新・カイロパーク攻略 Wiki 掲示板

名門ポケット学院2 質問・疑問 / 155

185 コメント
views
0 フォロー
155
款冬華 2021/05/31 (月) 00:44:35 >> 154

90以上増やしたいキャラが頭打ちになったら、別に90以上増やしたい訳では無いキャラを育てて下さい。90以上育てたいわけではないキャラがある程度育ってからまた90以上育てたいキャラにアイテムを使えば、あら不思議、何故かアイテムが有効になっています。 -- 2021-04-22 (木) 00:49:59

通報 ...
  • 156
    款冬華 2021/05/31 (月) 00:44:43 >> 155

    90以上増やしたいキャラ以外が全員90以上になっているような場合、90以上増やしたいキャラ以外のキャラを100以上育てて下さい。そうすればあら不思議、90以上増やしたいキャラが90以上増えます。 -- 2021-04-22 (木) 00:51:50

  • 157
    款冬華 2021/05/31 (月) 00:44:51 >> 155

    とにかく、育てたいキャラ以外を育てないと育てたいキャラが育たないようなシステムになっています。なので、育てたいキャラを育てるためには育てたくないキャラをまず育てて下さい。 -- 2021-04-22 (木) 00:53:40

  • 158
    款冬華 2021/05/31 (月) 00:44:58 >> 155

    分かりやすく言うと、ようするに、エコヒイキしても上手くいかないようになっています。ある程度は、全校生徒平等に育てないと育たないようになっています。 -- 2021-04-22 (木) 00:56:04

  • 159
    款冬華 2021/05/31 (月) 00:45:05 >> 155

    優秀なやつだけ育ててもダメだし、落ちこぼれだけ育ててもダメです。エリートも落ちこぼれも人間なので、両方に愛を注いで下さい。 -- 2021-04-22 (木) 00:58:00

  • 160
    款冬華 2021/05/31 (月) 00:45:15 >> 155

    エリートにも愛を注いでエリートコースに、落ちこぼれにも愛を注いで落ちこぼれコースに卒業進路を進んでいくように育てて下さい。エリートをないがしろにすれば拗ねますし、落ちこぼれをイジメてもロクな事にはなりません。共産主義的な思考で落ちこぼれだけ育てて能力を平均化したり、エリートだけ育てて落ちこぼれを自殺に追い込んだりしても上手くいかないです。エリートはそのままエリートに、落ちこぼれもそれなりに卒業するように指導して下さい。 -- 2021-04-22 (木) 01:04:00

  • 161
    款冬華 2021/05/31 (月) 00:45:22 >> 155

    学校と教師に求められるのは公平性と平等性です。両立して下さい。 -- 2021-04-22 (木) 01:05:53