室蘭女子高生失踪事件

総合・雑談(再開しました) / 17

444 コメント
views
6 フォロー
17
見つかって 2019/05/05 (日) 05:16:47 8bc85@5bfc2 >> 16

事故はあまり考えられない気がします。交通量もあるし。他の人も気づくと思います。
「目の前のビル」という事で「道路向かいのビル」と解釈していますが、車線も違うので向こう側は歩いては通らないと思います。(向こう側の反対方向の道に、家へ帰る方面行きのバス停があるのでしょうか? そこが搬入口近くなら接触事故もあるのかもしれません。)
バスを降りて店に歩いていく途中、店の手前に駐車場があったと思うのですが、そこに車が停まっていたとして知り合いがいたとしたら車の方に寄って行くのかもしれませんね。
「講習先が変わった」などと言われたならば変更先まで車で送るからと言われて乗り込んでしまうかもしれないですね。
または、そこから出てくる車と接触してしまったら「病院へ連れて行く」と言われて、そのままどこかへ連れ去られてしまうこともあるのかもしれない。
手帳が日記帳替わりなら、家にあったのに無くなってしまっていたら紛失よりは泥棒に入られた可能性もあるかもしれませんね。
何か見たことを、あったことを記入してあって、犯人にとってはそれが困ることだったとか?
または麻未さん自身は気づいていないけれど、見てはいけない物や人を見てしまったとか、聞かれてはマズイ誰かの会話を聞いてしまったとかで連れ去られたような可能性もあるのかもしれませんね。

•パン屋の近くにあるバラ公園が事件に重要な役割を果たしているという人もいる。

これも、このサイトで初めて知ったのですが、どういうことなのでしょうか?
麻未さんが良く行く、お気に入りの公園なのでしょうか?

通報 ...
  • 20
    ABC 2019/05/08 (水) 01:04:28 修正 9d8d9@0a9b9 >> 17

    >バスを降りて店に歩いていく途中、店の手前に駐車場があったと思う

    おっしゃる通りこの事件ではそこの駐車場が最重要地点です。
    そこに車が止まっており、拉致した。
    普通に考えてまずこのケースを考えますね。
    問題はその拉致した人物がどのような人物かっていう事です。

    いずれにしても車ってものが絡んでくると相当厄介ですよね。 もちろん室蘭は車社会なんで、この辺がやっぱり、一つのキーかなと思います。

  • 21

    >これも、このサイトで初めて知ったのですが、どういうことなのでしょうか?

    この公園はパン屋のすぐ近くにある公園です。
    結構広い公園で、自動車を停めておくにはもってこい。
    何者かが拉致したのであれば、この公園も使われた可能性があるのではという
    意見が出たことがあります。

  • 24
    見つかって 2019/05/11 (土) 00:53:29 8bc85@5bfc2 >> 17

    公園ということで普通の子供たちが遊ぶ広さの公園だと思ったのですが、写真を見るとすぐ横に何台も多く置ける駐車場があるので、そこに停められるのかな?
    パン屋の裏にも駐車場があるので、そこにも停められますね。こちらの方が近いし「場所を移動しよう。」などと言われたら車に乗ってしまいますね。
    この写真を見ると周りにも駐車場が多いですね。

  • 26

    >> 24
    公園自体も結構大きいです。また、パン屋の周りは駐車場だらけです。パン屋から3件ぐらいバス停の方に向かったところにまず駐車場があります。で、パン屋の隣にアパートがあるのは分かると思うんですけど、これはもともとなくて駐車場だったようです。ブラス、パン屋の一階部分にある駐車場。そして、公園の横の駐車場ですか。そうすると当時4箇所も駐車場があったことになるんです。 当然駐車場や公園は拉致をするにはふさわしい場所です。 室蘭はもちろん車社会です。
    また拉致作業する道具としても相応しい。
    これらの公園で何かが行われたと考えるのが普通でしょう。