名古屋大学バドミントン部掲示板(2022年移行版)

七大戦4日目男子結果報告

2 コメント
views
0 フォロー

昨日、文京区スポーツセンターにて七大戦4日目が行われました。講評と共に再度結果報告させていただきます。

vs大阪大学
名大4-5阪大
D1 夛田、田川2(22-20、18-21、21-18)1池辺、重信
D2 柴田、高鍋2(21-12、21-19)0武田、若美
D3 青山浩、佐々木2(21-16、15-21、21-18)1中西、澤井
S1 青山浩0(12-21、20-22)重信
S2 山本葵0(12-21、9-21)2中西
S3 山本浩0(14-21、12-21)2池辺
S4 田川2(21-18、21-6)0菅野
S5 柴田0(13-21、6-21)2武田
S6 佐々木1(21-16、16-21、21-23)2若美

D1
第一ゲームは序盤点差をつけていたところ、途中でミスを連発したことで追い付かれ、競り合いに持ち込まれたがなんとかもぎとった。第二ゲームはゆるい球を連発し叩かれることが多く、ゲームを取られてしまった。第三ゲームはミスも激減し、相手を圧倒して勝利した。
D2
スマッシュで相手の陣形を崩し、苦し紛れの返球に対してプッシュで片付けるといったプレースタイルがしっかり確立していて得点源となっていた。相手のスマッシュに対する返球もチャンスボールとなることはほとんどなくこちらのターンまで待つことができていた。また配球も相手が攻めづらくなるようになっていて、完璧だった。強いて言えば前衛のミスが多少見受けられたのが気になった。
D3
1ゲーム目は実力差が見えるような感じですんなりととったが、2ゲーム目はギリギリのコースに決めようとしたスマッシュやカットがネットにかかったりアウトになったりするミスが多く、とられてしまった。しかし3ゲームは相手にまともなレシーブをさせないくらい2人とものスマッシュの質がかなり高く、勝ち切ることができていた。
S1
相手のフットワークが非常に良く、フェイントがうまく決まったショットでも粘り強く返してくるため、なかなかこちらから決めきって得点するシーンが少なかった。しかし2ゲーム目は相手のプレースタイルに対応できていたようで長いラリーが続く互角の展開となったが、取られてしまった。
S2
配球が非常に良くて相手を走らせることはできていたが、サイドアウトやネットなど勿体無いところでのミスが目立った。また相手のヘアピンやカットで浅いところに落とされた球を取ることができなかった点が多かった。
S3
低いクリアで相手を揺さぶれたことでチャンスができていて、その時に打つスマッシュが素早く、コースも相手にとってきつい場所に打てていた。しかしながら、相手は非常に冷静で落ち着いていて、これは仕方ないと思えるような完璧なショットを連発していて、総合的な技量で負けてしまったように思う。
S4
1ゲーム目はスマッシュはほとんど打っておらず、カット、ヘアピン、クリアで相手をひたすら揺さぶって疲弊させて、甘い返球をプッシュで決めるスタイルがはまっていた。2ゲーム目からはスマッシュも取り入れてゲームメイクをしていたが、相手も初めてのスマッシュに翻弄されていたため、戦術として良かったと思った。
S5
スマッシュが決まり手となることが多く綺麗に点を取れていた一方でアウトとネットが割と目立ってしまい、相手の方がプレーが丁寧だった印象がある。相手の配球の良さで体勢を崩されてから返球が甘くなったところを叩かれた。
S6
全ゲームとも非常に緊張感のある接戦を繰り広げたが、最後の最後で相手の勝負強さが出て負けてしまった。特に3ゲーム目は相手の逆方向へのスマッシュがうまかったが、佐々木先輩のスマッシュのキレやスマッシュレシーブの質も非常に良く、シーソーゲームとなった。結果的には負けてしまったが、ダブルスもシングルスも3ゲームにもつれこむ接戦で非常に見応えがあった。

山本
作成: 2023/08/14 (月) 09:34:32
通報 ...
1
なかがわ@H8卒 2023/08/15 (火) 14:14:59

全体では4-5で惜敗でしたが、ダブルス3本取れたのは今後の名阪戦にも繋がるところと思います。
観客席から撮ったD1のマッチポイント~勝利の映像がありますので、送ります。
https://photos.app.goo.gl/Dc2rzPibJ4LQLCmF8
東海リーグも頑張ってください。

2
なかがわ@H8卒 2023/08/15 (火) 14:26:39

前半ダブルスの写真:https://photos.app.goo.gl/kVFF3pdMCuGm5mps8
後半シングルスの写真:https://photos.app.goo.gl/rsNDeqxrumoHBm5y5
変な写真も多く、整理されてませんが、皆さんの思い出になれば幸いです。