メギド72 攻略wiki

編集掲示板 / 92

309 コメント
views
0 フォロー
92
メギド72攻略wiki*管理人 2023/04/18 (火) 23:31:33

画像投稿と、キャラ個別ページへの表示ガイドライン案を作成しました。
リンク
ページ上部にも掲示いたしました通り、本ガイドライン案への意見を募集させていただきます。ご意見がありましたらぜひお寄せください。

通報 ...
  • 94
    名前なし 2023/04/19 (水) 00:32:08 486f2@5bc78 >> 92

    返信・およびガイドライン作成ありがとうございます。
    ■3D図鑑のトリミングについて
    情報がまとまってみやすいと考えるのは「図鑑No」「声優」の入った前者トリミングだと思います。自分の環境において1:1トリミングでも図鑑No、声優がおさまったため、わかりやすさ重視であれば1:1推奨でいいかと考えます。ただ、背景が暗めなのとキャラが小さめになるのが気になります。しかし、ライティングの明るいフォルムキー使用・浜辺・拡大だと①「図鑑No」「声優」が表示できない②1:1でキャラがおさまらない(参照画像は3:4)③フォルムキーの数の問題があります。どちらも一長一短であり、ガイドラインでフォルムキー代替許容がなされたのはありがたいと感じます。ただ図鑑の提供画像とフォルムキー提供画像が衝突した場合の対応策表記はあってもいいかもしれません。(図鑑画像はあるけどフォルムキー提供したい等)
    ■衣装表記に関して
    衣装の種類は増えたがバンキン族のようなオンリーワンのものも多いため、進化度等の欄にskinと統一するのはいかがでしょうか(いつメンのような色違いがある場合はskin1、skin2とする)
    ■画像添付に関して
    SandBox/メギド個別キャラ画像添付テンプレートを作成し、メギド画像添付前後の例をSandbox下位に作成しました。具体的な違いとしては直接添付できるか否か、添付文言の微調整ができる点になります。また、アジト画像等が既に提供されている場合は表の横に添付する形をとっています。管理人様のガイドラインと衝突する形での作成となり大変申し訳ありません。

    95
    名前なし 2023/04/19 (水) 08:27:55 474c4@7e94a >> 94

    新規ガイドライン、自分はこれで良いと思います。ただ、星4、星6の折り畳みに関してはイラストと3Dで分ける必要はない(どちらかは見たいけどもう片方は見たくないという人は多分いない)と思われるため、そちらに関しては94にて作成されたテンプレートのように、各進化段階におけるイラストと3Dを一つにする方が良いとは思います。

    ちなみに、現時点まででデータ移行が祖1〜30まで(リジェネ含む)、それとは無関係に20強の数だけ行っているので、その差し替えとなるとかなりの量になるためヘルプお願いするかもしれないです…