永田ルリ子さんを語る掲示板

アメブロに投稿頂いた過去ログ保管庫 / 11

54 コメント
views
0 フォロー
11
レッドスター 2022/09/28 (水) 15:43:11 7f736@06bb0

【2022年06月21日 06:28にアメブロに投稿頂いたものを掲載しております】

今回も、気持ちのこもった文章
感服です。
ルビーさんがストレート勝負で来たので
自分も、直球を投げます。

永田さんがテレビの世界に残ることは
ないだろうなとは、何となく感じていました。
在籍期間が長かったのに、ソロデビューがなく
6/15での、あの宣言を永田さんが
行ったことは、おニャン子解散の象徴的存在に
なってしまったからですかね。
解散宣言をされた方は
おニャン子とともに
終わる十字架を背負わされた感が
ありました。

でも、そこからの永田さんが凄かった。
現役メンバーのリーダーとして
自分が引っ張ろうという意識改革が
ふつふつと沸き上がったのでは。

夕ニャン最終回で、言葉を述べられたのは
永田さんです。
しかし、最終的には、国生さんが
大竹まことさんに、君はいつも走っていたと
感動的なシーンを見ることになります。
やっぱり、国生さんの存在感は
おニャン子の象徴でした。

黒子テツヤくんが、存在感を見せずに
プレーしたように
永田さんも、黒子に徹していた感があったのですが
解散カウントダウンとなってからは
現役メンバー代表としての
意識が一層濃くなったのでしょう。

おニャン子と心中する
覚悟を決めたかと思うのです。
のんびりしていた永田さんが
自分なりに出来ることを
"しなければいけない"
気持ちが芽生えたのです。

朝なので、頭まわらなくて
しかも、ブログ書くときは
メモ機能に下書きするのですが
支離滅裂な文章になって
謝罪いたします。

ただ、その方が
リアルファンの気持ちを
より知れることになったかな。
永田さんには、もう逢えない感が
強かったのは確かです。

通報 ...