CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

Aether Crest: Clestial

95 コメント
25046 views
3 フォロー

楽曲コメントページ

九条ねぎ
作成: 2025/02/24 (月) 19:56:41
通報 ...
9
名無しのペンギン 2025/02/24 (月) 23:44:50 c31af@624f7

決勝見返したときに気づいたんだけど、開幕のメトロノーム音やばすぎる

10
名無しのペンギン 2025/02/24 (月) 23:54:06 99d33@94314 >> 9

あれは配信の微妙なズレと反響でディレイに聞こえただけじゃないかな…さすがに

11
名無しのペンギン 2025/02/25 (火) 07:21:47 2a6f7@110b5

製作者はじゃコレかな

12
名無しのペンギン 2025/02/25 (火) 10:23:02 24cfc@5e6ec

見た目以上に難しいパターンな気がする

13
名無しのペンギン 2025/02/25 (火) 13:29:10 88654@a0858

Testify移植するな勢と移植してくれ勢双方を納得させる手段は無いと思ってたけどこんなことしてくれるとは
やばすぎる

14
名無しのペンギン 2025/02/25 (火) 20:39:37 54f5a@10873

現地勢の動画見たけど最後発狂終わったあとの余韻でみんな静かになるのすごい良いな

15
名無しのペンギン 2025/02/25 (火) 23:48:57 e3144@d6dfa
18
名無しのペンギン 2025/02/26 (水) 09:59:40 30eaa@3b4f5 >> 15
16
名無しのペンギン 2025/02/26 (水) 02:39:31 6a880@8e25f

Void氏2曲目の15+は笑う

17
名無しのペンギン 2025/02/26 (水) 07:15:57 cb510@90f3c

これ定数いくつだろうか…
さすがに15.5だと思うけど…

19
名無しのペンギン 2025/02/26 (水) 11:23:46 61878@0554d

ダナーンより強そうだから15.6だと予想

21
名無しのペンギン 2025/02/26 (水) 18:35:58 54f5a@0b922 >> 19

Tuathaとコレ傾向全然違くないか?

20
名無しのペンギン 2025/02/26 (水) 14:15:35 7950d@5944a

背景がメタヴァ地上編なのが仕様かどうか気になる。MIRシリーズ新規グラ&ストーリー追加の伏線とかだったら嬉しい。

22
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 10:54:41 2a6f7@110b5

譜面定数オーバーパワーから計算しましたが15.5でした

23
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 11:15:51 5a8f7@1760e

告知画像のレートが15.50になってたのって定数のネタバレだったんかな?

36
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 22:28:00 7d8ad@5b405 >> 23

伏線って言いたかったんかな

24
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 11:18:25 修正 2a21f@f9eb7

GEMINI-M-みたいにWORLD'S END 招専用楽曲としてAstral音源が実装されそう

25
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 12:42:26 09cc2@b94f8

触ってきたけど中盤のトリル→エアー付き縦連地帯見た目以上にやばすぎる 180でやらせていい配置じゃない

26
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 14:20:46 cbf0b@d6cad

15+では珍しく全くフィジカル必要ないから地力が技術に偏ってる人は稼げそう

27
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 14:57:32 c5313@8d3d0

赤の定数が気になる

28
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 15:45:21 de5fd@f4fd8 >> 27

赤14.4です

29
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 16:46:30 61200@f6d9f

配置がエクストラを全体的にキショくして指押し難易度も上げてる感じ
思ったよりクソ難しいって感じる人多そう

30
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 16:50:32 da4d9@d1946

大会で見たときより数倍配置のクセが強かった
これよく初見で押せてたなあの人たち…

31
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 16:50:36 99d33@94314

正統派寄りでありながら技術譜面の極致って感じでX7124が出た時を彷彿とさせる
今の定数に全く文句は無いがPARADISEぐらいの頃なら14の恥って言われてた気がする

32
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 17:38:29 61200@ed9fe >> 31

14.1で鳥がレート最大の頃なら言われそうだけど14.0だったらパラロスでも普通に上位寄りの評価されると思う

33
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 17:49:19 6080a@411c6 >> 32

当時の旧wikiとかtwitterって16分割タプスラの少なさだけでだいぶ過小評価される傾向あったからな、キリングが良い例
宿星だって最初の最初はラスト噛み合い待ちすれば弱い方って言われてた(当時はとりあえず7500出せれば良かったのはあるが)

34
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 18:58:35 5aaf6@513c2

15+の合作曲の中で(合作名義があるMisoilePunch♪を除いて)唯一アーティスト名に「vs」が入っていない
2人仲良く作ったんだろうなあ(?)

35
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 21:27:01 c8a8a@3e582

赤譜面14.4マ?流石に稼ぎでしょ

37
名無しのペンギン 2025/02/27 (木) 23:05:14 11392@ef698

最後の方で5000点以上溶けるんだが。
やばすぎる

38
名無しのペンギン 2025/02/28 (金) 11:17:20 de032@bdce6

赤譜面14.4にしては簡単すぎでは?

49
名無しのペンギン 2025/02/28 (金) 17:49:53 6a196@96c88 >> 38

ラストがね…

54
名無しのペンギン 2025/03/01 (土) 20:05:59 de032@bdce6 >> 38

訂正します。赤譜面14.4ではなく14.0でした

39
名無しのペンギン 2025/02/28 (金) 12:23:21 58fe0@5b441

Arcaea側的にはVulcānusとかQuonみたいなコラボ企画の延長程度の認識なのかな

40
名無しのペンギン 2025/02/28 (金) 13:07:13 596f8@36fa5 >> 39

Arcaea側は余裕のコラボ最難関、なんならメインストーリー2章以降の曲の中で2番目の定数なのでインパクトありまくりです
あとvsやってた時は公式Discordがお祭り状態だった

51
名無しのペンギン 2025/03/01 (土) 00:52:52 ee884@9d927 >> 40

対岸の火事笑ってみてたら放火されました。

42
名無しのペンギン 2025/02/28 (金) 14:32:31 c9ef8@1a33a

これ新曲枠に入らないの?

44
名無しのペンギン 2025/02/28 (金) 14:58:30 29f23@4a2e6 >> 42

入りますね
画像1

48
名無しのペンギン 2025/02/28 (金) 17:39:09 09cc2@8a721 >> 44

関係ないんだけどこの人の新曲枠の独特すぎる