無期迷途wiki

全キャラ育成優先度表 / 150

259 コメント
views
0 フォロー
150
局長 2023/10/29 (日) 01:17:45 fe8a7@778e6

結構前から思ってたんですけど、育成優先度ってたぶん始めて間もない状態の人が見るイメージだと個人的に思っているのを前提でこの意見を聞いて欲しいです。
ラビリンスは確かに強いですけどモロすぎる+始めたばかりだと操作的に運用が難しい気がするんですよね。
始めたばかりならフューリーで前も張れてコア2割りがすぐできる徹の方がシンプルで使いやすいのでは?と思ってしまいます。

通報 ...
  • 151

    「澈はEN28点で範囲コア割り2点」
    「ラビリンスはEN17点2回チャージで単体コア割り1点(コア破壊できれば1チャージ)」
    初心者目線でストーリー攻略するならメインのコア割は澈かラビリンスどちらかがいればOKですが、その後の高難易度ステージ、例えば粉砕の防衛線や深罠の残骸で報酬獲得スコアまで到達するときに澈ではなく継続的に連続でコア割りができるラビリンスを使用した方が楽になる場面が多いです。(1コア持ちの敵がイヤラシいタイミングでまばらに大量に出るステージなど)
    ならば、始めて間もない人も操作感の難しさを含めてもラビリンスから育成し慣れておいたほうが後々メリットが大きいです。
    私はこのTier表を順位付けしていないので何を基準にしているかは断言できませんが、一見した使いやすさも考慮した上で活躍できるステージの多さでラビリンス>澈になっているのだと思います。

  • 152

    たしかに私も最初のころはラビリンスをうまく扱うことができず、その強さも全然わかっていませんでした。ですが、あらゆるところで「ラビリンスは強い」と紹介されているのに自分だけうまく扱えていないのが癪で、あちこち連れ回しているうちに徐々に使い方がわかるようになっていきました。それと同時にゲームへの理解度も上がり、ラビリンス以外のコンビクトの操作も上達した気がします。
    初心者にはラビリンスの運用が難しいというのは実感としてよくわかりますが、それだけを理由にTierを落とすのはむしろ初心者のためにならないのではと思います。

  • 153

    すみません、言葉足らずでした。
    ラビリンスがこのTierにいるのは当然だとは思っています。
    ラビリンスを落として徹を上げた方がいいのでは?ではなく、初心者視点で見てもサービス開始スタートの自分視点で見ても徹もラビリンスと並ぶ性能を十分に持っているのでは?と思っていますと言いたかったです。
    コア割性能としてはラビリンスが圧倒してると思います。
    徹は育てれば多少の時間なら高難度でも前は張れる(NOXスキル使用中に移動キャンセル中だけ等)、範囲2コア割り含め低コストで言うとラビリンス同様、唯一無二だと思うんですよね。