IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

テンプレ

6 コメント
views
0 フォロー
名無しの探偵
作成: 2020/09/11 (金) 06:10:12
通報 ...
1
名無しの探偵 2020/10/09 (金) 13:03:07 93658@130fa

編集指南ちょっと弄りました。テンプレをスクロールしてをコピペする手間もありますし、これ以上長くなりそうなら別のページに移そうかなと考えております。

2
名無しの探偵 2020/10/09 (金) 13:17:01 93658@130fa >> 1

別のページに移しました。

3
名無しの探偵 2021/07/17 (土) 20:42:19 dc9c2@6077d

このwikiのキャラページって「長所」「短所」「立ち回り」「おすすめ人格」で構成されたテンプレで書かれてるけど、これ概説に当たる部分が無い問題と、「長所」の項目が色々兼任しすぎ問題があるよな。
解説を書ける部分が「長所」くらいしか無いから、具体的な能力の仕様とか使い方とか相性とか色々書かれて長くなるし、ちょっと見にくい。(長所というテーマからも少し逸れてる)
で概説部分も無いから、そこを読まないと話が分からない。
簡潔な長所短所説明だけで収まってるなら問題無いんだけどな。

囚人のページに概要を付けた人は有能。

4
名無しの探偵 2021/07/19 (月) 21:58:12 4e60c@130fa >> 3

あー、確かに…ちょくちょく編集している身だと違和感を感じず気付きませんでした。概説が無いと、何の情報も無い状態で初めてキャラページを見た場合、キャラによっては文量が長くて取っ付き難いかもですね…。現状だと編集指南のページの「重要な内容であっても文章量が多すぎると目が滑り、途中で文を読み飛ばされてしまいます。」に当たっているってことか。解説が長いキャラは「概説」に当たる項目を増やしても良いかもですな。

5
名無しの探偵 2021/10/23 (土) 07:55:47 4e60c@fb654 >> 4

近々この件取り掛かります。30秒位で読めるのが理想かな…。

6
名無しの探偵 2023/01/01 (日) 08:07:52 d4931@16586

サバイバーの「短所」の項目の後半はたいたい相性が悪いハンターがたくさん載ってる状態なので、「短所」と「相性が悪いハンター」は分けたほうが見やすいかもしれません。また、「Tips」と「余談」の違いが分かりづらいので対戦に関係のあることは「Tips」、ちょっと面白い話や対戦に関係のない豆知識のようなものは「余談」と分別するのもありだと思います。