目を輝かせながら本物の空気を吸う子供達 その姿が今年も空穂生家で見られました 久々に4人のプロ棋士を迎えて行われた 窪田空穂将棋教室。それを画像で 振り返りたいと思います
では早速・・・
開会式でのプロ棋士の御挨拶 左から・・・おっとここで文章にする 必要はないですね。ホワイトボードの通り 着座していますから。尚、長岡裕也プロは 空穂教室初参加。この古風な室内の空気を 大層気に入って下されたようです。
挨拶が終わると作法を学ぶ模範対局 振り駒で先後を決めて対局開始 静かに、そして真剣に盤を見つめる それはプロ棋士と子供達が本物の空気を 一緒に作り出した瞬間でありました
更にその後ろでは子供達の親御様の 方々が真剣な眼差しで見入っていました
模範対局が終わり、いよいよ指導将棋が 始まりました。教室をサポートする 塩尻支部からも多数の先生方が参加
画面2枚目=詰将棋作家の新井浩実先生 画面3枚目=塩尻支部の重鎮・黒岩泰先生 画面4枚目=講師に初挑戦・津田隆汰先生
人一倍、教室に参加した少年が講師に 20余年の歳月を感じる瞬間でした
私・丸山佳洋も指導に当たります 正直言って、ヒヤヒヤモノ
下の2枚は塩尻支部長・赤木崇幸さんの 指導風景。女の子の熱心さにこたえようと マンツーマン指導。更に落ち着いた環境でと 模範対局のばとなった部屋に移動するなどの 気配りぶりは流石です
その1は以上これまで
その2ではプロ棋士の指導ぶりに 主眼を置きたいと思います
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=azumino%2F52&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
では早速・・・
開会式でのプロ棋士の御挨拶
左から・・・おっとここで文章にする
必要はないですね。ホワイトボードの通り
着座していますから。尚、長岡裕也プロは
空穂教室初参加。この古風な室内の空気を
大層気に入って下されたようです。
挨拶が終わると作法を学ぶ模範対局
振り駒で先後を決めて対局開始
静かに、そして真剣に盤を見つめる
それはプロ棋士と子供達が本物の空気を
一緒に作り出した瞬間でありました
更にその後ろでは子供達の親御様の
方々が真剣な眼差しで見入っていました
模範対局が終わり、いよいよ指導将棋が
始まりました。教室をサポートする
塩尻支部からも多数の先生方が参加
画面2枚目=詰将棋作家の新井浩実先生
画面3枚目=塩尻支部の重鎮・黒岩泰先生
画面4枚目=講師に初挑戦・津田隆汰先生
人一倍、教室に参加した少年が講師に
20余年の歳月を感じる瞬間でした
私・丸山佳洋も指導に当たります
正直言って、ヒヤヒヤモノ
下の2枚は塩尻支部長・赤木崇幸さんの
指導風景。女の子の熱心さにこたえようと
マンツーマン指導。更に落ち着いた環境でと
模範対局のばとなった部屋に移動するなどの
気配りぶりは流石です
その1は以上これまで
その2ではプロ棋士の指導ぶりに
主眼を置きたいと思います