先日、岐阜市北西部体育館にて東国体が行われました。男女ともに準優勝することができました。
以下、結果です。
予選リーグ
名古屋大学2-0名古屋工業大学
高橋・永谷2(21-11、21-−3)0横山
伊藤2(21-5、21-3)0内藤
福浦・上野(打ち切り)岡島・野村
1D
先輩が前で私が後ろの形を作ることができた。あまり先輩と組んだことがなかったけれど、お見合いをすることなくダブルスができた。
トップアンドバックの形が作れていて、前衛でしっかり落とすことができたのはよかった。ただ、相手の前衛の目の前に打ってしまったり、自分が取るべき球を見逃して任せてしまったりしたので自分がとるべき球は意識的に拾いに行きたい。
1S
サーブがかなり浅い時があったのでコントロールして一発目から相手に良い球を打たせないように気をつけようと思う。
名古屋大学1-2愛知教育大学
永谷・福浦0(点数が分かりませんでした。)2遠山・堀川
高橋2(21-8、21-9)0光本
伊藤・上野0(16-21、17-21)2伊藤・寺本
1D
相手のスマッシュが速く、攻められると良くないことをわかっていながらもあげてしまった場面が多かった。いつも後ろに下げられるとクリアを打ってしまいがちだが、カットやスマッシュを打つようにしたい。
1S
よく考えずに試合してしまった。もっとミスを減らす。
2D
カバーしてもらう以前の問題として、どっちが打つのかをはっきりさせて連携をするべきだった。レシーブミスが多く、また攻めることがなかなか出来なかった。
先に攻められる形多くなってしまい、なかなか得点できなかった。まずはレシーブからしずめることを意識し、簡単に攻められないようにしたい。
決勝トーナメント
準決勝
名古屋大学2-0岐阜大学
高橋・永谷2(21-16、17-21、21-17)二村・及川
伊藤2(21-19、21-11)0土屋
福浦・上野(10-21、打ち切り)澤・白木
1D
私が後ろに下げられた時や、相手に責められている時に失点が多かった。後ろに下げられても落とすなどして前衛と後衛が入れ替われるようにしたい。
カバーに上手く回ることができなかった。打っていた球が単調になりすぎていた。
1S
アウトや適当な返球で自滅することが多かったので丁寧なプレーを心がける。ジャッチも丁寧にするのを心がける
決勝
名古屋大学0-2愛知教育大学
上野・福浦0(16-21、8-21)2堀川・光本
伊藤0(15-21、17-21)2遠山
高橋・永谷1(21-16、20-22、打ち切り)1伊藤・寺本
1D
前に落ちるペアとの間の球を積極的に拾うことができた。クリアースマッシュなどの真ん中に来る球をどちらがとるのかに迷ってしまった。サーブレシーブミスが多かったので、サイドアウトに気をつけたい。
1ゲーム目はまだ先に攻めて点を取ることができていた。2ゲーム目は序盤にミスを多発して、点差が付いてしまい、なかなか切り替えられず、相手のペースのまま終わってしまった。簡単にミスしないでラリーをし、自分でミスから切り替えるようにしたい。
1S
相手の高めのサーブにたいしての返球が雑になったり、中途半端になることがあったのでもっとラリーを意識して配球できたら良かった。ミスをした時の切り替えはもっと早くできると思うので連続で自滅にならないように丁寧にプレーしたい。
2D
3球目までのミスが多く、もったいなかった。ちゃんと入れることを意識する。また、右ポケット辺りに来たスマッシュが全くレシーブできなかったので、その練習をしたい。
2ゲーム目で集中力を切らしてしまった。ミスが多いので減らしていきたい。
団体戦としては、男女アベックで準決勝することができ良い結果になったと思います。次は七大戦が行われます。今回の反省をもとに良い結果を出せるようにがんばりたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。