目指せレギュラー大喜利!!大喜利オーディション企画です!!
チャレンジ枠企画
第5回 チャレンジ大喜利
※ピンポイントに参加できる
[第一部]:⏰11月23日(土)18:00~0:00
[第二部]:⏰11月24日(日)8:00~14:00
[第三部]:⏰11月24日(日)16:00~22:00
第一部~第三部まで全て違う大喜利をやります!!
※最後に皆さんに投票頂き1位になった大喜利が20年上半期からレギュラー大喜利になります。
20年上半期レギュラーとなった大喜利企画は、
ギョメちゃんに叱られる
投票ご協力ありがとうございました!!
(終了分)
[第一部] ⏰23日(土)18:00~0:00
素朴なギモンに向き合う大喜利
ギョメちゃんに叱られる
(企画内容)
皆様から「素朴なギモン」を大募集!そのギモンに皆様で回答も解説もしていただきます!
1 皆様から「素朴なギモン」を受け付けます
・ギモンは開催中いつでも投稿することが出来ます
・投稿数に制限はございません、連投も可能です。
・文頭に【ギモン】と付けてください。
2 投稿された「ギモン」にギモンの投稿者以外の方が「回答」を付けてください
・回答はギモンに返信する形で投稿してください
(タイムラインでは投稿者名横の戻り矢印、ツリー表示ではコメント終わりの+マークを押すことで返信モードになります。(ツリー時は間違えやすいので注意してね))
・必ずしも正しい答えを回答する必要はありません(!?)ここは週末大喜利ですからw
・回答は一つとは限りません、どんどんお寄せください。
3 いただいた「回答」に対し、回答者以外の方が「詳しい解説」を付けてください
・解説も回答に返信する形で投稿してください
(これによりツリー表示で確認がとれる様になります)
・複数回答が寄せられてる場合は上手くつじつまが取れそうな回答を選んで投稿していただければOKです
4 解説まで揃ったらそのギモンは解決です。良かったですね。
・解説まで揃ったら、称賛のコメントやカブセの補足解説などをどんどん付けて盛り上げてください
注意:「ギモン投稿者が回答を答える」「回答投稿者が解説をつける」ことは禁止です。
「ギモン投稿者がもらった回答に解説をつける」のはOKです。
[第二部] ⏰24日(日)8:00~14:00
ある状況になりきってボケる大喜利!!
なりきり大喜利 協力型
全員である[シチュエーション]になりきって、大喜利に答えて頂きます。
現在の[シチュエーション]
江戸幕府にたっぷりと年貢を取られた後の農民達の会合にて
現在の[お題]
【お題A】『地球のみんな、オラに〇〇〇〇を分けてくれ!』 〇〇〇〇を答えて下さい。
【お題B】こんなプロポーズは嫌だ。
【お題C】「ついにここまで!?」大手コンビニが売り出した商品とは?
【お題D】吸血鬼を恋人にする時の注意点を教えて下さい
【お題E】5分前後で仲直りの喧嘩の理由、第99位は?
【お題F】「流石に張り切り過ぎだろ!?」今日のアイツは早朝から何をし始めた?
【お題G】正面から全速力で走ってくる人を、がっちりと受け止めて一言
[第三部] ⏰24日(日)16:00~22:00
出てきそうなワードを予想してビンゴカードを完成させる大喜利!!
ビンゴ大喜利 個人対戦型
お題のボケで出てきそうなワードを予想してビンゴカードを完成させて下さい。(✏メモっておいて下さい)
↓ ↓
ビンゴカード作成フォーム
【お題】なんか変だぞ、この動物園?なぜ思った!?
⏰18時になったらボケ回答スタートです。
ビンゴが成立したら、
1ビンゴにつき50pt-自分でボケたワード数×10pt
※他の人がボケたワードでビンゴが揃ったら…
50pt(1ビンゴ)-0(自分でボケたワード数)×10ptで50pt
Freeを含めて1ライン全部自分でボケたら…50pt(1ビンゴ)-4(自分でボケたワード数)×10ptで10ptです。
18時以降にビンゴカード完成させても全然OKです。但し、ビンゴカード投稿より前のワードはビンゴが出た時のポイントにはなりません(自分でボケたワードと同じ計算)
全回大会の様子はこちら→ 第4回 チャレンジ大喜利
次回は…
ワードを組み合わせて作ったお題でボケる大喜利!!
第2回お題オモジャン大喜利です。
⏰11月30日(土)~ 是非ご参加下さいませ!!
みんなで繋ぐ襷リレー大喜利!!
『シンプル大喜利』
【告知】
平日大喜利 ※2019年下半期得票ランキングBest10は▷▷ こちら
▶平日1日1ボケの🍑鉄オマージュすごろく大喜利です!!
※投稿は一般公開になります。
皆さんお疲れ様です。
本日の週末大喜利はチャレンジ大喜利です!!
大喜利企画総選挙で11位以下となった企画や、お試しでやってみたい3企画を持ち時間(基本)6時間づつ開催し、最終的に皆さんの投票で1位になった企画は、2020年上半期のレギュラー大喜利となる、大喜利企画のオーディション大会でございます。
今回のスケジュールはこんな感じです。
[第一部]:⏰11月23日(土)18:00~0:00
[第二部]:⏰11月24日(日)8:00~14:00
[第三部]:⏰11月24日(日)16:00~22:00
時間はちょっと前後するかも知れません💦
[第三部]終了の⏰11月24日(日)22時過ぎから11月25日(月)23時59分まで投票のご協力をお願い致します。
[第一部]~[第三部]全て違う大喜利をやりますので、大喜利の試飲会の様なイメージでお気軽にご参加下さい(^^♪!!
では、[第一部]開始の⏰11月23日(土)18時まで少々お待ち下さい(^^♪
皆様おはようございます!すっかり日も落ちました!
という訳で今回のチャレンジ大喜利。第一部は私ペテ子でお送りいたします。
まずはタイトル発表から・・・
バカジニストの皆さん、ちゃんと答えられますか?
普通に回答していると「ギョメちゃん」に叱られますよ?
ボケずに答えてんじゃね~よ!!
ギョメちゃんに叱られる
という訳で「素朴なギモンに向き合う大喜利」ギョメちゃんに叱られるです!
皆様からいただいた「ギモン」に
皆様で「回答」していただき
皆様が「詳しく解説」することで
ギモンがきれいに解決しハッピーになるというそんな企画です!
それではルールの説明をさせていただきます。
【ルール】
1 皆様から「素朴なギモン」を受け付けます
・ギモンは開催中いつでも投稿することが出来ます
・投稿数に制限はございません、連投も可能です。
・文頭に【ギモン】と付けてください。
2 投稿された「ギモン」にギモンの投稿者以外の方が「回答」を付けてください
・回答はギモンに返信する形で投稿してください
(タイムラインでは投稿者名横の戻り矢印、ツリー表示ではコメント終わりの+マークを押すことで返信モードになります。(ツリー時は間違えやすいので注意してね))
・必ずしも正しい答えを回答する必要はありません(!?)ここは週末大喜利ですからw
・回答は一つとは限りません、どんどんお寄せください。
3 いただいた「回答」に対し、回答者以外の方が「詳しい解説」を付けてください
・解説も回答に返信する形で投稿してください
(これによりツリー表示で確認がとれる様になります)
・複数回答が寄せられてる場合は上手くつじつまが取れそうな回答を選んで投稿していただければOKです
4 解説まで揃ったらそのギモンは解決です。良かったですね。
・解説まで揃ったら、称賛のコメントやカブセの補足解説などをどんどん付けて盛り上げてください
こちらを時間中自由に行っていきます。今回はそんな
無茶なギモンに対し、ムチャぶりな回答を投げて、それを無理やりつじつま合わせて形にして新しいウソ知識を作り上げる大喜利です!
ですので勝ち負けや達成条件などはございません。
強いて言えば「それをうっかり覚えてしまったメンバーが、仕事場でついウソ知識を披露して大恥かいたら勝利」と言えるでしょうかwww
では「こんな感じにお願いしマス的」に例題を出してみます
なお、今回覆面は付けない形でよろしくおねがいします
(例題なので仮ハンドル名付けてます)
【ギモン】
どうしてたこ焼きは丸いのですか?
>> 5
【回答】戦争を回避しようとしたから
>> 6
【解説】その昔、瀬戸内海でタコの漁場を巡って大名同士が諍っていたのを危惧していた将軍がなんとかしようと話し合いの場を設けました。
その時に穏便に話が進めないかと一休和尚に相談した所、和尚はタコを卵で丸くくるんだ料理を出すよう提案しました。
「足8本のタコを丸くくるみました。これではっぽう丸く収めますよう」と出しただじゃれ料理を見て大名たちはバカバカしくなり戦が回避されたそうです。
こんな感じで「ギモン」や「回答」に返信する形で投稿をお願いいたします。
これで「ツリー表示」すると上手く見えるんじゃないかなぁ?と言う試みでございます
こんな感じの企画でございます。いかがでしょうかね?
まずはこちらから2個ほど「ギモン」を流しておきます
なお、「ギモン」の投稿に制限(連投や個数)はありませんので、いつでもガンガン投稿してください
(ギモンでボケちゃう。もちろんアリよ!)
では
無茶なギモンに対し、ムチャぶりな回答を投げて、それを無理やりつじつま合わせて形にして新しいウソ知識を作り上げる大喜利
スタートです!
【ギモン】
どうして赤信号が「止まれ」なんですか?
草野マサムネが「スピッツ」のメンバーだから。
「スピッツ」の印象と言えば草野マサムネさんの高音ボイス。
スピッツ=高音 がいつしか ストップ=高温 と変換されて、
信号の「ストップ」は高温を表す色「赤」になったと言われています。
上手い!
その発想はなかったww
【ギモン】
お子様ランチには、なぜ旗が立ってるの?
実は旗ではなく「手拭い」
お子様ランチは大航海時代「一つの皿ですべての食事が取れるよう考え出された」料理でした
また航海中は疫病が流行ると致命的な被害が出てしまうので衛生管理のため「一人ひとりにナプキンを渡せるよう」食事の中央にフォークに縛ったナプキンを付けたそうです
これがお子様ランチの旗のルーツです
その時の航海時代になぞらえて今は国旗のおもちゃを立てています
ウミガメを保護するため
かつて、とあるデパートのレストランで売り上げの一部をウミガメ保護のために動物愛護団体に寄付するという活動が行われた。
そんな中、とある家族連れが来店した際にお子様ランチを注文した男の子が店員に「本当にウミガメを助けるためにお金を使っているんですか?」と質問をした。
店員は「もちろん。頂いたお代金の中から、ウミガメを助けている人たちに使ってもらうようにお渡ししていますよ」と答えたが、男の子は信用しなかった。
そこで店員は知恵を絞り、つまようじと紙ナプキンで旗を作って男の子に見せ、「これがウミガメからお礼にもらったものですよ」と説明した。
当時発売されていた絵本「浦島太郎」の挿絵は、助けてもらったお礼に竜宮城に案内するカメが、バスガイドのように旗を持っているところを描いた物が多かったので、「カメ=旗」の認識が広まっていて、男の子はウミガメを助けている話を信じた。
そのことが噂で広まり、いつしかそのレストランではお子様ランチには旗を付けるようになった。
これが思いの外好評で、他のデパートでもマネをするようになった。
今では、どこのレストランでもお子様ランチには旗を立てるというのが当たり前になっている。
【ぎもん】
なぜ、高校野球の試合前の選手によるチーム紹介は、あんなに一本調子なんですか?
【回答】
抑揚をつけると相手チームに戦略がバレてしまう可能性があるため
昭和59年大会1回戦、初出場の県立弱井高校が強豪・智弁和歌山に勝つために独特な戦術をとった。チームの強みや弱み、作戦などを相手に一切読ませないよう、チーム紹介から当日のプレイ中に至るまで完全に感情を消し去ったのだ。ペースを乱すことに成功した弱井高校は見事大番狂わせを演じることができた。翌年からそれを真似する高校が増えたが、さすがにプレイ中に無表情を貫くのは難しいため、チーム紹介の一本調子だけが残ったのである。
ちょwwこれ、校名以外本当なんじゃないですか!?www
【回答】
宝塚歌劇団からクレームが来たため
高校球児が普通にチーム紹介をするとなぜか「必ず勝ちます」が「宝塚出ます」に聞こえてしまい、宝塚歌劇団に電話が殺到してしまう為、一本調子にしてそもそも何言ってるのか分からなくした。