きらファン完全攻略 wiki議論場

雑談・質問版 / 310

617 コメント
views
0 フォロー
310
名前なし 2022/04/29 (金) 11:59:09 534db@794e1

スペシャルコールチケット×2
エクストラコールチケット×2
を課金で手に入れたのですが、先月位に始めたばかりで何を交換するべきか悩んでいます。
単純に好きなキャラでもいいかなと思ってはいるのですが、始めたばかりなので強敵クリアのためになるべき強いキャラの方がいいかなとも思っています。
何かおすすめの使い方あるよっていう方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

通報 ...
  • 311
    名前なし 2022/04/29 (金) 20:06:33 e8bf1@7a7aa >> 310

    ぶっちゃけ好きなキャラでもいいとは思いますが一応。
    基本的にアタッカーは育ったサポートを頼む方が手っ取り早いので、自分で揃えるのなら、そうりょ、アルケミスト、ナイトから選ぶことになります。
    (ただ、周回で楽をするならチノ、水着紺も選択肢に入ります。)
    その中でざっと思いついたキャラをあげるので参考になれば幸いです。

    ゆの:オーバーヒール&超強力バフ。ただ、専用ぶきを最終進化する必要があり先が長い。
    水着唯:同じくオーバーヒール&強力バフ。こちらは全体化。
    かおす(萌田薫子):状態異常無効化。専用ぶきで強力バフ。
    こはね:まほうつかいだが、専用ぶきのバフが強力。
    マチ:NEXT魔法大バフ付与+MDF大デバフ持ちの強力アルケミスト。
    ナギ:DEFとMDF大デバフを持っており扱いやすいアルケミスト。
    歌夜、バレンタイン小梅:専用ぶきが刺さる相手には完封を狙える(そのため対策されている場合もそこそこある)
    バリア持ちナイト:とっておきの3回完全カットバリアと専用ぶきの全体99%カットバリア持ちの方々から。
    水着春香:NEXT物理バフ付与。専用ぶきで永続ヘイト大アップ。

    何だかこうしてみると意外と限定キャラ思いつきませんね……キティメリーなんかは対象外ですし。

    312
    名前なし 2022/04/29 (金) 21:26:56 534db@794e1 >> 311

    ありがとうございます!
    教えていただいたキャラの中から選んでみます。
    教えていただいたキャラで一部持っているキャラもいるので、
    ピンと来なかったら後は好きなキャラにしちゃおうかと思います。

  • 313
    名前なし 2022/04/29 (金) 21:49:54 0f705@cdbe1 >> 310

    選択肢が多くて悩みますね!
    全体リキャスト減を習得するバレンタイン紅葉、強力な全体デバフ2つ持ちになるクリスマストオルあたりも魅力的です。ただし両方とも専用ぶきの育成前提。
    また、これは個人的な意見ですが、とっておきバリアナイトを選ぶときはゲージアップ能力をなにか持っていると扱いやすいのでオススメです。

    専用ぶきの性能に依存したクリエメイトが揃ってしまうと育成で順番待ちになってしまうため、バランスを取れそうなら取ってみてもいいかもしれません。

    314
    名前なし 2022/04/29 (金) 22:40:23 534db@794e1 >> 313

    質問ばかりですみませんが、
    ゲージアップ能力持ちのバリアナイトってなると誰になりますかね……
    後専用武器の育成前提ってなると結構育成には時間がかかる感じなんでしょうか?
    初めて一か月くらいですが、レベルを上げるだけでも一苦労で専用武器持ちがまだ一人もいません……
    おすすめの育成方法などあれば教えていただけるとありがたいです。

    316
    名前なし 2022/04/30 (土) 21:56:39 0f705@cdbe1 >> 313

    例えば、専用ぶきを最終段階まで育てるのに必要なエトワリウムは21個ですが、期間限定イベント一回で(うまく行けば)4つ手に入ります。月2回くらいの開催なので、だいたい3ヶ月に1つくらいの進捗になります。(他にもぼちぼち入手できますが)これが律速になるでしょう。育成等、詳しくはwiki内該当項をご覧ください。
    とっておきゲージアップは、例えば“がまん”を自身に付与できるカンナ、専用ぶき3進化で被弾時ゲージを増やす杏(はなこ)、美紀あたりが該当です。

    317
    名前なし 2022/05/01 (日) 00:36:10 534db@794e1 >> 313

    詳しくありがとうございます。
    育成に関しては、wikiのページを参考にします。
    ゲージアップ持ちナイトに関してもキャラ選びの参考にします。
    ありがとうございました。