名古屋大学バドミントン部掲示板(2022年移行版)

名南戦男子結果報告

0 コメント
views
0 フォロー

本日、南山大学体育館にて名南戦が行われました。講評と共に結果報告させていただきます。

vs南山大学
男子団体

名大2-3南大

D1 久江、鈴置 1(16-21,21-15,15-21)2 伊藤、池谷
D2 北沢、増田 2(21-13,21-13)0 新谷、深谷
S1 田川 1(18-21,21-16,16-21)2 松浦
S2 石脇 2(21-8,12-21,21-19)1 早川
S3 小川 1(22-20,16-21,16-21)2 柴田

講評
D1
全体的にスマッシュで攻め続けることはできていたが相手のレシーブがうまく、長いラリーの末にネットにかかってしまうというような感じでだいたい点を取られていた。1ゲーム、2ゲームの前半は上記のようなミスで点を取られていたが、2ゲームの途中から流れを取り戻し粘り強くファイナルまで持ち込むことができていた。3ゲーム目は連続ポイントを許した後なかなか点差が縮まらなかった。
D2
浮いた球を見逃さずにしっかり攻めることができていた。実力差もあったが、ダブルスの動きがしっかりできていて相手のミスを誘う序盤から点差を離してストレートに勝ち切り、本人も言っていたように少し余裕のある試合運びとなった。
S1
1セット目からずっと接戦を繰り広げ、長時間にわたるハイレベルで迫力のある試合展開となった。両者ともスマッシュレシーブがうまく、ネット前の攻防でのミスなどによる得点が多かった。1ゲーム目は取られてしまったが、2ゲーム目はスコア以上に圧勝で、ミスが少し目立ったが、コースの良いスマッシュが多く決まり圧勝だった。3ゲーム目は一進一退の攻防の末、悔しい敗戦となった。
S2
全体的に結構長いラリーが続く試合だった。相手はスマッシュを得意とする選手だったが、スマッシュレシーブがうまく決まっりほとんどミスなく対応できていた。1セット目は特にクリアの精度が高く、あっさりと取れたが、2セット目から相手の球が走るようになり苦戦していた。3セット目は一進一退の接戦だったが、気持ちで取り切ったようだった。
S3
団体戦としての最後、2勝2敗で迎えた決着がつく試合だったので緊張感のある試合だった。相手はかなりスマッシュを打ってくるプレイスタイルだったが、カットとクリアを織り交ぜ相手をうまく動かし、1セット目はデュースを取り切り接戦を制したが、2,3セット目は相手のスマッシュやプッシュがうまく決まり、あっさり取られてしまった。本人はクロスがうまく決まっていなかったと反省していた。

応援ありがとうございました。

山本
作成: 2023/12/10 (日) 00:48:39
通報 ...