艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 避難所

雑談掲示板 ログ202110b / 63216

63608 コメント
48927 views
3 フォロー
63216
名前なし 2021/10/31 (日) 23:01:26 c4675@09be6

(´・ω・`)電車のテロ対策ってどうしたらいいのかしらねほんまに

通報 ...
  • 63226
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:02:46 dcdd8@eb665 >> 63216

    そんな年に1件起きるか起きないかのために対策はむりっしょ ドミネーターでも作って潜在的な奴を片っ端からしょっぴくまでやらんと

    63233
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:03:37 a7ce3@61834 >> 63226

    微罪であっても犯罪者は現場で殺処分OKにしたらいいんじゃなかろうか 抑止力になる

    63240
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:04:38 c1741@a122a >> 63226

    平均寿命10代になりそう

    63241
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:04:44 修正 6a3a6@5d188 >> 63226

    ここの地雷を踏み抜いてしまったな

    63249
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:05:28 c4675@09be6 >> 63226

    (´・ω・`)年に1回どころかもう2回おきてる(この前の小田急のやつもカウントすれば

  • 63227
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:02:49 c1741@a122a >> 63216

    (´・ω・`)駅で定員一人の電話ボックスみたいのに客入れてそれを横向きに入れる車両作ったらどうかしら

  • 63235
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:03:50 06c2c@67dbb >> 63216

    (´・ω・`)パンタグラフに掴まって外に出ておく

  • 63236
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:03:51 48a7b@8e2a7 >> 63216

    (´・ω・`)空港みたいな感じのをしたら危険物は減るだろうけど時間かかりすぎて電車では現実的じゃないわね

    63242
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:04:58 a7ce3@61834 >> 63236

    飛行機が嫌われる点の一つでもあるわね 出発何分前集合とかやってると鉄道と大して変わらなくなる

  • 63238
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:04:10 修正 a7a98@bc6c6 >> 63216

    きち〇い相手に対策なんてどうしようもない

    63257
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:06:48 c4675@09be6 >> 63238

    たとえば電車の各車両に警備員配置するとかならどうだろう

    63269
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:08:05 a7ce3@61834 >> 63238

    すし詰めのラッシュ時にやられたらどうしようもないな

    63275
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:08:34 4eab8@cd3c5 >> 63238

    満員電車になったら無意味だろ。費用対効果が悪すぎる

    63280
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:09:18 2e3b6@890f5 >> 63238

    警備員いてもすし詰め状態だったら身動き取れなくて意味無さそう

    63288
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:10:28 8c265@ff530 >> 63238

    山手線だけで同時に20本から30本近く走行してて、かつ1編成辺り11両 雇用創出にはなるだろうけど初乗り1000円くらいにしないと話にならんな

  • 63243
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:04:59 8c265@ff530 >> 63216

    乗務員と駅員に警察権と殺人ライセンス付与

    63254
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:06:26 dcdd8@eb665 >> 63243

    起こされないと対処できないから予防にはならないと思う… 抑止力にはなっても基地には通用しない

  • 63247
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:05:14 2e3b6@890f5 >> 63216

    空港みたいに改札に金属探知機とか置いて乗客全員ボディチェック

    63259
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:07:08 edaec@1fe2d >> 63247

    東京の朝の通勤ラッシュとか見てるとそんなのやってらんない気がするわ…

    63273
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:08:28 619c5@94179 >> 63247

    まあ無理だね、そんな事やってたら人と時間がいくらあっても足りんよ

    63278
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:09:08 4eab8@cd3c5 >> 63247

    在宅勤務になってPC持ち歩くやつも増えただろうしガソリンは探知できないからな

  • 63294
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:12:05 2e428@974c8 >> 63216

    (´・ω・`)電車内の消火器ってどうなってんだろ?と思ってググったらメトロは情報があったけど、他はわからないわね

    63301
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:13:34 2e3b6@890f5 >> 63294

    一応各社備えられてるけど何処にあるかなんて乗客は意識してないよ

    63306
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:14:30 a7ce3@61834 >> 63294

    消火器って人を殴打するのに最適だったりもするし

    63319
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:18:36 8c265@ff530 >> 63294

    各車両に1個ないしは2個、大抵車端に装備はしてあるけどガソリンや灯油撒かれたら乗務員じゃ対応しきれんよな…とは思う

    63327
    名前なし 2021/10/31 (日) 23:20:06 2e428@974c8 >> 63294

    (´・ω・`)周知されてないと今回のように被害がでるし、悪用される可能性もあるか 難しいわね