最新の10件を表示しています。 すべて見る

    ダイモスでプレイヤーが利用できる感染鉱物(有機金属)が得られるようになったけど、グラストギャンビットにでてきたMycona民はこれを感染体の体から切り出せる技術を持っていたのかな。Nidusのフレームクエストにでてきただけの勢力としては結構謎のある組織だ、Nidusとはどんな関係があったのだろうか。シンジケートとかで追加されたりしないかな -- [324] 2020-10-16 (金) 00:01:28

    グラスト曰く、「Myconaの民は古来より感染に耐性を持ったキャリア」らしい。Nidus株とも言える、肉体的な変性をある程度抑制できるテクノサイトウィルスを古から受け継いできた人達だと思う。ただ、Triuna感染体の方が圧倒的に重要で、精神的な変性を伴わない感染体は他に存在しないからこそ治療するか否かでケンカになったんじゃないかな -- [326] 2021-01-06 (水) 18:56:42

    レクイエムmodってクバの不死性を断つからリッチ殺すのに必要ってイメージだったんだけど、シスターに有効な理由って説明されてたっけ -- [329] 2021-07-12 (月) 12:29:31

    されてないと思う 私的にはリッチは殺した奴にクバ与えて死んだまま動けるようにバグらせた(死んでるから死なない)ものだと思ってるからシスターはかつてproteaが時間を戻して死から救った時に生まれた空間を利用して死んだ奴の時間を巻き戻してバグらせたものだと解釈してる -- [330] 2021-07-13 (火) 11:39:10

    レクイエムはVoidに関係あったりするのかなって思ってるけど公式からの詳しい話を聞きたいよね -- [331] 2021-07-13 (火) 11:50:16

    元々KUVAはオロキン族が不死身になるために使ってたものだから絶対関係はあるはず -- [332] 2021-09-29 (水) 16:51:12

    Voidへ入って壁の中の者と出会ったエントラティの祖父が完璧なものを破壊するために作ったのがレクイエムみたいよ。クバと壁の中の者に関連性を見出して自身はクバの転生を拒否して寿命迎えてるけど。 -- [333] 2021-09-29 (水) 18:13:49

    オペレーターはvoidの力で不死身だからballasに刺されても生きてる、であってる? -- [334] 2021-12-23 (木) 22:23:32

    恐らく で死なないからVoidに閉じ込めたけど代わりに閉じ込められてた漂流者がこっちに出てきてそれに転移したとかかな -- [335] 2021-12-24 (金) 09:18:09

    先程2番目の夢終わらせてきたニュービーテンノなんですが、操作してるwarframeは中身なし、あるいは中に人間はいるが人形みたいになっているでいいんですかね -- [336] 2022-07-18 (月) 17:51:52

    現状はそうだね。Warframeに関しては後のサクリファイスで詳しく語られるから、深く考えるのはそこから -- [337] 2022-07-18 (月) 17:57:54

    ありがとうございます!オペレーターがいるのは動画で知っていましたがダークセクターのイメージが先行しすぎて着込んでるものだと思っていました -- [338] 2022-07-18 (月) 18:10:58

    感染体に種類があるって今知ったのですが、ぞれぞれの特徴等を知りたいです?primeフレームは白基調と黒基調が居るのは使用されたウイルス株が違うからといった設定はありますか?詳しい方おられましたら解説よろしくお願いします。 -- [339] 2023-01-31 (火) 18:20:55

    warframeってオペからの転移エネルギーの流し込みや性能にリミッターとかあったりするのかな。ガウスはモロにバッテリーを搭載してたり、バルキアは怒ったら強くなるとか、エネルギーをコストとして使うタイプはたくさんあるけど(それもある種のリミッター的制御なのかもしれない)。現在のテンノ製フレームはおそらくオペ達が使いやすいように?何者かが(転移中の操作において)マイルドなるように再設計や調整したもので、パパやその他の初期型フレームと違って自我というか、転移して入ってきたテンノと対面する精神が無いであろうから肉体リミッター的なのは無いんじゃないかなって。で、初期型ならパパにやったように精神をテンノが中和することで本来の能力が発揮されるようになったりしそう(サクリファイスでは2人がかりでのみバラスに直接攻撃出来てたし)。自分の記憶が確かなら、「肉体と精神をボロボロにして作った初期型プライム(何体か実験したけど使えなくて作るのやめたやつ)」と、テンノがオロキン側に加わった後に新造された、「古の大戦で使われた、転移式対センティエント設計のプライムフレーム」と「テンノ製(?)のノーマルフレーム」の3パターンがあったはずで、このうち2番目のセンティエント用のプライムフレームには最初に言ったような必要に応じて調整するリミッターとかがあるんじゃないかなって。というか3つのなかで最強そうだし。ガチの戦争用だから隠し玉みたいな仕組みが隠されててもおかしくは無さそう。例えば、古の大戦でまずセンティエントが試みたであろう兵器乗っ取りパルスを逆に吸い取って弱らせたり、オペの転移エネルギーをフレームを介して送り出してセンティエントの動きを止めたりとか(これはテンノ製でも出来るかな?)。他にあるとすれば、新造されたのは古の大戦の最中だったから、バラス達が(ヘルミンス株用の?)肉体強化薬とか持ってたりとか……。あぁ、でも大戦当時のオペレーターの状態がよくわからないや。マーグリスらが里親になって一応の心の整理とかはできてるんだろうけど、転移においては、良い環境が用意されていたのかわからん。プライムフレーム(おそらくパターン2のタイプ)は一応レリックからバラバラだけど現在でも再現?できるし、古の大戦時から保有してそうなデスオーブパッシブも持ってるし……んー……ここまで書いといてあれだけど、まず上記3パターンにおいて2パターン目が激的に優れている要素ってまずどこなんだろう?(←整理出来ないテンノ) -- 長文ですみません [340] 2023-02-13 (月) 20:47:50

    まずprime装備はオロキン製の高性能オーパーツ。フレームはテンノが離反する際にオロキン製使うわけにもいかんから模造したもの、武器も文明崩壊後のオーパーツからリバースクラフトしたやつが通常版。
    初代フレームは精神異常ぶっ壊した影響で制御不能の失敗作、それにテンノを触媒にする事でコントロール出来た。
    そもそもの話でフレームの対センティエント要素は乗っ取られない兵器で有る点だから。特殊能力は素体の人の特性ってだけかと。
    オロキン側としてもガチャする感覚でどんなのができるかなーでやってたはず -- [341] 2023-02-14 (火) 04:28:40

    下の葉とも被るけど、フレームに特殊な仕組みを与えるのだとMODやアルケインがそれなのかもしれないな。忘れてた。これらがオロキンの秘宝って言われるのはつまり、センティエントに干渉されない特殊なアイテムだから?でもMODに触れるのはなんか運営にメタすぎるからアレかも……? -- 木主 [344] 2023-02-14 (火) 08:33:59

    MOD自体はグリニアも使って使えない訳ではないものとして言及されてるから、あの世界における強化手段としてはある程度ありふれてるのかもしれない(センティエントにとってどうなのかは不明) -- [346] 2023-02-14 (火) 08:53:30

    フレームはざっくり分けると「自律稼働型(最初期型フレームやUMBRAフレーム)」「転移操作型(プレイヤーが一般に使うフレーム)」に分けられて
    PRIMEフレームとノーマルフレームの差は「オロキン制式版がPRIME」「それ以外がノーマル」が基本(「プロトタイプフレーム」も「PRIMEを簡略化したフレーム」も非制式版は全部非PRIME扱いで、PRIMEが先にあったのもノーマルが先にあったのもある)
    「転移操作型フレームが出て以降にセキュリティ追加して作った・オロキン製かつ非制式の自律稼働型」のUMBRAは例外的分類のフレーム
    クエストや一部コーデックス、レベリアンなんかで語られてるフレームは自律稼働型っぽいのも混じってる

    PRIMEフレームは基本性能が高かったりオロキン施設から支援(デスオーブからエネルギー供給)を受けられる訳だけども、名誉的な所を別とすればノーマルフレームから劇的に高性能って訳ではないし
    現代で作られたノーマルフレームですらオロキンの反乱対策への対策がされ尽くしている訳ではない(ソマティックリンクを切断できる)
    ノーマル装備とPRIME装備はオロキン時代から併用されてて、成果を挙げた個人に対して名誉を称える要素を兼ねて与えられていたっぽい事はVarziaが語ってる(同時に無印フレームを練習用呼ばわりしてみせる辺り割とポンポン渡しても居たっぽい)

    対センティエント重視のアッパーバージョンは「テンノ頼みではない・自律稼働型の」UMBRA(UMBRA極性MODによる対センティエント勢力ダメージ・対Tauダメージ耐性、センティエントの耐性を無効化できるアビリティがある)くらいかと -- [342] 2023-02-14 (火) 05:45:25

    ああ、バリザのセリフはあまり聞いてなかったな。たしかに「対センティエント」ってなるとアンブラMODがまさにそれだった。 -- 木主 [343] 2023-02-14 (火) 08:27:02

    戦力としての生物(人間・感染体)そのものが「機械兵器ネットワークを乗っ取れるセンティエント」への特効兵器、というのはあるし、外縁部コロニーへの感染体ばら撒きや大型感染体兵器(Lephantis)とかもやってるし、更に言えば(Zanukaプロジェクトではある程度対応されてしまった)反応崩壊で解析を防いだり、テンノを絡めてVoidエネルギーを纏ったり、「フレームそのもの」の段階で結構な対センティエント特効兵器としてデザインはされてるはず(ついでに銃や剣で武装してるのも「個別の武器を乗っ取っても技術的にはありきたり・スタンドアロンで他の武器に影響できる訳でもない」という理屈で、ネクロメカも個々の機体はスタンドアロンで動いてるっぽい) -- [345] 2023-02-14 (火) 08:51:58

    Pazuulって基本的に狂ってるかLotus煽る通信しかしないけどたまにErraの人格に戻ってない? -- [347] 2023-02-27 (月) 18:42:33

    結局Umbraパパってなんで自立稼動(オペレーターが降りても動く)んだ?残留思念って言うか何となくパパ自身生きてるよねあれ -- [348] 2023-06-22 (木) 16:54:54

    壁の中の男、今もそれがどういう存在かは解らない…でも少なくとも節々で見せる相手を小馬鹿にしたような言動や不敵な笑み、そこからは悪意が透けて見える…。恐らく彼がオペレーターと漂流者、両名にとってのラスボスとなるのではないかと…? -- [349] 2023-09-27 (水) 23:11:14

    オロキン達がテンノを嫌忌していたのは、テンノがオロキンの不死性の要であるクバに直接干渉することで、オロキンの不死性を破壊することができたからだろうか? -- [350] 2024-03-21 (木) 00:01:01

    出てる範囲のボイド周りの設定とテンノがどっからどうやって力を引き出してるかの情報から考えると、壁の中の男とか無意識とか言われてる存在にそそのかされて裏切るんじゃないかという警戒は割と妥当だからなぁ、テンノの不死性とか不死性の否定とかよりそれが何によってもたらされてるのか考えるとより一層やばさがわかる 気がする -- [351] 2024-03-21 (木) 00:16:51

    Voidから来た(-100) Voidパワーで身体乗り換えっぽい事をできる(-50) Tau植民の為のジャンプに失敗した敗北者(-25) Zariman船に送った調査隊を撃退した(-10) むしろ好きになる理由が無さそう -- [352] 2024-03-21 (木) 01:50:18

    船おジャンにしてそれで生き残りいたらウチら失敗したのバレるぢゃん困るよ〜😅っていう事情もあったんかな。ash増やしておきますね -- [353] 2024-03-21 (木) 04:11:53

    あの世界の人間ってどうもVoidを神聖視してるっぽい。なにかしら幸運に恵まれたら「Voidに感謝します」とか言うしササヤキだの無関心だのVoidに潜む未知の脅威の存在を知ってるLoidでさえ「あぁVoidよ!」って神様に祈るみたいな言い回しするし。だからVoidから帰還してその未知の力を身につけたTennoが信仰されて自分達の地位を乗っ取られるのを危惧してたとか。 -- [354] 2024-03-21 (木) 05:20:47

    例えばアメリカで現実で銃とかと比べられんくらいのレベルでやばい魔法引っ提げた連中が黒人女性の元で集団で暮らしてると考えてみ。
    いかにその黒人が中立や温厚な性格だとしても国とかからしたらヤバい存在にしか見られない。
    軍隊をも蹴散らせるかもしれない戦力が個人に集まってる以上に怖いことはない。 -- [355] 2024-03-21 (木) 08:03:51