春日部500わ97**
大宮590軽・・16(589) 春日部587軽・130(586) 大宮592軽1011(591) 春日部485軽1122(484) 所沢486軽8008(485)
徳島581あ・***(7/17頃)
春日部502そ5***
堺337自・・86(336)
【旧一桁/確認済みのみ】 ●出典は全て下記の書籍。 60年代 街角で見たクルマたち アメリカ車編 品3す017* 品3す057* 品3す102* 品3す596*
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】 1908(明治41)年 ●自動車取締規則〔愛媛県〕(8月1日公布) ●自動車取締規則〔徳島県〕(9月19日公布) ■逓信省官制、改正(勅令第298号)(12月5日改正、即日施行)。逓信省から鉄道局が外れる。外れた鉄道局は外局の帝国鉄道庁と統合し、内閣の外局の鉄道院(鉄道省の前身)となる。
福山594軽・・10(593) 広島485軽・・23(484) 広島587軽・・75(586) 広島593軽・115(589) 広島485軽・310(484)
所沢554自・310(553) 前橋312自・518 水戸350自・711(348) 一宮345自1000(344) 所沢347自1005(346)
とちぎ100ひ35** 三河302は7*** 大阪301わ85** 会津500て・*** 出雲500す1*** 徳島800る・5**
湘南580わ39**
和歌山を58**
熊本480れ17**
大宮387自9999(385)
土浦515自1000(514) 多摩434自1001(433) 熊谷566自1001(565) 千葉831自1001 大宮355自1003(354)
神戸505さ2***
神戸310自・168(398)
宇都宮100た・3**
北九州345自1000(340) 三重345自1002 四日市311自1015 鈴鹿332自1091 名古屋350自1313(341)
114なにわ/東淀川25**
横浜34C自・・・3(33Y)※ 和泉358自・・13(355) 宇都宮345自・・36 静岡433自・358(431) 多摩355自7000(353)
福島480と10**
※34A登場時期:2024年5月以前
宇都宮587軽・・20(585) 宇都宮591軽・・87(590) 宇都宮591軽・330(590) 宇都宮588軽1022(587) 宇都宮586軽1024(585)
豊田340自・・39(339)
札幌100ろ19**
神戸368自1003(366) なにわ356自1007(354) 大阪358自1013(356) 神戸368自1021(366) 神戸558自1025(556)
札幌301事・・・8 札幌367自・711(366) 札幌358自1127(357)
品川400ま33** 八王子400ち78** 練馬500え13**
品川481り69** 練馬481り43** 足立481れ74** 多摩880あ31**
埼玉県 235富士見市ね□3+(桃)
春日部342自・・34(341) 野田131自・・66 江東311自・321【310~】 水戸352自・510(348) 川口314自・707(313)
高知327自・・・7(325) 高松511自・・22 香川377自1001(376) 愛媛340自1210 大阪351自8686(350)
郡山100か20** いわき300ま7*** いわき500わ46**
福岡100は70** 久留米100は38** 北九州400わ56**
八王子480れ37** 八王子581く・***
宮崎581ぬ2***
大分597軽・・88(595) 佐賀585軽・613 福岡586軽・803 福岡587軽・808(586)
群馬582え7***
富士山592軽・・12(591)
名古屋31Y自・・12(31X) 名古屋376自・318(375) 名古屋557自・808(554) 名古屋350自・921(340) 名古屋370自1102(367)
リスト更新情報1919
旭川131自・・23 札幌133事・・23(132)
松本480と26**
久留米597軽・・・8(593)
柏533自・520 柏533自・625(532) 柏334自・626(333) 柏534自・703 柏333自・714(332)
北見400せ51** 旭川400わ50**
北見480え・9**
富山589軽1010(588)
足立300い36** 板橋300す4*** 足立302ゆ・***
足立481れ73**
市川314自・・77(313) 船橋312自1031(311)
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】 対象箇所:1907年の警視庁令のところ。 ・始めの一行目が対象で、二行目以降は変更なし。 依頼理由:具体的な日付が無い為。 依頼内容:公布日を追加。 ・あわせて、取締規則公布中心の言い回しに変更。 ・東京府に於けるものであることを追記。
1907(明治40)年 ●自動車取締規則〔警視庁〕(2月19日公布)。東京府に於ける取締規則。第18条に車体番号が示される。
【旧一桁/確認済みのみ】 3ろ018* 60年代 街角で見たクルマたち アメリカ車編
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】 1907(明治40)年 ●自動車営業取締規則〔栃木県〕(3月6日公布) ●自動車取締規則〔高知県〕(3月23日公布) ●自動車営業取締規則〔福岡県〕(5月27日公布) ●自動車取締規則〔埼玉県〕(7月23日公布) ●自動車取締規則〔島根県〕(9月16日公布)
横浜587軽・131(585) 久留米585軽・216 川崎584軽・218 川崎584軽・331 相模586軽・820(585)
大分131自・・13 北九州342自・111(340) 品川379自・168(376) 神戸556自・303(554) 越谷314自・310(313)
春日部500わ97**
大宮590軽・・16(589)
春日部587軽・130(586)
大宮592軽1011(591)
春日部485軽1122(484)
所沢486軽8008(485)
徳島581あ・***(7/17頃)
春日部502そ5***
堺337自・・86(336)
【旧一桁/確認済みのみ】
●出典は全て下記の書籍。
60年代 街角で見たクルマたち アメリカ車編
品3す017*
品3す057*
品3す102*
品3す596*
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】
1908(明治41)年
●自動車取締規則〔愛媛県〕(8月1日公布)
●自動車取締規則〔徳島県〕(9月19日公布)
■逓信省官制、改正(勅令第298号)(12月5日改正、即日施行)。逓信省から鉄道局が外れる。外れた鉄道局は外局の帝国鉄道庁と統合し、内閣の外局の鉄道院(鉄道省の前身)となる。
福山594軽・・10(593)
広島485軽・・23(484)
広島587軽・・75(586)
広島593軽・115(589)
広島485軽・310(484)
所沢554自・310(553)
前橋312自・518
水戸350自・711(348)
一宮345自1000(344)
所沢347自1005(346)
とちぎ100ひ35**
三河302は7***
大阪301わ85**
会津500て・***
出雲500す1***
徳島800る・5**
湘南580わ39**
和歌山を58**
熊本480れ17**
大宮387自9999(385)
土浦515自1000(514)
多摩434自1001(433)
熊谷566自1001(565)
千葉831自1001
大宮355自1003(354)
神戸505さ2***
神戸310自・168(398)
宇都宮100た・3**
北九州345自1000(340)
三重345自1002
四日市311自1015
鈴鹿332自1091
名古屋350自1313(341)
114なにわ/東淀川25**
横浜34C自・・・3(33Y)※
和泉358自・・13(355)
宇都宮345自・・36
静岡433自・358(431)
多摩355自7000(353)
福島480と10**
※34A登場時期:2024年5月以前
宇都宮587軽・・20(585)
宇都宮591軽・・87(590)
宇都宮591軽・330(590)
宇都宮588軽1022(587)
宇都宮586軽1024(585)
豊田340自・・39(339)
札幌100ろ19**
神戸368自1003(366)
なにわ356自1007(354)
大阪358自1013(356)
神戸368自1021(366)
神戸558自1025(556)
札幌301事・・・8
札幌367自・711(366)
札幌358自1127(357)
品川400ま33**
八王子400ち78**
練馬500え13**
品川481り69**
練馬481り43**
足立481れ74**
多摩880あ31**
埼玉県
235富士見市ね□3+(桃)
春日部342自・・34(341)
野田131自・・66
江東311自・321【310~】
水戸352自・510(348)
川口314自・707(313)
高知327自・・・7(325)
高松511自・・22
香川377自1001(376)
愛媛340自1210
大阪351自8686(350)
郡山100か20**
いわき300ま7***
いわき500わ46**
福岡100は70**
久留米100は38**
北九州400わ56**
八王子480れ37**
八王子581く・***
宮崎581ぬ2***
大分597軽・・88(595)
佐賀585軽・613
福岡586軽・803
福岡587軽・808(586)
群馬582え7***
富士山592軽・・12(591)
名古屋31Y自・・12(31X)
名古屋376自・318(375)
名古屋557自・808(554)
名古屋350自・921(340)
名古屋370自1102(367)
リスト更新情報1919
旭川131自・・23
札幌133事・・23(132)
松本480と26**
久留米597軽・・・8(593)
柏533自・520
柏533自・625(532)
柏334自・626(333)
柏534自・703
柏333自・714(332)
北見400せ51**
旭川400わ50**
北見480え・9**
富山589軽1010(588)
足立300い36**
板橋300す4***
足立302ゆ・***
足立481れ73**
市川314自・・77(313)
船橋312自1031(311)
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】
対象箇所:1907年の警視庁令のところ。
・始めの一行目が対象で、二行目以降は変更なし。
依頼理由:具体的な日付が無い為。
依頼内容:公布日を追加。
・あわせて、取締規則公布中心の言い回しに変更。
・東京府に於けるものであることを追記。
1907(明治40)年
●自動車取締規則〔警視庁〕(2月19日公布)。東京府に於ける取締規則。第18条に車体番号が示される。
【旧一桁/確認済みのみ】
3ろ018* 60年代 街角で見たクルマたち アメリカ車編
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】
1907(明治40)年
●自動車営業取締規則〔栃木県〕(3月6日公布)
●自動車取締規則〔高知県〕(3月23日公布)
●自動車営業取締規則〔福岡県〕(5月27日公布)
●自動車取締規則〔埼玉県〕(7月23日公布)
●自動車取締規則〔島根県〕(9月16日公布)
横浜587軽・131(585)
久留米585軽・216
川崎584軽・218
川崎584軽・331
相模586軽・820(585)
大分131自・・13
北九州342自・111(340)
品川379自・168(376)
神戸556自・303(554)
越谷314自・310(313)