Shigeta
2023/01/05 (木) 19:57:12
4aede@d0391
K様
遅ればせながら本年もよろしくお願い致します。
私からのご連絡が思わぬ展開になって、私としてもびっくりしているところです。
余計なことをしてしまったのかなあと思う反面、オーディオの楽しさを味わっていらっしゃるKさんの様子から、やっぱりお知らせしてよかったのかもと自問自答しているところです。
ただ、1/5付のブログの内容は電気音痴の私には難しすぎてよくわからない内容でした。トランスの足が一次側二本、二次側二本なのだからほかに繋ぎようがないのではと思ってしまうレベルの私ですから。
それにしても海外の人と英語でやり取りしているKさんには恐れ入りましたと言うしかありません。英会話音痴でもある私にとっては夢のような話です。
当方、最近はプリアンプのヒーター電源を別筐体で作成してもらたところ、その効果の大きさに驚いているところです。
もともとはヒーターハムを少なくしたいということで着手したのですが、わずか6.3Vのヒーター電圧をブリッジ整流から両波整流に変えただけなのに、こんなに違うとはと思うほど音質面で大きくレベルアップすることが出来ました。
あらためてオーディオの面白さを感じさせてくれました。
通報 ...
Shigetaさま
旧年中は大変お世話になりました。
当方もMCカートリッジと組み合わせるMCトランスのインピーダンスの関係など、まだまだ理解できておりません。
Shigetaさんが所有されているWE-618Aもコアから5本個別色の引き出し線が伸びていると思いますが、プライマリー30/250Ωでセコンダリー50kΩですから、250Ω結線でも昇圧比が40dBありかなりgainが高いようですよ。
(たぶん笑)
英語の方は面と向かっての会話は無理ですが、Google翻訳サイトを利用して先方の英語を日本語に変換し、こちらの日本語を英語に変換して投稿するような文章で会話する程度ならなんとか可能です。
慣れればshigetaさんでも簡単にやり取りできますよ。
本当にShigetaさんのシステムは車で言うと12気筒エンジンを積んでいる高級車を彷彿させるパワフルなシステムですが、我が家のシステムは全く逆の2〜3気筒の小出力エンジンを積んだ小型車のようなイメージに感じます。
システムの駆動系をどんどん細分化され、ますます繊細な音色が出るようになったと想像されますが、当方はこれまで通りシンプルイズベストの全体バランス重視で参ります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
やはりデシベル算の計算が間違っており、WE-618B 250Ω結線時の昇圧比は20dBでした。
HPに具体的な計算方法や数式を投稿いたしましたので、興味のある方は計算してみてください。
(1/7投稿 MCカートリッジとトランスのマッチング)
Kanno USS-30 perfect transformer for old SPU
Regarding the sound quality of this transformer, the exhibitor cannot feel the delicate feeling of the high range, rich overtones, and fresh resolution like the Ortofon T-7000, which is also exhibited at the same time. It is described as a traditional sound that is faithful to the orthodox basics.
Susumu You can hear how it sounds in my files I sended to you and compared with another transformers - it named Kanno30
Ortofon T-7000 is 1x20 gain it perfect fo SPU Miester http://20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDOrtofon/T-7000.html
Kanno USS-30 is 1x30 gain perfect for old SPU and Supex
Recently, music files are often distributed on YouTube, etc., but even if you listen to them on a PC, you cannot judge whether the sound quality is good or bad.