最新の10件を表示しています。 すべて見る

    シザースへの持ち込み方がわからん。 -- [911] 2023-08-07 (月) 17:03:33

    どうしてもこの機体が使いたくてドイツ空ツリーを進めて、最近開発し終わったのですが、戦闘機私1機だけで残りが全てJu288であまりにも頭を抱えてしまったのですが、どうしたらまともに戦えますか…体感8割爆撃機のせいで負けてしまい、そもそも戦わせてくれないので折角楽しみの機体だったのに辛いです。 -- [912] 2023-08-20 (日) 03:12:06

    孤立してる敵を探すしかない 勝てないのは諦めて一機撃墜したら囲まれる前に飛行場でJ抜け運用がいい -- [913] 2023-08-20 (日) 03:15:57

    ミックスマッチを引くか相手も攻撃機だらけなのを祈るしか…少人数マッチで味方4機が288だったり相手にホーネットがいたら諦めた方がいい -- [914] 2023-08-20 (日) 07:02:15

    私は逆に陸RBの制空用でヤーボ狩りに使ってる。旋回性能が高いから日本機以外なら格闘戦余裕だし爆弾はないけどよそ見してるオープントップならやれるしお勧め -- [915] 2023-08-20 (日) 08:30:35

    メインは空RBなので、陸はなかなか…。ミックスマッチになっても、味方が何故か高度を取らず、高高度でマスタングやらスピットやホーネットに囲まれてしまい、上ってる最中に低空の味方が全滅なこともしばしばで、使うのを諦めかけています。あとTa152-H使ってて低空に行く人は何がしたいんでしょうかね… -- [916] 2023-08-20 (日) 23:42:14

    味方さえいれば余裕で勝てるんだけどその前提条件が揃わないのがね…水平一撃離脱でどうにかなるhe162はともかくこの辺の枢軸機は本当に辛い -- 枝2 [917] 2023-08-21 (月) 01:44:21

    1v1、数的同数に近い感じならしっかりと強くて戦えて楽しく、負けても腕が悪かったで納得できるんですが、味方が高度を取らず爆撃機に群がっていつの間にか居なくなって1v5で追われたりするときはやるせなくなります。残るのは無情に残る修理費赤字だけです。他に日空もプレイしているんですが、枢軸は比較的乗り馴れてる人が多いイメージですが、いくら上手くても数的不利は厳しいですね…もう少しマッチングバランス考えてほしいのと、みんながみんな低空のヤーボや爆撃機狩りに行かなくてもって思います -- [919] 2023-08-21 (月) 03:20:57

    本当に好きな機体というのは乗ってるだけで楽しいもんなんです。SLが溶けても、被撃墜が撃墜を上回っても、試合が始まれば開幕の上昇中でさえ楽しい。究極のレシプロ戦闘機という厨二心をくすぐる異名、美しいフォルム、そしてMk108を当てた時の快楽が忘れられないから。0キルで撃墜されるかもしれない。まして高ランクドイツで勝てるなど夢にも思っていない。それでも私はTa152Hに乗ります。好きだから。そして10回に1回ぐらいMk108を見事命中させて複数キルし且つ勝利するという神試合をやって、Ta152Hへの愛を再認識するのです。 -- [921] 2023-09-23 (土) 19:14:57

    愛です、愛ですよ -- [922] 2023-09-24 (日) 00:04:05

    同志。機体のポテンシャルは凄いから、頑張れば全然勝てる。たとえ1対多だとしてもだ。お互い頑張ろう。 -- [924] 2023-09-24 (日) 16:31:01

    連合vs枢軸マッチや日ソ戦しかなかった時でも好きな機体は乗り続けたなぁ -- [925] 2023-09-24 (日) 17:04:30

    Ju288のせいで辛い戦いを強いられるが、Ju288が居なければ到底許されない性能とリス地をもらっている。末期の絶望感を味わいながら奮戦できるのでこれはこれでアリ。 -- [926] 2023-10-24 (火) 00:20:47

    いつの間にかラジエータ部分がモデリング修正されてるね。少しやっつけ感のある仕事だけど、かなり気になってた部分だから嬉しい -- [927] 2023-10-28 (土) 23:29:48

    6.0付近のドイツでは1番乗りやすいと思う。ほぼ確実に敵機の上を取れて旋回性も良好でフラップも優秀。Bf109KやFw190Dよりよっぽど初心者向け -- [928] 2023-11-28 (火) 07:57:08

    ただし戦場はハードモード -- [929] 2023-11-28 (火) 13:08:46

    なお288 -- 1 [930] 2023-11-28 (火) 23:48:10

    敵の戦闘機5機以上に対して味方と自分含め戦闘機が2機しかいないみたいなシチュエーションは大戦末期感あっていいと思う -- [931] 2023-12-03 (日) 20:19:57

    ガイジンは変なとこで史実再現するよね -- [932] 2024-01-04 (木) 16:02:35

    大戦末期を再現するなら独5.3〜6.3帯にコメントやシュヴァルベを当てさせてほしいな()そうすりゃバランスも取れるだろ -- [933] 2024-01-05 (金) 13:40:27

    そうするとコメットは出撃しようとしても敵が航続距離圏内に寄ってこないところまで史実再現されるぞ。 -- -- [934] 2024-01-05 (金) 14:18:37

    うーむ、究極のレシプロと聞いて乗ってみたが安定性ガガガ。直進中にロールし始めるのどうにかならんもんかね。加速も鈍けりゃ上昇も低い、継戦能力もビミョー。機体性能としてはドーラから旋回性と引き換えに強みを全て奪ったような機体。ただ一対一ならすこぶる優秀だから決して弱い機体ではないと思う。改修進めたらマシになると信じて頑張るか -- [935] 2024-03-27 (水) 12:18:58

    究極のレシプロと評するのは野原茂とその影響を受けた人達位だから真に受けない方が良いよ。 -- [936] 2024-03-27 (水) 12:25:07

    究極のゴミ機体。異常に弾速遅いせいで全く当たらん。旋回性も最高速も何もかも中途半端な機体。 -- [937] 2024-05-06 (月) 15:31:07

    こいつの強みの8割は空中リス持ちって点に尽きる。C3もそうだけど機体性能自体は正直5.0以下。あと高初速30mmはMk103の方だね。 -- [938] 2024-05-06 (月) 16:27:27

    正直K-4のほうが数段強いね -- [940] 2024-05-06 (月) 19:25:13

    「全く当たらん」→慣れの問題。当たるタイミング、場所で発砲できてないだけ。「旋回性」→ただでさえ上抑えられるのに、P-51Hだろうがコルセアだろうが同エネルギーだろうと曲がってるだけでケツが取れる性能してて、これ以上何を望むんだ?フラップ適切に使えてるか?しっかりと考えながら曲がればスピットMk.Ⅸですらカモだぞ?「最高速」→確かに高高度でない限り水平飛行では追いつかれるパターンが多いが、上述の通り曲がりに持ち込んで絡めとれば済む話だ。問題は無い。大体優秀な上昇に空中リスポンがあって適切に登れば上は取れる。平均以上はある速度性能が問題になる状況は余程立ち回りミスらない限り無い。機体も頑丈で急降下時940km/hほどまで耐えるから、一撃離脱的性も一級品。マジで一体これのどこがゴミなんだ?ゴミなのはお前の腕だろ?機体に文句言う暇があるなら練習しろ -- [939] 2024-05-06 (月) 18:22:20

    ちょっと↑は口調がキツいけど言ってることは間違ってないと思う -- [943] 2024-05-06 (月) 20:46:52

    こいつが6.0に居座ってる所以を理解するためにはエネルギー保持とエネルギー戦闘の概念を理解する必要があるから初心者のうちは木とか枝1みたいな評価になるのは多少はね。エネ保持良すぎて出力絞っても相手をオーバーシュートさせられないからシザーズ苦手ですぅ><なんて贅沢なこと言えるのは同格でもこいつぐらいである。 -- [944] 2024-05-06 (月) 21:02:30

    でも要撃機スポーン無かったら6.0で居られないのは間違いない -- [946] 2024-05-07 (火) 03:31:25

    この手のブチ切れコメントにしては冷静かつ要点を捉えた運用指南になっててめっちゃ参考になる、助かる。 -- 横から [947] 2024-05-07 (火) 05:12:05

    こいつ敵として見る時いっつも上の方にいるなぁと思ってたら要撃機スポーンだったのか。上昇力あるタイプだと思ってたわ。 -- [948] 2024-05-07 (火) 06:53:31

    この機体に関しては腕の問題だと思う。↑で言われてるように練習しよう -- [941] 2024-05-06 (月) 20:23:55

    この機体フラップ使ってるかどうかでだいぶ変わるよね -- [942] 2024-05-06 (月) 20:24:59

    他国機に乗ってるとこいつに確実に上取られてかなり萎えるぞw 合わないなら合わないと割り切って別の機体使えばいいと思うが、Me262やMe163でも使う事になるからMK108の弾速の遅さは受け入れよう -- [945] 2024-05-06 (月) 23:26:09

    こいつに黒かダークグレーを基調としてペラスピナーの渦巻き模様も描かれたカモフラージュほしい(語彙力死んでるけど伝われ) -- [949] 2024-05-16 (木) 21:16:57

    ユーザースキンで探して入れれば?PS勢は知らん -- [950] 2024-05-16 (木) 21:31:04

    こうさ…かっこいい迷彩を他のプレイヤーに見せつけながら戦いたいじゃん? -- [952] 2024-05-18 (土) 08:11:37

    成層圏の悪魔?(松本漫画のあれ) -- [951] 2024-05-17 (金) 12:36:31

    今改修途中で、30mmの弾薬ベルトの開発まだなんだけど、30mm規定ベルトに入ってる焼夷弾もしかして敵めっちゃ燃やしてくれる?。 今の所乗ってた中でただのヒットで炎上からの継続ダメでシビア入って撃墜、って流れが結構あったからビビったんだけど -- [953] 2024-06-04 (火) 18:05:56