最新の10件を表示しています。 すべて見る

    移植するとき、何番に移植してる?今まで2番潰して移植枠にしてたけど、2番残して1番潰した方がいいかなって思えてきた。悩ましい、、、 -- [1800] 2024-10-30 (水) 22:10:42

    今の所2番にNorish入れてるが帰る予定はないかなー。1番増強と4番増強入れ替えたりするし範囲CCとしては4番が全てこなすしって感じで -- [1801] 2024-10-30 (水) 23:26:03

    自分も現状、2番にNourish入れてるんだけど、最適解1番と2番どっちなのかなあーってずっと考えてる -- [1804] 2024-10-30 (水) 23:47:59

    カマクラ消したくなる場面なくなったのと2番で足止め十分だから1番にSilence移植してる。効率175範囲145に4番1回で装甲全剥ぎ出来るようにして上級アルキメデアのミラー防衛で毎回使ってるけど危ないシーンなかったから個人的に完成形だと思ってる -- [1802] 2024-10-30 (水) 23:28:03

    おお、何だそのアルキメミラー防衛特攻frostニキビルドは。いつもあの嫌がらせミラー防衛手こずってるから、すげー見てみたい。良ければビルド貼ってくれないかい? -- [1803] 2024-10-30 (水) 23:40:55

    これに青Tauの装甲2と黄Tauのアビ速度パルクールエネ効果75%UPでやってる。オーラはなんでも良いし雑にアビぶっぱプレイしたいから過剰にアビリティ周りの快適性上げてるけど丁寧なプレイ出来るなら絶対ここまでいらんと思う。あとアルキメデア以外でもこれ1本で楽画像1 -- [1806] 2024-10-31 (木) 02:33:41

    ありがとう!ビルドちょっと行き詰まってたから使用感も知れて凄い助かる。極性間に合ったからさっそく同じビルド組んだら使いやすくて最高ですわ。感謝感謝。 -- [1807] 2024-10-31 (木) 05:48:28

    素の耐久力を高める目的でNullStarとEclipseを移植検討してるが一長一短だなぁ。NullStarは時間制限ないけど範囲145%でもそこそこ飛んでいってしまう、Eclipseは時間制限有りだけどダメカットとバフの切り替えも出来る。汎用性高いのはやっぱりEclipseなんだけど遠距離戦だとものすげぇ長持ちするんだよねNullStar……悩むぜ -- [1808] 2024-11-07 (木) 00:10:48

    NullStarなら何個あれば最大カット率維持できるのかビルド確認して、それを下回る前に再発動で気になるほど維持できない感じしないけど個人差かね -- [1809] 2024-11-07 (木) 23:28:27

    汎用的に使う関係で145%で使ってる。大体は困ってないエナジーネクサスで事足りる程度の燃費なんだが。スラムし始めると気が付いたら吹っ飛んでたりする、時間管理の方が楽かなと感じもするプレイスタイルだねここは。 -- [1813] 2024-11-08 (金) 02:53:45

    NULL STARを防御目的で使うなら時間威力型がドンピシャになっちゃうから…。範囲も必要になるFrostならEclipseが一番だと思う。 -- [1810] 2024-11-07 (木) 23:35:06

    それはそう本当にそう。大変丸い、素の耐久で耐えられる時は火力バフにしとけるのも本当に偉くて助かる。 -- [1814] 2024-11-08 (金) 02:55:32

    時間要らないomamoriなんてのもあるぞ -- [1811] 2024-11-08 (金) 00:32:37

    うぉ……それはちょっと運否天賦過ぎ…… -- [1812] 2024-11-08 (金) 02:51:27

    最低5個は保証されてるし減るのも遅いから言うほどでもない -- [1815] 2024-11-08 (金) 11:18:41

    おまもーりはヘルス受けで使うと発動確率はともかくとして、CD中に殺し切られることも多いので、本人も含めシールド受け向きだと思う。発動確率に関しては呪われてない限り大体発動してくれてるので、そこまでではない -- [1816] 2024-11-08 (金) 12:09:42

    OE・TF・FEで組んだ範囲盛り時短Frost、正直ネタかと思ってたけどこれが割とバカにならない強い強い 極論凍結さえすればアイスストームは発動するので、凍結時間が短くても問題ないというか4番連打の合間で凍結解けてもう一度凍結みたいになるので、むしろ維持しやすいまである 3番のストッピングパワーは落ちるけど、琥珀Tau2個詰め込んで発動速度マシマシにした4番をオバガと装甲剥ぎアビと割り切って使うと楽しい 時短フレームと相性の良いCitrine移植もこれがなかなかいい仕事をしていて、装甲剥いでから水晶塩巻きするとまあまあ良いダメ入る上、時短でも切断異常の持続は変わらないのでオーブがポロポロ落ちること もちろんincarnon/Okinaとの相性も良く、切断先にかけてから殴るだけで瞬時にフルコンボだドン!になる -- [1817] 2024-11-20 (水) 23:20:15

    ソテの放射線起動防衛でなんとなく4増Frostを持って行ったけど、オバガがちゃんと放射線異常をカットしてくれるから悪くないですね。冷気10スタックで敵が止まるようにもなりましたし。 -- [1818] 2024-11-30 (土) 10:17:16

    4増強のオバガが落下・ナリファイアバブルで消えなくなってるんだけど1999から?実はしばらく前から変わってた? -- [1819] 2024-12-14 (土) 12:09:12

    Fixed Frost equipped with the Icy Avalanche Augment losing gained Overguard when falling into a teleport volume. 今回から -- [1820] 2024-12-14 (土) 12:27:31

    おお今回からで良かったのかありがとう。パッチ内容目を通したつもりだったけど見落としてたか -- [1821] 2024-12-14 (土) 13:01:50

    カマクラ挟んだりカマクラ内に居るとオブ貫が仕事しないな -- [1822] 2024-12-29 (日) 12:49:22

    biting frostとprimary/pistol acuityとworthy comraderyとcascadia accuracyの乗算武器完全に一致してるから重ねると楽しいな -- [1823] 2025-01-06 (月) 07:42:02

    Wisp移植した4番増強ビルド楽しいな。自分はオバガマシマシで耐久確保しつつ赤クリ連鎖で敵がバタバタ倒れてく -- [1824] 2025-01-07 (火) 04:17:22

    wisp3番もbiting frostとworthy comradery両方採用すれば赤~赤!!まで出るね hs赤!!だと4番のダメージの245倍くらいまで出てる 波動にはarcane arachneもcrepuscularものるけどfrostでそこまではしなくてもいいかな… -- [1825] 2025-01-07 (火) 04:49:12

    現状普通に800万ダメージとか出せてたからこれ以上火力盛るより使い勝手上げた方がいいなとは思った。しかしFrostニキがここまで強くなってるとは… -- [1826] 2025-01-07 (火) 05:19:26

    hotfixでパッシブが強化されっぽい。frost寵愛されてるな。rhinoのパッシブを先にやってあげてという気がしないでもない。 -- [1827] 2025-01-10 (金) 05:28:21

    VAZARINにすれば75m範囲になるのか。つよい -- [1828] 2025-01-10 (金) 11:33:20

    いうて昔のコイツのパッシブはライノと同レベルだったぞ しかもライノと違ってネタにもされなかった -- [1829] 2025-01-10 (金) 12:10:28

    だからこそ未だに放置されてるライノが不憫って話だな -- [1830] 2025-01-10 (金) 12:30:35

    想像以上にでかい追い風だな。VazarinフォーカスでUmbra3種にバッテリーつけてたら今週(1月第2週)の抹殺中ENが1000突破、味方が雑魚殺しまくってくれたおかげもあって一発で4万超えのオーバーガード連打出来てくっそ楽だった -- [1832] 2025-01-13 (月) 18:32:23

    アルケイントゥルキュレンスいれたら4番でさらに10感染をばら撒きまくってて風邪ひかせてるみたいになっちゃった。オーバーガード上限になると撒けなくなるから難易度によるけど、鋼ソロで使ってる分にはそこまで気にならなかった -- [1831] 2025-01-11 (土) 19:04:48