださるOB、OGの皆様、また関係者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
なつみさん長時間の運転ありがとうございます!
安全運転お願いします^^
いつもお世話になっております。
3年470クルーの石川拓武てす。
みさきカーは現在石川県に突入しました。
まず今回の琵琶湖での遠征ですが、多くのOB、OGさん、その他関係者の皆様や他大学の方々のご支援で成り立っています。本当にありがとうございます。数日後再び琵琶湖での遠征が始まり、様々なご迷惑をおかけするとは思いますが一所懸命取り組みます。よろしくお願いいたします。
遠征では他大学の方々との合同練習があり、どんな練習をしていたり、どんな技術をもっているんだろうと思っていましたが、自分が印象に残っているのは湖上での練習以外の場面です。今回同志社大学さんの艇庫に2日間泊まらせていただき、活動を共にさせていただきました。ありがとうございました。その2日間のなかで同志社大学さんの練習以外の時間の使い方、毎朝晩のトレーニングによる身体作り、役割分担など金沢大学と違う部分も多く、刺激を受けました。特に自分は時間の使い方や切り替えの速さが上手いなと思います。この経験を自分たちのチームに活かしていきたいです。
最後になりますが、金沢大学体育会ヨット部を応援してくださるOB、OGさん、その他関係者や保護者の皆様、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
みさき長時間の運転ありがとう!残りあとちょっとだけお願いします!!
お世話になっております。新3年470スキッパーの名和洸太です。
自分は現在神戸の実家に帰らせてもらってます。ビラ配り人数が少ない中すいませんがお願いします。
今遠征ではヨットに乗れる環境が当たり前でないと実感させられたのと同時に他大の練習方法等も知ることができました。船を貸してくださったり一緒に練習をして頂いている他大の方々ありがとうございます。特に印象深かったのは同志社の艇庫に泊まらせて頂いた2日間でヨットの技術の差はもちろん、同じ人間なのにあんなハードな1日の合宿をずっと続けているという体づくり等ヨット以前の部分での差も実感しました。後半は琵琶湖で他大がいる環境だからこそもっと吸収できるものがあると思うのでたくさん得るものは得て帰りたいです。
最後になりますがいつも応援してくださるOBOGその他関係者の皆様ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。