ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

育成相談板

14393 コメント
315058 views
3 フォロー

育成相談板
ポケモンの個体に関する相談や質問専用の投稿フォームです。育成だけでなく、厳選やチーム編成の相談もここでどうぞ。

ご相談の前に【育成方針 / 厳選 / つよいポケモン / チーム編成(初心者向け) / チーム編成(中・上級者向け)】のページに目を通していただけると、質問がよりクリアになり良い回答が期待できると思います。
また、各ポケモンのページも併せてご参照されることをおすすめします。具体的にはイーブイ/ ゼニガメなどです。
課金状況、平均睡眠時間といったプレイスタイルについても記載しておくとよいでしょう。特に記載がなければ理想個体を基準とした回答になるでしょう。

必要に応じて、PCやスマートフォンの機能である「ページ内検索」を利用して、そのポケモンに関する過去の回答を参照することもおすすめします。

雑談は雑談板、情報提供は情報提供板をご利用ください。

Spect
作成: 2023/12/07 (木) 09:04:40
履歴通報 ...
14124
名前なし 2025/07/10 (木) 18:45:28 89bfc@4e3db

このアゴジムシをコーヒー要因として育成して良いでしょうか?

14129
名前なし 2025/07/11 (金) 02:17:35 96af6@feaa4 >> 14124

非常に優秀で採用でいいと思います
一方でEXP↓のLv60育成はけっこう大変なので、Lv30や50での運用も視野に入れてみていいと思います

14125
名前なし 2025/07/10 (木) 19:13:32 49bce@28c54

ミニアメブーストの前にタマゴ役の相談です。
RR63、鍋は最大まで拡張済み、課金はプレパスのみです。銀種を1つ所有。
現在タマゴ係としてABbユキノオーを運用しているのですが、補正が食Mしか無く、アメも集めにくく、60まで育てるか迷っています。
そこに2体のピンプクがやってきました。
AABやんちゃ・おてスピS食材M所持数S
AABまじめ・おてスピS&M+食材S
どちらも銀種を入れてLv50にすれば強いとは思うのですが、進化に1400スリポ・睡眠150時間と高コストなこともあり、妥協すべきかAAA個体を粘るかどうかの瀬戸際だと感じています。
なおABCキテルグマを所持していますが、アメとかけらが足りず、こちらもLv60を目指すか迷っています。
今の所持個体で妥協するか、AAA個体を探すか、どちらがいいと思われますか?

14127
名前なし 2025/07/10 (木) 20:10:03 ebc56@40866 >> 14125

私はピンプクを育成して大丈夫だと思います。

補正が高いのは何よりの強みですし、やんちゃな子ならLv30で主要な大部分の補正を解放しきれます。

また所持数を持つユキノオーがいるおかげで、夜間はそちらに交代して、睡眠EXPを極力与えず第2食材までで止めておく運用がとりやすいとも感じます。
お持ちの個体はどちらも優秀ですし、いざとなればもう一体のピンプクを育てることで、Lv60までの時間をさらに延ばすこともできると思います。

もし1400ポイントをサブレを使うとしてもこれ以上の子はなかなか仲間にできないと思うので、お持ちの優秀な子たちを先に育成してレシピも育てつつ、余裕があるときにゆるりと厳選を続けてみるのがいいかなと判断しました。

14130
名前なし 2025/07/11 (金) 09:26:05 147f9@61614 >> 14125

私も上の方と同意見です。
ユキノオーのアメはとにかく集まりにくいので、育成はそこまでで留めておくことをおすすめします。キテルグマも今の環境ではアメが集まりやすいとは言えませんので、すぐにLv60にできるのでもなければ置いておくのが無難と言えます。
お手持ちのピンプクはどちらもLv30時点で一通りの仕事はできるので、やんちゃな子の方を使いつつ、緩く厳選を続けるのが良いでしょう。

14131

回答ありがとうございます!
やはり強補正は悩みますね、強いのは分かってはいるのについAAAを目指そうとしてしまいます…。
しばらくはやんちゃのほうをLv30運用して、育ちきる前にAAAが見つかったらラッキーと思っておきます!

14132
名前なし 2025/07/11 (金) 16:46:43 d5c0a@216d4

ミニリュウに関する質問です。プレパス微課金、ゴル電解放済です。

こちらの本日ゲットしたミニリュウについて、性格で食材補正もあり育成を検討していますが、育成コストが他の子よりもかかる為活躍できるポジションを知ってから育成をすすめたいです。
そこで伺いたいのがABCカイリューとは使用感としてどういった感じか、そもそもオススメできず厳選続行なのかなどをお聞きしたいです。

現状のハーブ、コーン、オイル要員はこの子たちなのですが、オイルは微妙に集めにくさを感じています。

ゲンガー
キテルグマ
ドグロッグ

14133
名前なし 2025/07/11 (金) 19:47:56 21cdd@e883b >> 14132

コーンはAAAキテルグマがずっと頼りになるので
カイリューはAACかAAAでコーン以外持ってくる個体探した方が良いように見える

14134
名前なし 2025/07/12 (土) 08:24:01 修正 359ee@69f8f

このチコリータはいいですか
ラピスきのみは30lvオコリザルです
懸念はやはりれいせいです
でもそれを補ってあまりある強さがあると思います 皆さんだったら採用しますか画像1

14135
名前なし 2025/07/13 (日) 19:54:25 7c300@5b384

RR65プレパス+種入りバンドル購入、料理寄せデデ在籍キャンプです
ミート担当のボスゴドラ育成方針に悩んでいます

①Lv75で目覚めるおっとりAAAココドラ
②銀種ドカ食いするけど今すぐLv60にできるおくびょうAAAコドラ
③Lv60でもある程度まとまるしLv75以降も伸びるひかえめAAAココドラ
④Lv33運用に向いたうっかりやAACココドラ

③ひかえめが補正十分ではあるのですが、
・睡眠時間が長い(9h)
・日中にも6〜7hほどスマホを触れない時間帯がある
…と言ったキャンプ事情もあり、所持補正の無い③ひかえめの単体運用はおそらく難しいです(タップ可能時間帯に優先編成すればミート自体は集められるが、他食材が下振れた時に他食材サブ担当を編成したりする調整枠が③ひかえめに占拠されてしまう

ホウエン御三家にAミートがいないようであれば、どの子も溜まった飴で即Lv55↑(②は60)に育成する予定です

👍 ①おっとりと腰を据えて付き合う
😊 ②おくびょうに銀種を3〜4つ捧げて60にして早いとこまけんき謳歌する
🎉 ③ひかえめを50にしつつ④うっかりやを33まで育てて日勤と放置を分業する

…こちら3つの方針へのリアクションその他ご意見等頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします!

14140
名前なし 2025/07/14 (月) 19:41:03 7c300@5b384 >> 14135

臆病ちゃんに決めました!ありがとうございました!

14136
名前なし 2025/07/14 (月) 13:56:48 5aa28@3a686

アゴジムシの育成相談です。
発電所解放済の無課金、リサラン62です。

画像1

画像のアゴジムシが手持ちにいるのですが、LV60以下ではコーヒー、60以降は蜜時々コーヒー要員として育てるのはありでしょうか?
・性格が気になる(サブスキルで一応相殺はされる)
・コーヒー専門が現状いない、蜜要員は一応いる(コーヒー担当なら60以降見据えるなら他に探した方がいい)
・サブスキルはとりあえず必要なものは揃っている

以上が懸念点なのですが、まだ安定して発電所の攻略ができないのと他に良個体のコーヒー要員を捕まえられたらそちらも育てるとして、こちらのアゴジムシを育てても良いかどうか迷っています。
反応だけでもいただけると助かります。

育てても良い🎉
厳選続行💤

14137
名前なし 2025/07/14 (月) 16:56:56 96af6@27963 >> 14136

コーヒー要員の育成を急いでいるならLv30運用でも十分だと思います
チケありで80個なので、少し備蓄しておけばどの料理でも回せます

急いでなければ仰るようにAAAを探した方がいいと思いますが、コーヒーだけなら無補正AAAよりこの子のLv30運用の方がわずかに強いです
また、Lv10→Lv30とLv10→Lv60ではかけらが16倍も必要なので、本当にLv60AAAである必要があるかどうかも慎重に検討ください

14138
名前なし 2025/07/14 (月) 17:01:28 eceb3@264d8 >> 14136

lv30で止めて本命を捕まえるまでの仮のコーヒー要員とするのはアリだと思う
でもlv60まで育てるのはおススメしないかな
理由としては本命を育てるためのアメがなくなること、蜜要員が既にいること、補正が足りないこと
この子がAAAならこの補正でも十分だけど、AACみたいなバラけた食材構成のポケモンは作りたい料理にピタリと当てはまる時にしか使えない関係上使う機会が少ないから、圧倒的に無双してくれるぐらい強くないと活躍の度合い的に育成に注いだリソースと釣り合わないと感じるかな

結論としてはlv60まで育てない方がいいのでAAA探して厳選続行。ただし攻略がキツイなら繋ぎのコーヒー要員としてlv30運用なら悪くない

14139
名前なし 2025/07/14 (月) 18:10:52 5aa28@9d52e >> 14136

14136です。反応、回答ありがとうございます!
コーヒー要員はまだ粘って探すことにします、とても参考になりました!

14141
名前なし 2025/07/15 (火) 19:07:36 fbeee@356ca

アチャモについて

性格補正なし、10でスキル確率M、25できのみS、50でお手スピs(100にお手スピm埋没)です

普段の自分であればもうすこし粘って上を目指すのですが、この子は色違いなのです。

みなさんは色違いだったら厳選ラインを下げますか?

14142
名前なし 2025/07/15 (火) 19:43:33 a785d@88561

カカオ要員について相談です。
当方、発電所開放済み、課金状況はプレパス+バンドル+たまにパック購入

AAA厳選途中出会ったABAパルデアウパー(進化済)のスキル構成があまりにも優秀だったので、育てることにしました。
それに伴い、カカオ役をABBカメックスに任せたいと考えています。
来週のアメブに合わせて、手持ちのabbカメをlv30まで育成するか検討中です(銀種は使用可能)
このABBゼニガメ、育てて大丈夫ですか?

ABBゼニガメ育成 👍
ABBカメ厳選続行 💤
ABAドオー育成保留、AA/AAAパルデアウパー厳選続行 🌱
ABAドオー育成、AA/AAAパルデアウパー厳選続行 ❤

14156
名前なし 2025/07/16 (水) 21:03:46 a785d@88561 >> 14142

ご意見ありがとうございました!やっぱりダメだったか😂
暫くトップに用事もないので、ゼニガメを頑張って捕まえに行きます!
パルパー、(運が良ければ)アブソルにもサブレを投げ続ける予定です
心惜しいですが、強いカカオ要員が見つかるまでは、この子(ABAドオー)の第二食材解放は一旦見送ろうと思います

14143
投稿者が削除しました
14145
名前なし 2025/07/16 (水) 11:56:06 修正 bfbac@264d8 >> 14143

きのみとくいのきのみSほどではないけど、きのみSはかなり欲しいよりのサブスキル
きのみSはおてボと似たような感じでサブスキル2個分ぐらいの換算ぐらいかな
雑談板にも書いたけど、スキ確3補正はいじっぱりきのみSと同程度のエナジーを稼ぐ
相談者様がきのみとくいをそのぐらいの厳選基準で採用されているなら採用してもよいかと
あと、今週のようなスキル確率1.5倍期間中はいじっぱりきのみSと比べてやや強くなるのはちょっとしたメリットかな
前提情報がないからなんとも言えないけど、普通に強いから相談者様の厳選基準的に大丈夫なら採用してもいいし、欲張るならハードル高く設定して育てないのもアリだと思う

14144
名前なし 2025/07/16 (水) 10:30:35 96285@3c2dc

キノコ要因についての相談です。
今現在食確盛りのABCゲンガーでキノコを取得しておりAAAウパーを厳選中の者ですが、以下のABBアゴジムシ・ゴーストの中からキノコ要因を育てるべきか、ウパーの厳選を続行するべきかで迷っております。

前提としてウパーのFLは27で、今後ウパーの出現するトープやシアンへ行く予定はあります。ですが貯蓄なしでのカレー週のめざパシチュー制作に苦戦してること、ハーブやコーヒーはAAAきのみSカイリュー・AAA食Mお手ボのクワガノンで賄えていて、今後リソースを回す必要がないことを考えるとABB個体を育成する価値もある気がして、迷っております。

元プレパス微課金勢、現無課金勢で、リサーチランク64・きのみと料理はできる限り両立する方針です。相談よろしくお願いします。

画像1画像2画像3

14153
名前なし 2025/07/16 (水) 18:38:43 21cdd@e883b >> 14144

AAAクワガノン、AAAカイリューがいることを加味した上でのゲンガーの就職先としてはキノコ大臣とするのはいかがでしょうか
れいせい(EXP↓)ではありますがアメは集まりやすいですし、LV60超えても育成する価値もあり、2体目クワガノンいくよりばらけた方が楽しい感じがするのも個人的にお勧めです

14147
名前なし 2025/07/16 (水) 13:17:39 116e9@264bb

キモリについてです。
50まではかなり理想的な個体が来たのですが、75、100が気になります。スキルタイプできのSですし、所持数おてぼもほしいと思ってしまいます。(高望みすぎかも)
キモリの厳選を続けるべきか否か、またこの個体について意見お願いします。画像1

14148
名前なし 2025/07/16 (水) 14:07:27 bfbac@264d8 >> 14147

採用でよいと思いますよ。おめでとうございます!
おてきの+1補正でこの子とトントンぐらい、明確にこの子以上を捕まえようとするならおてきの+2補正が必要でしょうか
キモリはおてスピ、スキ確、所持数の3要素が当たりになるので不可能とまではいいませんが、おてきのだけでも厳しいのにそこからさらに2つ乗っけるのは相当難易度の高い厳選になるかと思います。
FL100以内で終われば結構運がいいぐらいのレベルの厳選じゃないですかね
厳選開始してすぐにその子がでてしまって困惑されてるかと思いますが、簡単に出るレベルの子ではないです。
自信をもって育成を開始されてよいかと

14154
名前なし 2025/07/16 (水) 20:38:33 116e9@e21da >> 14148

ありがとうございます!他のポケモンで散々厳選に苦労してるのに、2体目でいい個体が来たのでまだ厳選するべきか戸惑っていました。この子育てます!

14149
名前なし 2025/07/16 (水) 14:37:34 修正 b9364@8d1e7

ミツ要員の相談です
このフシギダネを育成するか迷っています
現在食材タイプの厳選があまり進んでおらず、3食に2回はめいすい、ピヨピヨカレー、コーヒーゼリーの中級料理を作っています
今まではABaベイリーフとナイピカで蜜を誤魔化していましたが、少しきついです
このフシギダネで妥協してもいいのでしょうか?ご意見を聞きたいです

👍妥協する
💤厳選続行!

14155
名前なし 2025/07/16 (水) 20:58:22 b9364@46b2a >> 14149

リアクションありがとうございます!厳選頑張ります

14217
名前なし 2025/07/21 (月) 07:10:11 c8ba6@00397 >> 14149

Lv30運用しつつ、厳選も続行でいいんじゃないかなぁ

14150
名前なし 2025/07/16 (水) 15:36:40 03193@39dec

キモリについての相談です
どちらの個体の方がいいでしょうか?画像1
画像2

14163
名前なし 2025/07/17 (木) 14:32:22 b86f2@0b4cd >> 14150

高元気キャンチケ無し、SL6、Lv60、好物島、nitoyonn調べで、
いじっぱりの方がしんちょうより約1.1倍のエナジーを稼げます。
どちらか選ぶならいじっぱりがおすすめです。

ただキモリはきのみSとの相性が良く、きのみS個体と比べた場合
いじっぱり≧きのみSのみ>しんちょう
になり、きのみSのみとほぼ同等のエナジー量だという事をどう捉えるか次第です。

14151
名前なし 2025/07/16 (水) 17:44:18 1ef39@42e02

キモリについてご相談です。
こちらの子を捕まえたのですが、厳選終了するには微妙でしょうか?

画像1

やはりきのみSは必須でしょうか?
ちなみに無課金でランクは64です。
アドバイスよろしくお願いします!

14157
名前なし 2025/07/16 (水) 21:10:39 21cdd@e883b >> 14151

のんき(EXP↓)が重いですし、厳選続けた方が良いと思います

14158
名前なし 2025/07/17 (木) 06:27:12 1ef39@aca8b >> 14157

ありがとうございます!
厳選続行します!

14152
名前なし 2025/07/16 (水) 18:37:42 修正 10749@b5b33

リサーチランク50、プレパス勢です。上の方々と被ってしまい申し訳ないですが、キモリの相談です。
1匹目にしてこんな子が来てくれました。きのみSさえあれば…という子です。

・現在ラピスに籠もってラピス御三家厳選中

・今のラピス攻略のエナジー戦力はLv50ライチュウとLv30デンリュウ

・メガニウムは不在、現在FL16(きのみS個体出ず)

・この子をLv42(今ある万能飴を全て砕いてアメブした場合のレベル)にしてスキレベMAXすると、ラピスにて上記ライチュウを1万エナジー上回る。Lv50(+銀種投入)では3万エナジー上回る。

・弊キャンプは長時間タップできない時間があるのですが、それを反映させたうえでraenonxさんでシミュレーションしました。
Lv50、金種銀種投入(お手スピMスキレベMAX)にした時のエナジーは

  • きのみSお手スピM性格無補正Lv50メガニウムと同じくらい
  • きのみSのみLv50ジュカインを少し上回り、きのみSお手スピS性格無補正ジュカインおよびきのみSスキ確M性格無補正ジュカインを少し下回る

・ジュカインは思い入れのあるポケモンなので、金種銀種投入にはあまり抵抗はないです。

結構微妙な状況だと思いますが、皆様ならどうするか投票いただけると幸いです。

😊:育てる
💤育てない

14161

投票いただいた方ありがとうございました。やはり金種突っ込んできのみSお手スピMメガニウム並みとなるときついですよね…厳選頑張ります!

14159
名前なし 2025/07/17 (木) 07:04:05 修正 1ef39@a9981

ニャローテについて相談です。
ニャオハのFRが20を超えていて、たまたまチャンスのついたこちらのニャローテを捕まえました。
画像1

念願のAAAなのですが、厳選終了で良さそうでしょうか?
ちなみにポテトはABCウツボットをレベル30運用しています。
アドバイスいただけると助かります!

14169
名前なし 2025/07/17 (木) 20:02:52 1ef39@aca8b >> 14159

みなさんリアクションありがとうございます!
大事に育てていこうと思います!

14160
名前なし 2025/07/17 (木) 07:52:52 72e4f@77cc8

画像1
無課金と申します。アチャモの厳選ですが、添付の個体は採用レベルでしょうか?皆さんの意見を伺いたいです。
😊厳選完了
💤厳選継続

14162
ななしさん 2025/07/17 (木) 13:33:02 2dede@edfd5

ミズゴロウについて相談です。

当方無課金です。
じめんのきのみ得意はいません。
きのみSきましたが性格が‥。
厳選終了するかもう少し粘るか悩んでいます。
みなさんならどうされますか?

😊厳選終了
💤厳選続行

画像1

14180
ななしさん 2025/07/18 (金) 23:03:37 2dede@edfd5 >> 14162

たくさんのリアクションありがとうございます!
トープにいる間は緩く捕まえようかな‥とミズゴロウ探ししていたらもう1匹出てきました。
皆さんならどちらを育てますか?

画像1
画像2

ゆうかん:😊
うっかりや:👍
厳選続行!:💤

14198
ななしさん 2025/07/19 (土) 21:51:58 2dede@edfd5 >> 14180

ありがとうございます!
個人的にはうっかりやだと食材上がってしまうのでゆうかんの方がいいかなと思ったのですが、きのみSの場所でしょうか?

14202
名前なし 2025/07/20 (日) 07:58:51 修正 e0b97@56a61 >> 14180

きのみS性格お手スピ補正より、きのみSお手Mの方が補正が強い、あとゆうかんは単純に経験値ダウンがきついので個人的にはうっかりやを選びます。
食確上がると言っても個人的には全然気にならない範囲です。

14206
ななしさん 2025/07/20 (日) 13:49:40 2dede@f0d67 >> 14180

なるほど、ありがとうございます。
確かにこのゲームはアメが貴重ですしね。
参考にします!

14164
名前なし 2025/07/17 (木) 16:40:33 19b09@6c256

ミニリュウについて相談になります。

コーン要員目的でこちらのミニリュウを育てようか迷っています。50までに食材SMがついていて、性格も育てやすいEXP↑上のためいいのかなと思いました。
ただきのみSやおてぼがついていないため、なかなか育成に踏み切れずにいます。流石に高望みしすぎですかね?無課金です。
よろしければスタンプやコメントお願いします!

👍厳選完了
💤厳選続行

画像1

14165
名前なし 2025/07/17 (木) 17:56:44 修正 c419b@264d8 >> 14164

活躍できるぐらいには補正は高いと思います。
結局のところ厳選は自己満足ですのでその個体に納得できるかどうかではないでしょうか
将来おてボやきのみSがないことが気になるかもしれないと思うなら、育てるべきではないかもしれません

カイリューは非常にポケモンとしての性能が高く、どの食材構成でも活躍可能とまで言われているので、希望する食材構成をABBに絞らないならこれ以上の個体も高望みではないと思います
ABBを希望する場合はこれ以上の個体を捕まえるのには多少時間がかかることを覚悟したほうがいいかもしれません

また、カイリューは育成に必要なアメが非常に多いため、十分集まるまでは育成を保留して厳選を続行するという択もあります。(その場合睡眠EXPは入れられないのがネックですが)

14168
名前なし 2025/07/17 (木) 19:44:38 13fdb@6c256 >> 14165

長文ありがとうございます!
厳選の考え方とても参考になりました😆
ミニリュウのアメが十分に溜まっているのと、ABBキテルグマを厳選済みなのでこの子を育てようと思います!

14166
非課金勢 2025/07/17 (木) 19:14:01 16d04@02106

来週のアメブーストについての相談です。
今日ボックス整理をして育成候補を数体に絞ったのですが、この中から2,3体育成するならどのポケモンを育成するべきでしょうか。(進化アイテムの分のスリープポイントはあります。)
1.エルレイドに進化予定のきのみSお手スピMラルトス
2.現在ミート係不在 ほぼ理論値のABBグレッグル
3.既にきのみSライチュウは2体育成済みだけどライコウ
 パーティ用?きのみSお手スピMピチュー
4.ダークライパーティやミルク調達 きのみSニャオハ
5.ミニリュウ候補1きのみS,ABBミニリュウ
6.ミニリュウ候補2きのみS,AAAミニリュウ
7.ミニリュウ候補3食材特化ABBミニリュウ
1👍  2:😊  3🌱
4💤  5❤  6☝
7❗❗

14171
名前なし 2025/07/18 (金) 09:16:21 b86f2@0b4cd >> 14166

木主の手持ち次第なので個人的な意見を
1.現状使い道が乏しいので育成優先度低い
2.Lv50で無補正ボスゴドラLv32以下、Lv60まで育成する場合もリソースに見合うか検討が必要。選択肢としてリザもいる。
3.すでにライチュウ2匹いるなら優先度低い
4.育てやすいがLv60でもミルクはAAカメLv30食M以下で、食確も無いのであまりおすすめしない

個人的には5か6のミニリュウです。
木主がコーンとハーブどちらを欲しているかで選ぶといいと思います。
7の子は経験値ダウンで育成地獄なのであまり人におすすめできないできませんし、コーン量なら5の子が多いです。

14204
非課金勢 2025/07/20 (日) 11:20:44 16d04@bdb11 >> 14171

今更ですが返信ありがとうございます。
既にAAAゲンガーを既に育成していて、まだコーン係は居ないので、5のABBのミニリュウを優先して育成しようと思います。

14167
名前なし 2025/07/17 (木) 19:41:51 5b8fc@34c59

キモリについての相談です。
画像の子を捕まえたのですが、育成はありでしょうか。
きのみSがつくと強いとのことなので迷っています。
ランクは56プレパス課金です。ざっくりした質問ですが、よろしくお願いします画像1

14170
名前なし 2025/07/18 (金) 07:39:00 66169@3939e

画像1
おはようございます。無課金でやっています。
こちらのミズゴロウ、厳選終了との考え方で大丈夫でしょうか?

14172
名前なし 2025/07/18 (金) 10:10:41 3ed9c@c721f

ランク49、プレパスとたまにバンドル課金です。
キモリについての相談です。
サブスキルは割と満足いくものが引けたのですが、
性格がせっかちで妥協して良いものか悩んでいます。
スキルかおてスピ上昇の性格に出会えるまで粘るべきでしょうか。
リアクションやご意見いただけますと嬉しいです。
👍⋯育成
💤⋯厳選続行
画像1

14188
名前なし 2025/07/19 (土) 11:42:19 3f46d@19a9c >> 14172

木主です。リアクションいただきありがとうございました。
来週のアメブーストで育てようと思います。

14173
名前なし 2025/07/18 (金) 12:06:34 29819@22fe8

相談失礼します。
いじっぱり、おてボ/所持L/きのみSミズゴロウは採用して間違いないでしょうか?
所持L(メインスキルを考えたら悪くない?)と、後のサブスキが2つとも食確なのがネックなんですが…まぁそこまで育て切れる保証もないですよね。。

14177
名前なし 2025/07/18 (金) 17:04:00 29819@55f6f >> 14173

リアクションくださった皆様ありがとうございます!これから毎日一緒に寝ます。

14174
名前なし 2025/07/18 (金) 12:46:15 7f142@fde1e

ランク63プレパスです。カカオに敗北中でバターカレーが安定しません(スキルタイプとかの備蓄でしのぐ)
バターカレー用に無補正ゼニガメの暫定投入はありでしょうか? 並行してパパー厳選は続けるつもりです。

いまLv60を目指している個体が多く、睡ボは魅力感じてます。ただ食材無補正で悩んでます。なおミルクカメの育成は終わり、アメは300ほど余ってます

14178
名前なし 2025/07/18 (金) 21:28:21 21cdd@e883b >> 14174

木主さんの強さ次第ではその子を編成して稼ぐエナジーより他きのみ得意等編成して稼ぐエナジーの方が高くなったりしないかな
暫定投入のLV30止めポケモンは寝かせて睡眠時間、経験値入れるのも勿体無い面もあり、睡眠ボーナス活用には不向きだと思う