きらファン完全攻略 wiki議論場

編集議論版 / 243

477 コメント
views
0 フォロー
243
名前なし 2021/04/10 (土) 12:35:09 cc3d5@98ecb

自分も賛成はしないです。
括弧が無いのは単純につけるのが面倒、物理攻撃をATKと省略しているのはそっちの方が楽に入力できる、という理由なので編集視点だとゲーム内表記に戻すという事はメリットが無いどころかデメリットにすらなります。
LUKは表の関係上クリティカル率とすると横幅が大幅に伸びて視認性が大幅に落ちるんですよね。一応造語集で断りは入れていますが。

通報 ...
  • 244
    名前なし 2021/04/10 (土) 16:09:42 cc3d5@98ecb >> 243

    もっと言うと修正対象は200近くある全クリエメイトの記事、スキル別クリエメイトの全情報、ぶきと専用ぶきとあまりにも数が莫大すぎて修正が完了するのは数カ月は余裕でかかると思います。

  • 245
    名前なし 2021/04/10 (土) 17:18:41 cab17@b1e46 >> 243

    修正対象の数については今が一番少ないので、それを言うなら一刻も早く取り組んだ方がいいです(もし取り組む場合)。そもそも最初からゲーム内表記にしていれば修正する必要がなかったわけですし(もし取り組む場合)。

    ATKを物理攻撃にすることによる視認性はそこまで落ちるとは思わないです。というかATKと物理攻撃って同じものなんですかね?

    もう一個疑問が浮かんだのですが、解析wikiの方の文章がアプリ内の表記だった場合、このwikiの表記もそっちに合っていたのでしょうか? 現状解析wikiの文面からコピペしているっぽいんですよね。

    246
    名前なし 2021/04/11 (日) 09:39:11 cc3d5@98ecb >> 245

    そんなもしもの話は分かりませんがどっちみち括弧は外してたと思います。その方が楽なので。
    あと賛成意見が出ない限りは取り組まれることはないでしょう。

  • 247
    名前なし 2021/04/11 (日) 18:12:35 cab17@b1e46 >> 243

    賛同は得られそうにないですね。取り下げますね。
    今後も解析wikiに合わせる方針ですか?

    248
    名前なし 2021/04/13 (火) 19:46:16 cc3d5@98ecb >> 247

    解析wiki云々ではなくこっちの方が楽なので。
    物理攻撃とATKでは目に見えてわかるレベルで入力回数が違うので楽なほうを採用してます。あと他の方も言ってましたがステータス画面ではATKなどの表記が使われてますし特に問題もないと思いますけどね。隠しパラメータのLUKはともかく。